くにみっ子NEWS

くにみっ子NEWS

コミュニティスクール委員会が本校で行われました

 本日、本校を会場に、町コミュニティスクール委員会が開催されました。はじめに、授業を参観していただき、その後、熟議を行いました。コミュニティスクール委員会終了後、ある委員の方から、「毎朝、子ども達に挨拶をしてもらい、一日の元気をもらっています」といううれしいお褒めの言葉をいただきました。

町子ども議会事前学習会が行われました

今年の10月町子ども議会に6年生が子ども議員として参加することになっております。子ども議会では、子ども達の視点から町への提言や質問をすることになっています。本日は、その事前学習として、町役場の方にお越しいただいて、現在の国見町の町づくりの取り組みや予算について、説明をお聞きしました。みんな真剣に説明を聞いていました。

お知らせ 給食費等口座振替(7月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(7月分)の口座引き落とし日は、5日(木)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,304円 (JA 6,250円)
  2年 6,254円 (JA 6,200円)
  3年 6,554円 (JA 6,500円)
  4年 6,654円 (JA 6,600円)
  5年 6,654円 (JA 6,600円)
  6年 6,654円 (JA 6,600円)

 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

日曜参観がありました

 

1日(日)に今学期最後の授業参観となる日曜参観を行いました。日曜日ということで、お父さんの姿がたくさん見られました。たくさんの保護者の皆様のお越しをいただき、子ども達は張り切って学習活動に取り組んでおりました。授業参観後は、学年・学級懇談会で担任と保護者とで1学期を振り返ると共に夏休みの生活、課題について確認をさせていただきました。お世話になりました。

救急救命講習会を開催しました

1日(日)は日曜参観日がありました。授業参観前の2校時にPTA教養委員会担当で、救急救命講習会を開催しました。対象は6年生の保護者のみなさんでした。毎年6年生の保護者の皆様には、夏のプール開放で監視員をお願いする関係で、講習会への参加をお願いしてます。保護者のみなさんは、消防士さんのお話を真剣に聞き、実技訓練を行っておりました。

6年歴史探検

6月29日金曜日の午前中、6年生は総合学習の一環として国見町の歴史を学ぶ見学学習に

出かけました。国見町歴史資料館や防塁の跡、岩渕遺跡や塚野目古墳など、町の貴重な歴史

に触れることができました。また、資料館の館長さんをはじめ、各史跡ごとにボランティアの皆さん

に分かりやすく説明いただき、ますます国見町を大切にしようとする気持ちが高まりました。

 

6年外国語活動の授業公開がありました

 本日、宮城教育大学のアリソン先生をお呼びして6学年の外国語の授業研究会を行いました。

みんなのびのびと英語でのコミュニケーション活動に取り組んでいて、とても楽しい授業でした。

授業後、アリソン先生から授業づくりについてのご指導をいただきました。

2学年 学年行事

学級委員さんを中心とし、

2学年の学年行事で3B体操を行いました。

講師の先生方の元気で分かりやすい説明のほか、

お父さん、お母さんと一緒の活動に胸を躍らせ、

とっても楽しい活動内容に子どもたちも夢中で汗をかきながら

活動していました。

志を高く

修学旅行最後の見学施設は「野口英世記念館」です。

幾多の苦難にも悠然と立ち向かい、多くの功績を残した偉人を前に、

子ども達もいろいろなことを感じ取ったことでしょう。

これからも、常に目標(志)を高くもち、ねばり強く取り組んで欲しいと思います。

 

歴史に学ぶ

あいにくの雨模様ですが、2日目の活動も順調に進んでおります。

会津の史跡を、これまでに学習した社会科の学習と関連させながら

熱心に見学しています。

歴史を学ぶことへの興味や関心がさらに高まったようです。

 

修学旅行2日目

修学旅行2日目がスタートしました。

しっかりと朝食を食べて、今日も元気に活動します。

今日は鶴ヶ城・日新館・野口英世記念館を見学して帰校します。

6年生のみなさん、最終日もたくさんのことを学んでください!

 

 

夕食いただきます。

ホテルへ移動し、夕食の時間です。

メニューは子ども達が大好きなものばかりのようです。

今日の思い出を語りながらの夕食は格別の味でしょう。

フィールドワーク終了

班別フィールドワークが終了し、ホテルへと移動します。

フィールドワークでは計画通りに進まなかったこともあったかもしれません。

しかし、友達と話し合い、計画を修正しながら無事終えることができました。

そんな経験をした子ども達の表情はとても晴れやかです。

 

 

歴史の街 会津

班別フィールドワークも順調に進んでいます。

友達と訪れる名所の思い出は、いつまでも心に残ることでしょう。

お昼になり、会津の食も楽しんでいるようです。

フィールドワークスタート!

爽やかな天候のもと、1日目の活動がスタートしました。

班ごとの計画による、会津若松市内のフィールドワークです。

事前の電話予約等も子どもたち自身で行いました。

名所の見学・体験活動・食事等・・・、楽しみな活動がたくさん待っています。

会津に出発!

6年生が修学旅行に出発しました。

みんなで協力して会津の歴史・文化を学んできます。

たくさんの楽しい思い出をつくって帰ってきてくれることを楽しみにしています。

6年生のみなさん、いってらっしゃい!

 

防犯教室を行いました

 本日防犯教室を実施しました。休み時間に不審者情報が入り、すぐに教室へ避難するように放送がなると、みんな迅速に教室に戻ることができました。教室に戻った後は、特別教室への避難、そして体育館への避難という順序で訓練を行いました。避難の際の、無言移動、無言集合は上手にできました。ご家庭でも「不審者への対応」についてご確認いただければ幸いです。

3年生 音楽 リコーダーの学習

6月5日(火)音楽の時間に、高橋明日香先生をお迎えして、

初めてのリコーダーの学習をしました。

息の使い方や指の押さえ方を教えていただきました。

最後には、いろいろなリコーダーを使って素敵な曲を演奏していただき、

3年生は初めて聴く音色に聞き入っていました。

 

2年 生活科 町探検

5月31日(木)に町探検をしました。

グループごとに好きな場所へ訪れ、様々な秘密を発見することができ、

とても楽しく充実した学習になりました。

お忙しい中ご協力いただいた地域、保護者の方々、誠にありがとうございました。

【5学年宿泊学習情報9】みんな元気に学校に帰ってきました

宿泊学習の全日程を終え、みんな元気に学校に帰ってきました。学校では、下級生そして、先生方みんなで出迎えました。帰ってきた子ども達からは、「楽しかった」という声があちこちから聞かれ、とても充実した3日間であったことが分かりました。保護者の皆様お世話になりました。本日は、お子様からたくさん、思い出話をきいてあげてください。これで【5年宿泊学習情報】を終わります。

(追伸)サプライズで6年生が5年教室の黒板に「おかえりメッセージ」を書いていました。月曜日、教室に入った5年生は、6年生のやさしさにふれ、あったかい気持ちになることでしょう。

 

【5学年宿泊学習情報⑦】宿泊学習3日目が始まりました

2泊3日の5年生の宿泊学習も最終日を迎えました。今日も朝食をしっかり食べて活動開始です。今日は三春町にあるコミュタン福島で体験学習をすることになっています。これまで子どもたちは計画された活動プログラムそれぞれにおいて一生懸命活動してきました。また、宿泊生活のなにげないところでもよくがんばっています。それは下足箱の靴の入れ方です。学校で実践していることがほかの場所でもできること、とても素晴らしいと思いました。これから、朝食を済ませ、三春町に向かいますが、東北自動車道で車両火災が発生したということで、急きょあぶくま高原道路を通ることになりました。日程の遅れが心配されますが、学校到着時刻が大幅に遅れる場合は、緊急メールにてお知らせいたします。

お知らせ 給食費等口座振替(6月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(6月分)の口座引き落とし日は、5日(火)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,304円 (JA 6,250円)
  2年 6,254円 (JA 6,200円)
  3年 6,554円 (JA 6,500円)
  4年 6,654円 (JA 6,600円)
  5年 6,654円 (JA 6,600円)
  6年 6,654円 (JA 6,600円)

 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

【5年宿泊学習情報④】2日目がスタートしました

体調を崩す子もなく宿泊学習の2日目がスタートしました。朝の集いを行い、朝食を食べています。

今日は、野外炊飯等、外での活動を予定しています。今のところ天気も良く、活動ができそうです。

今日も一日充実した活動となるようにがんばってほしいです。

5年生が宿泊学習に出かけました

5年生は、今日から2泊3日で那須甲子少年自然の家で宿泊学習を行います。朝、出発式を行い、元気に出かけました。今日は、茶臼岳登山が予定されています。みんで元気に安全に活動してきてほしいです。早朝より、学校までお送りいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

町給食センター所長さんと栄養教諭の方が給食時に来校しました

 いつも子どもたちのため、おいしい給食をつくってくださっている町給食センターより、所長さんと栄養教諭の方が、給食の時間に学校に来て、子ども達の配膳の様子や食べている様子をご覧になりました。給食は子どもたちがとても楽しみにしている時間です。これからもおいしい給食をよろしくお願いいたします。

本日運動会が行われました。

本日、運動会を予定通り行うことができました。天候不順な日が続き、実施できるか心配しておりましたが、校庭の状態も良く、なんとか開催することができました。早朝より、お手伝いをいただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。また、たくさんのご来賓、保護者、地域の皆様のお越しをいただき、あわせて御礼を申し上げます。子どもたちはみんなこれまで練習した成果を十分に発揮し、よくがんばりました。このがんばりをこれからの生活に生かしてほしいです。

運動会の予行練習を行いました

 今週の土曜日に運動会が行われます。今日は、予行練習を行いました。大変暑い日でしたが、みんな元気に真剣に練習に取り組みました。運動会当日はたくさんの皆様のお越しをお待ちしております。

6年生がプール清掃を行いました

 5月11日(金)の3校時~5校時、6年生の各クラスでプール清掃を行いました。底に溜まった汚れを水を使って1カ所に集めて取ると、ピカピカのステンレスの底が見えてきました。その後、横の壁やプールサイドの樋の中もきれいにしていきました。天気はよかったのですが、それでも水がかかるとやっぱり冷たく、「きゃーっ」や「冷てっ!」などの声があちこちであがっていました。

 このあとは、日曜日の奉仕作業で、残っているプールサイド外側の側溝の清掃を保護者の皆様にお手伝いいただくことになります。子ども達がきれいなプールで安全に学習できるよう、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

5/1(火)6校時 5・6年スクールサミット

スクールサミットとはいわゆる児童会総会のことで、JRCボランティア・情報・図書・放送・整備環境・保健・体育・園芸の8つの委員会が、今年度の活動計画について話し合い、よりよい児童会活動をめざしていくために行います。

今年1年間、児童が自分たちで役割を分担し、学校生活の課題を見いだして自主的に解決していく姿を、見守っていきたいと思います。

5月1日(火) 3年生 森林学習 in フォレストパークあだたら

 3年生は、「フォレストパーク」あだたらで、森の案内人さんのご指導を受けながら、野外観察をしたり、木工クラフトに取り組んだりしました。新緑が輝く森の中を散策して植物を観察したり、木のぬくもりを感じる小物を作ったりしながら、楽しいひとときを過ごしました。

 

 

 

お知らせ 給食費等口座振替(5月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(5月分)の口座引き落とし日は、7日(月)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。
 5月分はいつもの月より振替額がかなり大きいですので、ご注意ください。
 また、4/24付で配付しました月別徴収一覧表は次のとおりです。
    30月別徴収一覧表.pdf

 なお、各学年の5月分振替額は下記のとおりです。
  1年 11,184円 (JA 11,670円)
  2年 11,134円 (JA 11,620円)
  3年 11,434円 (JA 11,920円)
  4年 11,534円 (JA 12,020円)
  5年 11,534円 (JA 12,020円)
  6年 11,534円 (JA 12,020円)
 

1年生の鉛筆持ち方指導

本日、高橋様はじめ地域ボランティアの方々においでいただき、1年生の書写(正しい姿勢と正しい鉛筆の持ち方)指導のお手伝いをしていただきました。お陰様で、みんなとても上手に書くことができました。ありがとうございました。

新学期がスタートして2週間が過ぎました

4月6日の入学式、始業式から2週間が過ぎました。みんな元気に学校生活を送っています。

これまでの児童の様子をお知らせいたします。

【入学式】

1年生38名が元気に入学しました。たくさんのご来賓の方々や上級生に囲まれ少し緊張気味の子もみられました。

【授業参観(4月13日)】

今年度初めての授業参観があり、たくさんの保護者の皆様のお越しをいただきました。

どの学級も真剣に学習している姿が見られました。

【1年生を迎える会(4月19日)】

 1年生を迎える会が開催されました。6年生が企画、運営にあたりました。準備はみんなで行い、2年生から5年生までプレゼントづくり、名前カード作りなどそれぞれ役割を分担して準備をし当日を迎えました。1年生と上級生とみんなで楽しい時間を過ごしました。

 

6年生が卒業記念にジャンピングボードに絵を描いてくれました

 6年生が卒業記念プロジェクトとして、これまで学校にあったジャンピングボード(二重跳びや三重跳びの練習器具)に素敵な絵を描いてくれました。本日、絵が完成し、校長室で贈呈式を行いました。とてもすてきなジャンピングボードに生まれ変わり、下級生はこれまで以上に張り切って縄跳びの練習に励むことができそうです。6年生ありがとうございます。

石川先生とのお別れ会が行われました

 これまで、本校の外国語活動のご指導をいただいてきた石川先生が、本日をもってご退職となりました。石川先生には、9か年にわたって子どもたちへの外国語活動の指導をしていただきました。毎時間、子ども達が主体的に外国語活動に取り組めるようにと、教材を工夫したり、ゲームや歌等を取りくれたりして、楽しい授業づくりにご尽力いただきました。お蔭で子どもたちはみんな英語大好きになりました。これまでの石川先生のご指導に心より御礼を申し上げます。

6年生を送る会を行いました

 

本日、6年生を送る会が行われました。5年生が中心になって、企画、運営をしました。これまで大変お世話になった6年生に、みんなで感謝しました。6年生は下級生と一緒に楽しく過ごし、小学校のよい思い出となったようです。会の中で、鼓笛隊引き継ぎ式も行われました。