日誌

2023年2月の記事一覧

お別れ会を行いました

もうすぐ、年長組の子どもたちは修了式を迎えます。年長組の子どもたちは、これまで幼稚園の一番上のお兄さん、お姉さんとして、遊びや運動、そしていろいろな行事や活動で頑張ってきました。何事にも一生懸命に取り組む年長組のみなさんの姿は、年少、年中組の子どもたちのお手本であこがれでした。また、とてもやさしいお兄さん、お姉さんで、小さい子どもたちは、安心して毎日幼稚園での生活を送ることができました。今日は、これまでお世話になった年長組のみなさんに、年少、年中組の子どもたちが感謝の気持ちを伝えました。

お別れ会では、年長組の子どもたちから、跳び箱や長縄跳びの発表がありました。その後、〇✕ゲームをして楽しく過ごしました。そして、年少・年中組の子どもたちから歌のプレゼントをし、感謝のメッセージを書いたピカピカのメダルを年長組のお兄さんやお姉さんに手渡しました。

 お昼はみんなでおいしいお弁当を食べました。今日は、とっても楽しい思い出に残る日になりました。年長組のみなさん、これまで本当にお世話になりました。

フリー参観お世話になりました

本日、フリー参観3日目最終日を迎えました。フリー参観の期間、たくさんの保護者の皆様にお越しをいただきありがとうございました。お子様の成長した姿をご覧いただけたものと思います。今回は学級懇談会を行い、担任、副担任と保護者の皆様とこれまでの保育について話し合う時間をつくることができました。また、年少組の学級懇談会では赤井畑歯科の赤井畑先生より、4月から始まるフッ化物洗口についてのお話をいただきました

 

雛人形を飾りました

ホールに雛人形を飾りました。子どもたちは、嬉しそうに雛人形を見ていましたまた、年長組では、3月のひな祭りに向けた製作活動に取り組んでいました。どんな作品ができるか楽しみです。早く暖かな春がやってきてほしいです。

 

2回目の運動教室を行いました

本日、郡山女子短期大学の柴田先生のご指導で2回目の運動教室を行いました。今回は、基礎的な動きを身につける運動の後、みんなで遊べる遊び、ケイドロを行いました。年長組では、「宝物をとったら、みんな解放できるというルール」を加えて遊びました。みんな汗をたくさんかいて遊んでいました。

保育公開と研修会を行いました

9日(金)町内外の保育所や小学校の先生方をお呼びして公開保育を行い、にじ組、ほし組、そら組を中心に保育参観をしていただきました。子どもたちはそれぞれに意欲的に遊びや活動に取り組みました。午後は、保育研修を行いました。参観された先生方から保育の充実に向けたご意見をたくさんいただきました。県教育庁義務教育課指導主事の米屋先生からも貴重なご指導をいただき、とても有意義な研修会となりました。

冬の体力づくり頑張っています

 本日は朝から天気がよく、年中組の子どもたちは音楽に合わせて園庭でマラソンに取り組んでいました。また、遊戯室では年長組の子どもたちが長縄跳びの練習をしていました。「がんばれー」と励ましの声がたくさん聞こえてきました。

2月の誕生会を行いました

本日2月に誕生日を迎える子どもたちを祝う誕生会を行いました。今回も各学年の先生方が企画したお楽しみ発表がありました。年長組は、大型カルタとり大会を行いました。遊戯室に置かれた大きなカルタを各学級1名ずつ交代で出て、学級対抗で取り合いました。とても楽しい時間となりました。

豆まき会を行いました

本日は節分で、豆まき会を行いました。子どもたちは、自分たちがつくった鬼の面をつけて、会場に来ると、年中組が製作した巨大鬼に向かって、「鬼は外、福は内」と大きな掛け声とともに豆をまきました。また、泣き虫鬼、弱虫鬼、おこりんぼう鬼、ゲーム大好き鬼等、自分の心に住んでいる鬼も退治しました。明日から暦の上では春です。暖かい春が待ち遠しいです。