日誌

2023年5月の記事一覧

年長組がさつまいもの苗植えをしました

本日、年長組がさつまいもの苗植えをしました。一人2本ずつ植えました。植えた後、子どもたちは「早くおおきくなあれ」と声をかけながら水やりをしました。秋には、収穫したさつまいもを使ってみんなでカレーパーティーを計画しています。たくさん収穫できるよう一生懸命お世話をしてほしいです。

 

教職員の園内研修を行いました

本日、互いに教職員が保育の様子を見せ合い、保育での教師のかかわり方、環境づくり等についてさらに充実したものとするための研修会を行いました。年少組、年中組、年長組の保育では、それぞれ発達段階に即して主体的に遊ぶ様子が見られました。先生方は「夢中になって遊ぶ子どもたちの思いや新たな気づきを受け止め、さらに活動を充実発展させる援助指導」に取り組みました。午後、研究協議をして今後の保育指導に生かします。

 

園外保育を行いました

本日、園外保育を行いました。年少組は園庭のフェンスにそって一回り、年中組はももたん広場、年長組は徳江観音に行き、現地で楽しく活動をしてきました。少し肌寒い日となりましたが、お家の方につくっていただいたお弁当を食べてみんな元気に歩いてきました。交通安全母の会の方にも引率ボランティアをしていただき、安全で楽しい園外保育となりました。お世話になりました。

 

交通教室を行いました

本日、第1回交通教室を学年別に行いました。「道路の正しい歩き方やきまり」についてのお話を聞いた後、年少組は園庭の周りを実際に並んで歩く練習をしました。また、年中組はももたん広場まで歩き、途中横断歩道のない道路の横断の仕方を練習しました。年長組は信号機のある交差点の横断の仕方について練習をしました。お家でも、「道路には飛び出さないこと」「道路を横断するときは右見て、左見て、右見て渡ること」等、交通事故防止に向けた声掛けをお願いいたします。

 

外遊びを楽しみました

本日は、曇り空で暑くもなく外で遊ぶのには最高の日となりました。全学年の子どもたちが外で思い思いの遊びを楽しみました。虫捕り、砂場遊び、ブランコ、雲梯、スクーター・・・と遊びを自分で選んだり、考えたりして元気に活動していました。

5月生まれの誕生会

本日5月生まれ並びに4月の誕生会の日に欠席した子どもたちの誕生会を行いました。誕生日を迎えた子どもたちは、みんなに祝福されてとてもうれしそうでした。また、本日の誕生会での先生方からのお楽しみは、年少組では、お弁当バスのお話、年中組、年長組では、新聞紙を使った手品や楽しいお話でした。とても楽しい時間となりました。

 

 

教職員AED講習会を開催しました

本日、伊達地方消防組合西分署の方にお越しをいただき、教職員(預かり教職員含む)を対象にしたADE講習会を行いました。心肺蘇AEDの使い方について、実際に人形を使って教えていただきました。これからも「子どもたちの安全を最優先にして保育や預かり保育を行う」という意識をもって保育を行っていきたいと思います。

避難訓練を行いました

本日、地震発生後、近所で火災が発生したという想定で避難訓練を行いました。みんな真剣な態度で避難することができました。避難をする際の約束「お:おさない、は:走らない。し:しゃべらない、も:もどらない」をみんなで再度確認しました。お家でも、地震等の災害に備えて「安全な避難の仕方について」話し合っていただければ幸いです。

年長組がかぼちゃの苗を植えました

本日、年長組の子どもたちがかぼちゃの苗を植えました。用務員の佐藤さんから苗の植え方を教わり、子どもたちが分担をして苗を植えました。ポットから苗をそっと取り出すグループ、苗を植えるグループ、苗に水やりをするグループと役割分担をして上手に植えました。収穫の日が楽しみです。