日誌

2019年5月の記事一覧

体力測定を行いました

 

 29日と30日の2日間にかけて仙台大学の協力をいただき、年長組と年中組の子どもたちの体力測定を行いました。子どもたちは、25m走、立ち幅跳び、ボール投げ、両足連続跳び、体支持持続時間、捕球の6種目に挑戦しました。最後までみんな元気に取り組みました。次回は、11月に行う予定です。今回の結果を子どもたちの体力向上に生かしていきたいと思います。

 

ひなん訓練を行いました

 本日、地震を想定した避難訓練を行いました。はじめに、地震が起きた時の対応として、机にもぐる訓練をしました。続いて校庭に避難する訓練をしました。放送や先生の指示をよく聞いて、みんな真剣に黙って避難をすることができました。

年少組がサツマイモの苗を植えました

 本日、年長さんが、JAさんからいただいたサツマイモの苗を植えました。一人1本ずつ苗を植えてから、水やりをしました。

秋にはサツマイモカレーをつくって収穫祭を行う予定です。これから、自分たちの手で草をむしったり、水やりをして育てていきます。

年中、年長の内科健診が行われました

本日、藤田病院の内科の先生にお越しをいただき、年中組と年長組の内科健診を行いました。みんなきちんと並んで、静かに待つことができていました。子どもたちは、はじめは少し緊張していましたが、やさしい内科医の先生の笑顔、声掛けに安心した表情で検診を受けていました。

本日園外保育を行いました

 本日、園外保育を行いました。年少組はももたん脇公園、年中と年長さんは、歩く経路(距離)をかえて、徳江観音まで歩いて行きました。先日の交通教室の経験が生かされ、道路の歩き方、道路の横断の仕方がとっても上手になりました。今日は、天気も良く、外での活動にはとても良い日で、全員、目的地では元気いっぱい活動し、疲れをみせずに歩いて幼稚園に帰ってきました。

年少組がホールでの活動を始めました

 年少組は、これまで教室内で主に活動しておりましたが、ホールに活動の場所を広げました。

ホールでは、積み木を並べて、車や電車を作って遊んだり、シーソー遊びをしたりして楽しく活動をしていました。活動の中で、いろいろな気づきがあったようです。

交通教室を行いました

本日、交通教室を行いました。年少組は道路の歩き方について、年中組・年長組は、横断歩道の渡り方についての話を聞きました。話を聞いた後、町交通安全母の会の皆様のご協力をいただき、実際に幼稚園前の道路を歩きました。さらに、年中組、年長組は、信号機のある交差点で横断歩道を渡りました。ご家庭でも、「飛び出し注意」等、交通事故防止への声掛けをお願いします。

歯科検診を行いました

本日、歯科検診が行われました。赤井畑歯科さんに一人一人みていただきました。はじめは心配そうな顔をしていた子どもたちでしたが、「はい、終わり」という先生の声掛けに安堵の表情をみせていました。毎日の歯みがきをしっかりがんばってほしいです。

年少組、幼稚園でのはじめての給食でした

 年少組では、今日から給食が始まりました。幼稚園ではじめての給食でしたが、みんな行儀よく席に座り、こぼさないで上手に食べていました。中にはおかわりをした子もいて、みんなとても大満足でした。これからもたくさん給食を食べて大きくなってほしいです。