日誌

くにみ幼稚園からのお知らせ

運動会が盛大に行われました

 

 

 

 本日、たくさんのご来賓の皆様とご家族の皆様のお越しをいただき、盛大に運動会を開催することができました。

御礼を申し上げます。子どもたちは、これまでの練習の成果を十分に発揮して、のびのびと演技をし、たくさんの拍手を頂戴しました。本日の運動会開催に際し、準備と後片付けにご協力をいただいた保護者の皆様、本当にお世話になりました。今後ともよろしくお願いを申し上げます。

 

 

運動会予行を行いました

 本日、5日(土)に迫った運動会の予行を行いました。入場行進をした後、、開会式から閉会式まで一通り演技を行いました。

みんな暑さに負けず、よくがんばりました。ダンスもかっこよく決まっていました。運動会当日、たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。

運動会の練習がんばっています

    来週の運動会に向け、本格的に練習が始まりました。朝の涼しい時間を利用して、子どもたちは、入場行進やかけっこ、そしてダンスの練習にいっしょうけんめい取り組んでいます。朝、着替えなどゆとりをもって行うためにも、午前8時30分には登園できるように、ご協力よろしくお願いいたします。

第2回運動教室が行われました

本日、郡山女子大学短期大学部の柴田先生をお迎えし、今年度2回目となる年中組と年長組を対象にした運動教室を行いました。本日の主な内容は、運動会に向け、速く走る方法についてご指導いただきました。手は固く握らずリラックス、肘を後ろに引くように腕を振る、目標を決めてまっすぐ走る等について教えていただきました。みんなこれまでよりも速くなったと喜んでいました。ぜひ、運動会で今日の練習の成果を発揮してほしいです。

祖父母参観を行いました

 本日、祖父母参観を行いました。たくさんの祖父母の皆様、お父さん、お母さん方にお越しをいただきました。子どもたちは、歌やダンスを発表したり、お家の方と一緒に製作活動に取り組んだりしていました。また、いつもお世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんに感謝の気持ちをこめて、プレゼントを渡したりしました。とてもなごやかな雰囲気の中での祖父母参観でした。

食育指導が行われました

今週2日(月)は年中組で3日(水)は年長組で食育指導を行いました。年中組では、給食の食材を町栄養士さんよりお持ちいただき、食事の材料についてのお話を聞きました。子どもたちは、トマト、ナス、しめじ、オクラなどの夏野菜、そしてサンマを直接手に取ったり、においをかいだりしていました。また、年長組では、朝食の大切さについてのお話をお聞きしました。朝食は、体を元気に動かすパワー、先生のお話をよく聞くパワーのために大事なことについて理解をしました。

2学期がスタートしました

楽しかった夏休みが終わり、今日から第2学期がスタートしました。始業式で久しぶりに元気な子どもたちに会うことができました。始業式では、年長児が「夏休み楽しかったこと」を発表しました。みんな堂々と発表する姿に、成長を感じました。今学期は、遠足などの楽しい行事、そして運動会や発表会などの子どもたちが活躍する行事も予定されています。みんなで力を合わせて頑張ってほしいです。

 

1学期終了です

 

 本日、第1学期終業式を行いました。みんなきちんとした態度で式に臨み、今学期をしめくくりました。式では、「1学期楽しかったこと」と「夏休みにやりたいこと」について、年中組と年長組の代表が発表しました。みんな大きな声で上手に発表できました。いよいよ明日から子どもたちが楽しみにしている夏休みです。子どもたちが健康で安全に過ごし、楽しい夏休みとなるよう、よろしくお願いいたします。

年長さんが後片付けをしてくれました

 1学期は、明日の終業式で終わりです。年中組の子どもたちは、ロッカー等の大掃除をしていました。また、年中、年少組の子どもたちがつかった遊び道具の清掃、整理も行ってくれました。お兄さん、お姉さんとして大活躍の年長組の子どもたちです。

年中組ですいか割り大会をしました

 年中組さんの教室から歓声があがっていたので教室に行ってみると、みんなですいか割り大会をしていました。

これまでみんなで大切に育ててきて収穫したすいかを囲んで、「右、左、前・・・」という掛け声にしたがって子どもたちが順番にすいか割りに挑戦していました。なかなか割れません。最後は、先生に切ってもらって食べていました。みんなとっても美味しそうな表情を見せてくれました。涼しい日が続いていますが、子どもたちは、「夏」を感じたようです。

 

 

7月生まれの誕生会がありました

 本日、7月生まれの誕生会を行いました。誕生会では、今月誕生日の子どもたちから将来の夢の発表がありました。

その後、お家の方からのメッセージが読み上げられました。さらに、レクおばさんの鈴木様より楽しい遊びを紹介してもらいました。とても思い出に残る時間となりました。

JAふくしま未来から桃が贈呈されました

 本日、JAふくしま未来から徳江支部長さん、八島所長さんが来園し、子どもたちに桃のプレゼントをしていただきました。

子どもたちは、大喜びで、さっそく教室に戻っていただきました。甘くてとてもおいしい桃でした。JAのみなさんありがとうございました。

年長組園内発表会がありました

 本日、年長組の子どもたちがグループ毎に分かれて運動、ダンス、人形劇の発表をしました。それぞれの発表での動き方、踊り方は、自分たちで考えて練習してきたということで、みんな堂々と演技していました。ミッキーマウスマーチの楽しい曲に合わせて発表してくれました。年中組や年少組の子どもたちは大喜びでした。年長組の子どもたち、本当によくがんばりました。

年長組の保育参観がありました

 今日は、年長組で保育参観を行いました。年長組は、これまで練習してきたことをグループ毎に発表しました。

子どもたちは、たくさんのお家の方にみていただき、張り切って発表していました。発表が終わると、みんなとても満足そうな表情を見せていました。

保育参観が行われています

 昨日は年少組で、そして本日は年中組で保育参観が開かれました。たくさんの保護者の皆様にお越しをいただき、子どもたちの活動の様子を参観いただきました。年少の子どもたちは入園して3か月となります。子どもたちの成長ぶりに保護者の方は目を細めていました。明日は年長組の保育参観が予定されています。よろしくお願いいたします。

七夕会を行いました

 本日、みんなで七夕会を行いました。はじめに、年少、年中、年長それぞれの代表園児が、自分でつくった笹飾りについて、工夫したことを発表しました。その後、担当の先生方がパネルシアターで「七夕のお話」をしました。子どもたちが短冊に書いた願い事が叶うように、これからも教職員みんなで応援していきたいと思います。

年中組の子どもたちは収穫の喜びを味わいました

3日(水)、年中組の子どもたちがこれまで毎日水やりなどをして大切に育ててきたキュウリの収穫が始まり、初めてとれたキュウリをみんなで少しずついただきました。みんな「おいしい。おいしい。」と食べていました。収穫の喜びを味わうことのできた貴重な時間となりました。

本日からフッ化物洗口が始まりました

 今年度初めてのフッ化物洗口が年中組と年長組で行いました。年中組の子どもたちは初めてということで、少し心配そうな顔をしていましたが、「飲み込まない」等の先生の注意をよく聞き、みんな上手に行うことができました。虫歯予防の取り組み、これからもがんばってほしいです。

水遊びが始まりました

 昨日からプールでの水遊びが始まりました。今日も暑い日となり、年少、年長みんながプールで水遊びを行いました。水鉄砲をしたり、ボール拾いゲームをしたりして楽しく遊びました。

給食参観を行いました

 本日、給食参観を行いました。たくさんのお家の方に来ていただき、子どもたちは、いつもと違う雰囲気での給食となりました。参観終了後、町給食センターの栄養教諭の伊藤先生から「子どもの望ましい食習慣の作り方」と題してお話をいただきました。とてもわかりやすくお話をいただき、これまでの子どもたちの食生活を振り返る良い機会となりました。

運動教室を行いました

 19日(水)、郡山女子大学短期大学部の柴田先生と学生さんにおいでいただき、今年度初めての運動教室を行いました。遊びやゲームの要素を取り入れたいろいろな体つくりの運動を紹介していただきました。子どもたちは、みんな大はしゃぎで気持ちの良い汗をかきました。とても楽しく、子どもたちの笑顔がはじけた時間となりました。

公開保育を行いました

 本日、町教育委員会の皆様、そして町内外から先生方のお越しをいただき、公開保育が行われました。子どもたちは、それぞれの活動に積極的に取り組みました。また、参観していただいた方々に活動の様子を説明する様子もみられました。午後は、今後の保育の充実に向けた話し合いを行います。今日は、天気も良く、園内外で思う存分活動できた子どもたちは、大満足だったに違いありません。

食育指導を行いました

]

  本日年長組で食育指導が行われました。食事のあいさつ、おわんの持ち方、食事の姿勢等についてお話をお聞きしました。

そして、今日の給食は、教わった正しいマナー、正しい姿勢でおいしくいただきました。

本日プール開きを行いました

 本日、プール開きを行いました。年少組は教室で、年中組・年長組は遊戯室にそれぞれ集まって実施しました。担当の先生から「プールでふざけない」等の水遊びのきまりについてお話を聞きました。本日は、天候不順のため、プールに入ることはできませんでしたが、暑い日は、たくさん水遊びをして水に慣れてほしいです。保護者の皆様には、お子様のプールでの水遊びに関して、健康状態など、何か心配な点がありましたら、担任へご連絡をお願いいたします。

むし歯予防デー集会を行いました

 本日はむし歯予防デー集会がありました。年少組の子どもたちは保健の渡辺先生から歯みがきの大切さについてお話をお聞きしました。年中、年長さんは、赤井畑歯科医院の院長先生から、DVDを見せていただき、歯みがきの大切さについて再確認をするとともに、正しい歯ブラシの持ち方、磨き方についてご指導をいただきました。その後、教室に戻って歯の染め出しをして、みがき残しがないかチェックしました。

体力測定を行いました

 

 29日と30日の2日間にかけて仙台大学の協力をいただき、年長組と年中組の子どもたちの体力測定を行いました。子どもたちは、25m走、立ち幅跳び、ボール投げ、両足連続跳び、体支持持続時間、捕球の6種目に挑戦しました。最後までみんな元気に取り組みました。次回は、11月に行う予定です。今回の結果を子どもたちの体力向上に生かしていきたいと思います。

 

ひなん訓練を行いました

 本日、地震を想定した避難訓練を行いました。はじめに、地震が起きた時の対応として、机にもぐる訓練をしました。続いて校庭に避難する訓練をしました。放送や先生の指示をよく聞いて、みんな真剣に黙って避難をすることができました。

年少組がサツマイモの苗を植えました

 本日、年長さんが、JAさんからいただいたサツマイモの苗を植えました。一人1本ずつ苗を植えてから、水やりをしました。

秋にはサツマイモカレーをつくって収穫祭を行う予定です。これから、自分たちの手で草をむしったり、水やりをして育てていきます。

年中、年長の内科健診が行われました

本日、藤田病院の内科の先生にお越しをいただき、年中組と年長組の内科健診を行いました。みんなきちんと並んで、静かに待つことができていました。子どもたちは、はじめは少し緊張していましたが、やさしい内科医の先生の笑顔、声掛けに安心した表情で検診を受けていました。

本日園外保育を行いました

 本日、園外保育を行いました。年少組はももたん脇公園、年中と年長さんは、歩く経路(距離)をかえて、徳江観音まで歩いて行きました。先日の交通教室の経験が生かされ、道路の歩き方、道路の横断の仕方がとっても上手になりました。今日は、天気も良く、外での活動にはとても良い日で、全員、目的地では元気いっぱい活動し、疲れをみせずに歩いて幼稚園に帰ってきました。

年少組がホールでの活動を始めました

 年少組は、これまで教室内で主に活動しておりましたが、ホールに活動の場所を広げました。

ホールでは、積み木を並べて、車や電車を作って遊んだり、シーソー遊びをしたりして楽しく活動をしていました。活動の中で、いろいろな気づきがあったようです。

交通教室を行いました

本日、交通教室を行いました。年少組は道路の歩き方について、年中組・年長組は、横断歩道の渡り方についての話を聞きました。話を聞いた後、町交通安全母の会の皆様のご協力をいただき、実際に幼稚園前の道路を歩きました。さらに、年中組、年長組は、信号機のある交差点で横断歩道を渡りました。ご家庭でも、「飛び出し注意」等、交通事故防止への声掛けをお願いします。

歯科検診を行いました

本日、歯科検診が行われました。赤井畑歯科さんに一人一人みていただきました。はじめは心配そうな顔をしていた子どもたちでしたが、「はい、終わり」という先生の声掛けに安堵の表情をみせていました。毎日の歯みがきをしっかりがんばってほしいです。

年少組、幼稚園でのはじめての給食でした

 年少組では、今日から給食が始まりました。幼稚園ではじめての給食でしたが、みんな行儀よく席に座り、こぼさないで上手に食べていました。中にはおかわりをした子もいて、みんなとても大満足でした。これからもたくさん給食を食べて大きくなってほしいです。

こどもの日の集いを行いました

 本日、年少組と年中組・年長組に分かれてこどもの日の集いを行いました。みんな自分で作ったこいのぼりや兜を持って集まりました。集会では、はじめに、担当の先生から、こいのぼりやかぶとについて等、こどもの日にまつわる話を聞きました。その後は、代表園児から自分のこいのぼりの工夫したことについての発表がありました。最後に、くにみ幼稚園の子どもたちみんながさらに元気に、大きく成長するように願いを込めてこいのぼりの歌を歌いました。

PTA総会と保育参観が行われました

 19日(金)にPTA総会が行われました。たくさんの保護者の皆様のご出席をいただき、誠にありがとうございました。

おかげさまで、総会がスムーズに行われ、今年度のPTA組織が決まり、今年度の計画も承認されました。PTA総会に引き続き、保育参観が行われました。ゲーム、工作など、親子で一緒に活動し、子どもたちも大張り切りでした。お世話になりました。

誕生会が行われました

本日、4月生まれの誕生会を行いました。4月生まれの子どもたちは、先生に名前が呼ばれると、みんな大きな返事をすることができました。また、今月誕生日のお友だちのお家の方からのメッセージが読み上げられると、とてもうれしそうでした。誕生会では、プレゼントとして、担任の先生が「大きなかぶ」のお話をしました。年少さんはエプロンシアター、年中・年長さんはパレスシアターでのお話会でした。どちらのお話会でも、「うんとこしょ、どっこいしょ」と大変盛り上がりました。4月生まれのお友だち、誕生日おめでとうございます。

修了式

18日、修了式が行われました。おかげさまで54名が修了し、4月からは小学校1年生です。式のあとは先生方との別れを惜しんだり、親子で写真を撮ったりする姿が見られました。地域の皆様には大変お世話になりました。くにみ幼稚園の子どもたちの前途を祝します。

終わりの式

年中組と年少組は今日「終わりの式」を行いました。この一年間のがんばりを振り返り、一人一人が希望をもって進級することを期待しています。ご家庭のご協力、本当にありがとうございました。

 

英語活動

今年度最後の英語活動が行われました。年長組ではこの一年間の活動を振り返る「ミッションゲーム」で遊びました。英語のあいさつやジャンケンにチャレンジしました。最後に、ジェシカ先生と真理子先生からメダルのプレゼントがあり、ニコニコ笑顔の子どもたちでした。

ひなまつり誕生会

3月生まれの誕生会を行いました。パネルシアターでひなまつりの由来を教えてもらい、みんなで「うれしいひなまつり」を歌ってお祝いをしました。今回の進行役は年中組です。たいへんよくできました。さすが、もうすぐ年長さんですね。

小学校1年生との交流会

年長組は国見小にバスで行き、1年生と交流してきました。1年生が国語や算数で習ったことを年長児に教えてくれたり、体育館でいっしょに遊んだりしました。1年生はさすが先輩です。年長さんはもうすぐ1年生です。

ひなまつり演奏会

このほど3名の講師の方をお迎えして「ひなまつり演奏会を開きました。箏(琴)の演奏にあわせて歌を歌ったり、先生方との読み聞かせ 「つるのおんがえし」のコラボレーションをしたりして琴の雰囲気に慣れました。また、年長組は実際に琴にさわって音を出してみる体験をしました。「琴が上手」「音がきれい」という子どもたちの感想が聞けました。

 

えんぴつ入門教室

年長組は2回目のえんぴつ教室を行いました。地域ボランティアの皆さんに「えんぴつの正しい持ち方を教えてもらい、本気で練習している姿をたくさんみることができました。

お別れ会

年中・年少組の子どもたちが年長組のお兄さんとお姉さんを招待して「お別れ会」を開きました。「パプリカ」をみんなで踊ったり、〇×クイズをしたりして楽しい時間を過ごしました。そのあと、年中と年長がまざってのランチタイムでは子どもたちの笑顔がはじけていました。

年少組の英語活動

年少組の英語活動が始まりました。ジェシカ先生と真理子先生といっしょに遊びました。はじめに、「U・S・A」をみんなでわいわい踊って、みんなでニコニコになりました。次は、動物のまねっこをして遊びました。また、年少組の子どもたちも英語で簡単なあいさつができるようになりました。