日誌

くにみ幼稚園からのお知らせ

1学期が終了しました

本日、1学期終業式を行いました。園長先生の話の後、年長組の子どもたちから、1学期楽しかったことや夏休みに楽しみにしていることについての発表がありました。みんな大きな声で堂々と発表することができました。夏休みはみんな元気に楽しく過ごしてほしいです。そして、2学期始業式にたくましくなった子どもたちに会えるのを楽しみにしています。保護者の皆様、1学期大変お世話になりました。

今年もおいしい桃をいただきました

本日、JAふくしま未来の職員の方がお越しになり、子どもたちに桃をプレゼントしてくださいました。子どもたちはいただいた桃を持ち帰ります。お子様と一緒に食べながらおいしい桃がとれることは、国見町の自慢のひとつであることをお話しいただければ幸いです。

7月生まれの誕生会を行いました

本日、7月生まれの誕生会を全学年が集まって行いました。誕生日を迎えた友達から将来なりたいものについて発表がありました。はじめに年長組の友達が大きな声で発表すると、年中組、年少組の友達も年長組のお兄さん、お姉さんに続いて上手に発表することができました。お家の方からのお祝いメッセージも読み上げられ、誕生日を迎えた友達はとてもうれしそうでした。昨日から中学生が職場体験に来ていて、本日の誕生日お楽しみは、中学生が担当してくれました。動物あてクイズで大変盛り上がりました。中学生のみなさん、ありがとうございました。

 

中学生の職場体験が始まりました

本日から明日までの2日間、中学生6名が幼稚園で職場体験をします。各クラスに中学生が1名ずつ入り先生方の幼稚園での仕事の様子を見たり、実際に保育体験をしたりします。今日は、初日で子どもたちは大喜びで中学生のお兄さんやお姉さんたちを迎えました。遊びや活動では、お兄さんやお姉さんに優しくかかわってもらい、中学生の周りには常にたくさんの子どもたちが集まっていました。年長組のプール遊びでは、中学生にイルカ泳ぎを見せてもらい、大歓声。子どもたちにとって、刺激の多いとても楽しい2日間になりそうです。

 

七夕会を行いました

 本日7月7日は七夕です。年少組、年中組、年長組のみんなが一堂に会して七夕会を行いました。年少組の友達もお兄さんやお姉さんの姿をまねて、姿勢をよくしてお話を聞くことができました。会では、各学級の代表のお友達が自分でつくった七夕飾りを紹介しました。また、織姫と彦星のお話も聞きました。家に帰ったら、お子様と夜空をみあげてみてはいかがでしょうか。

年長組の保育参観と給食試食会を行いました

 本日、年長組の保育参観と給食試食会を行いました。保育参観では、プール遊びを参観していただきました。元気にプールで水しぶきをあげる子どもたちの姿に、お家の方もニコニコ笑顔でした。また、学級懇談会を実施し、1学期の様子についてご理解いただきました。さらに、希望された保護者の方を対象に給食試食会を行いました。試食会に参加した保護者の皆様からは、とてもおいしいという感想がたくさん聞かれました。明日は年中組、あさっては年少組を対象に保育参観を行うことになっています。

給食参観を行いました

29日、給食参観を行いました。たくさんの保護者の皆様のお越しをいただいて実施することができました。参観前の全体会では、町給食センター栄養技師の蓬田先生から、給食についてや食育に関することなどについてご説明をいただき、保護者の皆様にご理解いただきました。給食参観では、おいしそうに食べる子どもたちの様子に、お家の方もニコニコ笑顔でした。7月初めのフリー参観期間中には、希望される保護者の皆様を対象にした給食試食会も予定されていますので、ご参加いただければ幸いです。

防犯訓練をしました

本日、駐車場で不審者を発見した場合を想定して園舎内に避難する訓練を行いました。園庭で遊んでいた子どもたちは、園庭にいた教師の指示で、素早く教室に移動し、黙って教室で待機しました。これからも、避難訓練を通して「放送や教師の指示をよく聞いておちついて行動する意識づけ」を図っていきたいと思います。

6月生まれの誕生会を行いました

本日、6月生まれのお友達の誕生会を行いました。年少組は単独で、年中組と年長組は合同で行いました。今日のお楽しみは、レクおばさんとの楽しい遊びでした。みんなとても楽しい時間を過ごしました。6月生まれのお友達誕生日おめでとうございます。

公開保育を実施しました

21日(水)に公開保育を実施しました。町内の小中学校の先生方、醸芳幼稚園の先生方、町教育委員会の方のお越しをいただき、子どもたちの遊びの様子を参観していただきました。天気も良く、外で砂遊びをしたり、色水づくりをしたり、虫捕り、遊具での遊び等、子どもたちは思い思いに楽しく遊んでいました。年長組の教室では、子どもたちの手によってお化け屋敷がつくられていました。自分で作ったお化けの衣装を着たり、少し薄暗くして、怖い雰囲気を出したりしていました。午後は、研究協議会を行い、県北教育事務所の嶺岸先生と伊藤先生からご指導をいただきました。10月には県北ブロック研究協議会伊達大会が予定され、本園の保育の様子を近隣の市町村の先生方にみていただくことになっています。目をキラキラさせて遊ぶ子どもたちの様子をみていただきたいと考えています。