日誌

くにみ幼稚園からのお知らせ

1月生まれの誕生会を行いました

本日、1月生まれの誕生会を行いました。今回は、学級毎に行いました。1月に誕生日を迎えたお友達を学級のみんなでお祝いしました。先生方からのお楽しみの出し物があったり、ゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました。

 

豆まき会を行いました

 本日、豆まき会を行いました。各教室毎に先生から節分についてのお話をしていただいたり、紙芝居を見せてもらったりした後、学級毎に遊戯室に移動して豆まきをしました。子どもたちは、泣き虫鬼、朝ねぼう鬼、おこりんぼう鬼、弱虫鬼等、自分の心に住む鬼退治もしました。暦の上では、明日から春ということですが、まだまだ寒い日が続くようです。コロナ感染防止の徹底していただくとともに、お子様の体調管理、よろしくお願いいたします。

 

幼稚園に巨大鬼が現れました

2月3日は節分で豆まき会を実施する予定となっております。本日、幼稚園のホールに巨大鬼が登場しました。例年、節分の日に向けて年中組の子どもたちが鬼を作ってきました。今日は鬼が完成してみんなにお披露目となりました。節分の日には、みんなで「心の鬼」退治をします。「新型コロナも退治出来たらいいな」と思います。

年中組と年長組の縄跳び記録会を行いました

本日、縄跳び記録会を行いました。今年は、コロナ禍ということで、学級毎に実施いたしました。みんなこれまで練習してきた成果を生かし、自己新記録を目指しました。連続跳びでは、年長児が7分を超える記録を出し、みんなから大きな拍手をもらっていました。これからも一生懸命に練習していろいろな跳び方ができるように頑張ってほしいです。

 

年長組で食育教室を行いました

本日、年長組対象に食育教室を行いました。町食育改善委員の方から「正しい箸の持ち方」についてご指導いただきました。これまでも何回かご指導いただいており、みんな上手に箸を使って練習していました。

1月生まれの誕生会を行いました

本日、1月生まれの誕生会を行いました。今回は、年中組と年長組合同で行いました。年中組の子どもたちは、年長組の子どもたちが堂々とした態度で進行係を務めたり、開閉会の言葉を言ったりする様子を見て、「今度は自分たちも同じようにできるようにがんばろう」という気持ちがもてたようです。年中組と年長組の誕生会では、これまでなかなか実現できなかった年中組と年長組の交流が実現し、「じゃんけん列車」を行って楽しい時間を過ごしました。また、年少組では、誕生会のお楽しみとして、先生方がミッキーマウスやミニーマウスに変身してミッキーマウスマーチの演奏を披露しました。とても楽しい誕生会となりました。

 

本日から3学期のスタートです

本日、3学期の始業式を行いました。みんな元気な顔を見せてくれました。式では、園長の話の後、代表園児が、「冬休み楽しかったこと」を発表しました。3学期もみんな仲良く生活して、楽しい思い出をたくさんつくってほしいです。

2学期終業式を行いました

本日で2学期が終了しました。終業式では、みんなで、「休み中きちんとあいさつをすることと病気やけがをしないこと」を約束しました。また、年中児が、2学期楽しかったことと冬休みにしたいことについて発表しました。みんなの前で大きな声で発表する姿、よい姿勢で黙って友達の発表を聞く子どもたちの姿に一人一人の成長を感じました。保護者の皆様には今学期、本園の教育活動に対してご理解とご協力をいただきましたことに、心より御礼申し上げます。明日から子どもたちは冬休みです。きまりを守って楽しい冬休みとなるよう、引き続きお声掛けをお願いいたします。

12月生まれの誕生会を行いました

本日、12月生まれの誕生会を行いました。誕生会のお楽しみでは、サンタさんが登場し、子どもたちと楽しい時間を過ごしました。子どもたちからは、「サンタさんはどこから来たの」「おもちゃはだれがつくっているの」などの質問が出されました。最後にサンタさんから一人一人プレゼントをいただき、みんな大喜びでした。その後教室にもどって苺のケーキをみんなでいただきました。

中学生との交流を行いました

 本日、中学2年生と子どもたちが一緒に遊んで交流しました。先日6日(火)に引き続き2回目の交流となりました。中学生は、家庭科の学習で子どもたちと一緒に遊ぶ計画を立て本日の交流となりました。折り紙や読み聞かせ、鬼ごっこ、椅子取りゲーム等をして中学生のお兄さんお姉さんと一緒に遊び子どもたちは大喜びでした。また、本日来園した生徒さんは、町の幼稚園を統合してできたくにみ幼稚園1期生ということで、園舎も当時のままということでとても懐かしんでいました。中学生の皆さん、本当にお世話になりました。

 

古典楽器鑑賞会を行いました

本日、琴の高橋先生始めお二人の地域ボランティアの方のお越しをいただき、年長児対象に古典楽器鑑賞会を行いました。はじめに琴の演奏をみんなで聴きました。げんこつ山のたぬきさんやチューリップ、むすんでひらいて、ジングルベル等の子どもたちが知っている曲も演奏をしていただき、子どもたちは琴の演奏に合わせて一緒に口ずさんでいました。琴の演奏を聴いた後は、実際に琴の演奏体験をさせていただきました。とてもきれいな琴の音色にみんなとてもうれしそうでした。

生活発表会を行いました

 本日、生活発表会を行いました。たくさんの保護者の皆様のお越しをいただきありがとうございました。子どもたちは、緊張しながらもこれまで練習してきたことを上手に発表してくれました。発表が終わった後の子どもたちの満足した表情がとても印象的でした。子どもたちには、一生懸命取り組んだ今回の経験をぜひ次の活動に生かしてほしいと思います。本日は大変お世話になりました。

おまわりさんに感謝の気持ちを伝えました

本日、いつも私たちの安全を守ってくださっているおまわりさんに年長組が感謝の気持ちを伝えました。感謝の言葉とともに、自分たちで作った「パトカーのメッセージカード」をお渡ししました。あこがれのおまわりさんが幼稚園にきてくださり、子どもたちは大喜びでした。

本日、年長組の生活発表会予行を行いました

本日、年長組の生活発表会予行を行いました。年少組と年中組の子どもたちが、そら組とひかり組の発表を見せてもらいました。さすが年長組の子どもたちです。自分の役になり切り、大きな声、大きな身振りでのびのびと演技していました。それぞれの発表の中には、歌、ダンス、太鼓、縄跳び、鉄棒・・・そして太極拳?の発表が盛り込まれ、見ごたえのある内容となっていました。発表会当日がとても楽しみです。

 

 

さつまいもカレーパーティーを行いました

本日、年長組の子どもたちが栽培して収穫したさつまいもを使ってカレーをつくり、みんなでいただきました。子どもたちは、町食育改善委員の皆様のご指導のもと、さつまいもの皮をむいた後、さつまいもやにんじんを型どりしてカレーの具材準備のお手伝いをしました。お家でお手伝いをしているのか、手際よく作業している子も見られました。デザートにフルーチェもついて、とても楽しいカレーパーティーとなりました。会食会場には、年長組の子どもたちが描いた「さつまいも収穫の絵」も掲示されており、それぞれの絵からは子どもたちの収穫の喜びが感じられました。

年少組の遠足を実施しました

 本日、年少組の遠足を実施しました。年度当初の計画では親子バス旅行を計画していましたが、コロナ禍ということで、今年も子どもたちだけでの実施となりました。近くの「ももたん広場」へ歩いて行ってきました。本日「ももたん広場」は休館日となっておりましたが、町のご厚意で子どもたちのために施設を開放していただき、子どもたちは思う存分体を動かし楽しく遊んできました。体を動かした後は、外でおいしいお弁当を食べました。おやつも食べて子どもたちは大満足でした。

年中組と年長組の遠足を行いました

本日、年中組と年長組の遠足を行いました。行先は観月台文化センターで、公園内を散策しました。お天気も良く、子どもたちはどんぐり拾いをしたり、少し色づいた木の葉を観察したりしてきました。また、公園内の滑り台などの遊具でたくさん体を動かして遊んできました。おいしいお弁当も食べて、みんな大満足の遠足となりました。

 

10月生まれの誕生会を行いました

20(火)に10月生まれの誕生会を行いました。みんなで歌を歌ってお祝いをしました。また、先生方からもお楽しみプレゼントとして太鼓と笛の演奏やペープサートによるお話などがありました。みんなニコニコ笑顔でした。