くにみっ子NEWS

くにみっ子NEWS

くにみっ子祭りが行われました

1日(木)、本校に幼稚園児(年長組)と中学生が集まり、「くにみっ子祭り」が行われました。開祭宣言の後、幼稚園から中学生までのたて割り班に分かれて、各教室でダンスの練習をしました。中学生からカモンベビーアメリカの振り付けを教えてもらい、みんなで一生懸命練習をしました。

 練習の後は、体育館で互いに覚えたダンスを踊って見せ合いました。みんなとても上手に踊り、笑顔がはじけていました。

 

 ダンス披露の後は、幼稚園、小学校、中学校それぞれの代表による発表会です。

幼稚園児はダンス「ようこそ日本へ」、小学校5年生は合奏「キリマンジャロ」他、そして中学3年生は合唱「旅立ちの日に」を発表しました。とても素晴らしい発表でした。

   最後は、「友だち」を全員で合唱して、くにみっ子祭をしめくくりました。

 中学校のお兄さんやお姉さんのやさしさにふれ、幼稚園生と小学生はとても楽しい時間を過ごすことができたようです。本当にお世話になりました。

 閉祭式では、国見町長様より「励ましの言葉」を頂戴し、くにみっ子祭りを終了しました。

当日は、たくさんのご来賓の皆様、保護者の皆様のおいでをいただきましたことに御礼申し上げます。

 

お知らせ 給食費等口座振替(11月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(11月分)の口座引き落とし日は、5日(月)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,304円 (JA 6,250円)
  2年 6,254円 (JA 6,200円)
  3年 6,554円 (JA 6,500円)
  4年 6,654円 (JA 6,600円)
  5年 6,654円 (JA 6,600円)
  6年 5,654円 (JA 5,600円)

 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

3年生の国語科研究授業が行われました

 5校時、3年2組の国語科研究授業が行われました。「物語の登場人物はどんな人物か。どんな性格か」を物語文の全文から根拠となる言葉に着目して読み取る学習でした。みんなとても活発に読み取ったことを発表したり、グループで考えを交流しあったりしていました。子どもたちの真剣な学び、とても素晴らしかったです。先生方からたくさんお褒めの言葉をいただきました。

 

町子ども議会が行われました

  本日、町役場本会議場で「町子ども議会」が行われ、6年生が参加しました。代表児童が、町議会議長と町議会議員となって一般質問を行いました。質問に対して、町長様はじめ、各行政課長の皆様方から丁寧な答弁をしていただきました。子どもたちにとって、「町政に私たちの声がどのように反映されているのか」、議会民主制について学ぶ貴重な機会となりました。そして、「未来の国見町をどうつくっていくか、自分たちもしっかり考えていかなければならない」という意識を強くもったようです。大変貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

秋ですね!

校庭の木々の葉もだいぶ色づいてきました。
正門のところのケヤキの紅葉は毎年色違いになります。

  

2年生が地域の方と昔の遊びを楽しみました

 2年生が昔の遊び体験をしました。地域ボランティアの方に教えていただいて、竹とんぼ、缶ぽっくり、ゴム跳び、羽根つき等をして楽しく活動しました。ボランティアの方からも「子ども達と遊んで楽しかった」という感想をいただきました。遊び道具を用意していただき、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 

お祭りの山車が来ました

今日から祭りが始まり、山車が学校に来ました。素晴らしい祭囃子の演奏をみんなで聞きました。太鼓の迫力ある演奏、とても素晴らしかったです。また、素晴らしい青空で山車が一層輝いて見えました。

 

4年生の道徳の授業を参観しました

 本日の5校時、4年生が道徳の授業を行いました。みんな真剣に考え、しっかりと自分の考えを発表している姿がたくさん見られました。特に素晴らしかったのは、友達の発表をしっかり聞くことができていたことです。道徳の授業とともに、学級の良い雰囲気を感じました。

マラソン大会に向けて練習をがんばっています

今日は、すばらしい秋晴れとなりました。2年生が体育で、マラソン大会の練習をしていました。4月から週3回の業間マラソンに取り組んできたこともあり、みんな力強く走っている様子が見られました。当日まで一生懸命練習して、自己ベストを更新してほしいです。

学習発表会が行われました

本日、学習発表会が行われました。1年生から6年生までみんな一生懸命演技をし、すばらしい発表会となりました。

来賓や保護者の方から、たくさんお褒めの言葉をいただきました。子どもたちは、これまでの練習、そして本日の発表会を通して、大きく成長しました。本日、お忙しい中、お越しいただきました皆様に御礼を申し上げます。

学習発表会の校内発表会がありました

21日(日)に学習発表会が行われます。本日、校内発表会が行われました。子どもたちが他の学年の発表を見るのは、今日が初めてということもあり、体育館は大いに盛り上がりました。どの学年の発表も仕上がり、当日を迎えるばかりとなりました。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ学習発表会にお越しいただき、子ども達への温かいご声援をお願いいたします。当日は、午前8時開場、午前8時30分開会です。どうぞご期待ください。

 

1年生が学級活動の授業を行いました

1年生が学級活動で話し合い活動をしていました。学習発表会が成功した後の楽しい企画について話し合いでした。議長、書記係を決めて、真剣に話し合いを行っていました。1年生の成長した姿がたくさん見ることができました。

お知らせ 給食費等口座振替(10月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(10月分)の口座引き落とし日は、5日(金)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,304円 (JA 6,250円)
  2年 6,254円 (JA 6,200円)
  3年 6,554円 (JA 6,500円)
  4年 6,654円 (JA 6,600円)
  5年 6,654円 (JA 6,600円)
  6年 5,654円 (JA 5,600円)

 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

5年生が稲刈りをしました

今日は大変良い天気となり、小坂アグリ株式会社さん、町教育委員会のみなさんのご指導、ご協力をいただき、5年生が稲刈りをしました。春に自分たちが田植えをした稲の収穫ということで、みんな大喜びでした。はじめはおそるおそる稲を刈っていましたが、少しずつ稲刈りも上手になって、アグリの朽木さんに褒めていただきました。お陰様でとても素晴らしい体験ができました。お世話になりました。

 

 

「夢のくじら5年、2年、3年」が行われ、体力づくりの運動をしました。

本日、「希望のくじら」(脳トレーニングと体のよりよい動きを組み合わせたトレーニング)」が開催されました。大内先生にご指導をいただき、5年生、2年生、3年生がそれぞれ楽しく体を動かしたり、体力づくりの運動をしたりしました。ご指導の後、「ゲームのし過ぎは、脳に良い影響を与えない。目の筋肉をかためてしまう」等のお話がありました。注意したいですね。

 

義経祭りで堂々と鼓笛パレードを行いました

 23日(日)の義経祭りに鼓笛パレードを行いました。秋晴れのもと、素晴らしい演奏が町中に響き渡りました。6年生にとっては、運動会以来の発表でしたが、子ども達の成長を感じさせる素晴らしい発表ができました。保護者の皆様、地域の皆様、ご声援ありがとうございました。

 

義経祭りで披露する鼓笛行進の練習をしました

 6年生は23日(日)の義経祭りで鼓笛パレードを行います。運動会以来のパレードなので、昼休みなどの時間を利用して練習をしてきました。20日(木)は、校庭に出て仕上げの練習をしました。祭り当日は、すばらしい鼓笛行進で祭りを盛り上げてくれるものと思います。たくさんの皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

陸上大会に5・6年生が参加しました

 19日(水)に秋晴れのもと、桑折町民グランドにおいて陸上競技大会が開かれ、5・6年生が参加しました。これまで、子ども達は、体育の時間の他に、朝や業間、放課後の時間を利用して一生懸命練習してきました。子ども達は、その練習の成果を存分に発揮してくれました。他校の子ども達と切磋琢磨した貴重な経験をこれからの学校生活に生かしてほしいです。また、当日は、会場にたくさんの保護者の皆様にお越しをいただき、温かいご声援をいただきましたことに心より感謝申し上げます。

 

 

陸上大会の選手壮行会がありました

今日の業間の時間に、明日の陸上大会に参加する5・6年生の児童を応援する壮行会を行いました。4年生が中心となって、進行や応援を行いました。5・6年生児童のみなさん、明日の大会では、これまで練習してきたことを思いっきり出し切り、頑張ってきてください。

授業参観と教育講演会が行われました

9月14日(金)に授業参観があり、たくさんの保護者の皆様にお越しをいただきました。大変お世話になりました。また、授業参観後は、教育講演会があり、福島テレビのアナウンサーの浜中様から「伝える力の鍛え方」という演題でご講演をいただきました。5・6年生児童も参加し、とても有意義な時間となりました。最後に浜中様より、スイミーの絵本を朗読していただき、その素晴らしさに感動しました。

「夢のくじら6年」が実施されました

本日、「希望のくじら」(脳トレーニングと体のよりよい動きを組み合わせたトレーニング)」が開催されました。大内先生にご指導をいただき、楽しく体を動かしたり、体力づくりの運動をしたりしました。ご指導をいただいた後、大西先生から「国見小学校の6年生は思っていたよりもみんな体が利く」というお話をお聞きしました。理由は、ジャンプして着地した時にべた足にならずに、つま先立ちで処理している子が多かったからとのこと、子どもの動きに合わせたピンポイントの指導、かかわりの大切さを教えていただきました。

 

2年生の校外学習がありました

 本日、2年生は校外学習で、町探検に行きました。ボランティアの方々にお世話になって、楽しく、安全に校外学習を行うことができました。ボランティアの方々、大変お世話になりました。

5・6年生陸上の練習に頑張っています

 9月19日(水)に桑折町と合同で陸上大会が開かれます。5・6年生は陸上の練習に一生懸命取り組んでいます。基礎体力練習やダッシュの練習で走りに力強さが加わってきました。リレーのバトンパスも上手になってきています。大会当日、持てる力を十分発揮できるようにしっかり練習に励んでほしいです。

5年生が夢の教室「ユメセン」を行いました

本日、プロサッカー選手で、東京ベルディチームの橋本選手が夢先生として来校し、5年生に授業を行いました。

前半は、学級みんなで取り組むゲームをしました。みんなで協力しなければクリアできないゲームで、みんなで真剣に作戦を立てながら楽しくゲームをしました。後半は、橋本選手がプロサッカー選手になる夢を実現するまでのお話をお聞きしました。夢実現のためには、「目標設定、続けていることから逃げないこと。」ということでした。

職場体験で中学生が学校にきました

昨日から中学生が職場体験として2日間学校にきていました。今日は、最終日ということで、先輩から6年生に中学校生活についての話をしてもらいました。授業時間が5分長くなることなど、中学校の学校生活は小学校とずいぶん異なることを教えてもらいました。

3年生の水泳記録会が行われました

本日の3校時に3年生の水泳記録会が行われました。体も大きくなり、みんな泳ぎが力強くなってきました。それぞれ去年よりも記録を伸ばすことができたようです。中には、50メートルを泳ぎ切った友達もいて、保護者の皆様からたくさんの拍手をいただきました。来年も頑張ってさらに泳力を伸ばしてほしいです。

1年生と2年生の水泳記録会が行われました

 本日の2校時に1年生の水泳記録会が、3校時に2年生の水泳記録会が行われました。

低学年の体育では、水に慣れさせるため、「浮く、もぐる学習」を行ってきました。みんな、これまでの学習、そして夏休みの練習の成果を十分に発揮し、がんばる姿がたくさん見られました。また、たくさんの保護者の皆様に温かいご声援をいただきました。本日は、お世話になりました。お子様の頑張りを家でたくさんほめていただければ幸いです。

陸上の先生がボランティアで入りました

 本日から5・6年生が陸上大会の種目別練習に入りました。初日の今日、ボランティアで陸上の先生がおいでになりました。

先生は、伊達市在住の伊達先生です。ご専門が短距離走ということで、早く走るための練習方法を教えていただきました。実際に先生の走る姿を見た子供たちは自分も早く走りたいと、一生懸命に練習に取り組んでいました。これからも時々おいでくださるとのこと。今後ともよろしくお願いいたします。

お知らせ 給食費等口座振替(9月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(9月分)の口座引き落とし日は、5日(水)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。
 9月分は学年費が含まれるため、いつもの月より振替額が大きくなっていますので、ご注意ください。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 7,304円 (JA 7,250円)
  2年 7,254円 (JA 7,200円)
  3年 7,554円 (JA 7,500円)
  4年 7,654円 (JA 7,600円)
  5年 7,654円 (JA 7,600円)
  6年 6,654円 (JA 6,600円)

 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

メダカの赤ちゃんに興味津々の1年生です

校長室前に水槽を置きました。水槽の中にはメダカの赤ちゃんがたくさん泳いでいます。さっそく1年生が集まってきました。「小さいね。」「かわいいね。」等のつぶやきが聞こえました。これからどのように大きくなっていくか時々みてほしいです。

 

1年生が種取に夢中になっていました

 校長室前にはフウセンカズラが植えてあります。小さな白花が咲いた後、直径約3cmの緑色の紙風船をふくらませたような実が鈴なりにつきました。1年生の子ども達は、その種集めに夢中です。昼休みは一人二人とたくさん集まって種取をしていました。大きなショウリョウバッタを見つけた子もいました。季節は暑い暑い夏から確実に秋に向かっているようです。

1日早い2学期始業式を行いました。

 本日、第2学期始業式が行われました。今年は、夏休みを1日短くし、近隣の市町村より3日早い始業式となりました。今年は例年になく暑い日が続きましたが、みんな元気に、日焼けしたくましくなった姿を見せてくれました。とてもうれしかったです。2学期もご協力をよろしくお願いいたします。

お知らせ 給食費等口座振替(8月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(8月分)の口座引き落とし日は、6日(月)となっています。
 学校は夏季休業中ですが、通常通り口座振替を行いますので引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,304円 (JA 6,250円)
  2年 6,254円 (JA 6,200円)
  3年 6,554円 (JA 6,500円)
  4年 6,654円 (JA 6,600円)
  5年 6,654円 (JA 6,600円)
  6年 6,654円 (JA 6,600円)

 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

5・6学年の水泳記録会を行いました

 

終業式が終わり、午後から5・6学年の水泳記録会を行いました。子どもたちは、これまで練習してきた成果を発揮し、みんなすばらしい泳ぎを見せてくれました。今年から全職員が記録会の運営委員となって記録会を開催しました。たくさんの保護者の皆様にもおいでいただいて大変盛り上がり、立派な水泳大会となりました。

1学期終業式が行われました

本日、1学期の終業式を行いました。大変暑い日となり、1校時に急きょ繰り上げて式を行いました。

「健康安全にすごし、8月24日には元気にみんな登校すること」を約束しました。保護者の皆様には1学期大変お世話になりました。2学期もよろしくお願いいたします。

人権の花の贈呈式を行いました

  本日、町役場で人権の花贈呈式を行いました。緑の少年団(園芸委員会)の児童が毎朝水やりを行って育ててきたプランターの花を町役場に贈りました。町役場の職員のみなさんが見守る中、町長様に受け取っていただきました。町役場に来たたくさんの町民のみなさんに見ていただきたいです。

 

6年生がデンマークの大学生と交流しました

本日の2校時、6年生がデンマークから来た大学生と交流しました。5つのグループに分かれて、英語の説明をもとにデンマーク、フィンランド、ノルウェー等の国旗を描きました。子どもたちははじめはとても緊張した様子でしたが、終わりごろになるとこれまで学習してきた英会話で国見町の紹介をしたり、質問をしたりして楽しく交流をしていました。

コミュニティスクール委員会が本校で行われました

 本日、本校を会場に、町コミュニティスクール委員会が開催されました。はじめに、授業を参観していただき、その後、熟議を行いました。コミュニティスクール委員会終了後、ある委員の方から、「毎朝、子ども達に挨拶をしてもらい、一日の元気をもらっています」といううれしいお褒めの言葉をいただきました。

町子ども議会事前学習会が行われました

今年の10月町子ども議会に6年生が子ども議員として参加することになっております。子ども議会では、子ども達の視点から町への提言や質問をすることになっています。本日は、その事前学習として、町役場の方にお越しいただいて、現在の国見町の町づくりの取り組みや予算について、説明をお聞きしました。みんな真剣に説明を聞いていました。

お知らせ 給食費等口座振替(7月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(7月分)の口座引き落とし日は、5日(木)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,304円 (JA 6,250円)
  2年 6,254円 (JA 6,200円)
  3年 6,554円 (JA 6,500円)
  4年 6,654円 (JA 6,600円)
  5年 6,654円 (JA 6,600円)
  6年 6,654円 (JA 6,600円)

 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

日曜参観がありました

 

1日(日)に今学期最後の授業参観となる日曜参観を行いました。日曜日ということで、お父さんの姿がたくさん見られました。たくさんの保護者の皆様のお越しをいただき、子ども達は張り切って学習活動に取り組んでおりました。授業参観後は、学年・学級懇談会で担任と保護者とで1学期を振り返ると共に夏休みの生活、課題について確認をさせていただきました。お世話になりました。

救急救命講習会を開催しました

1日(日)は日曜参観日がありました。授業参観前の2校時にPTA教養委員会担当で、救急救命講習会を開催しました。対象は6年生の保護者のみなさんでした。毎年6年生の保護者の皆様には、夏のプール開放で監視員をお願いする関係で、講習会への参加をお願いしてます。保護者のみなさんは、消防士さんのお話を真剣に聞き、実技訓練を行っておりました。

6年歴史探検

6月29日金曜日の午前中、6年生は総合学習の一環として国見町の歴史を学ぶ見学学習に

出かけました。国見町歴史資料館や防塁の跡、岩渕遺跡や塚野目古墳など、町の貴重な歴史

に触れることができました。また、資料館の館長さんをはじめ、各史跡ごとにボランティアの皆さん

に分かりやすく説明いただき、ますます国見町を大切にしようとする気持ちが高まりました。

 

6年外国語活動の授業公開がありました

 本日、宮城教育大学のアリソン先生をお呼びして6学年の外国語の授業研究会を行いました。

みんなのびのびと英語でのコミュニケーション活動に取り組んでいて、とても楽しい授業でした。

授業後、アリソン先生から授業づくりについてのご指導をいただきました。

2学年 学年行事

学級委員さんを中心とし、

2学年の学年行事で3B体操を行いました。

講師の先生方の元気で分かりやすい説明のほか、

お父さん、お母さんと一緒の活動に胸を躍らせ、

とっても楽しい活動内容に子どもたちも夢中で汗をかきながら

活動していました。

志を高く

修学旅行最後の見学施設は「野口英世記念館」です。

幾多の苦難にも悠然と立ち向かい、多くの功績を残した偉人を前に、

子ども達もいろいろなことを感じ取ったことでしょう。

これからも、常に目標(志)を高くもち、ねばり強く取り組んで欲しいと思います。

 

歴史に学ぶ

あいにくの雨模様ですが、2日目の活動も順調に進んでおります。

会津の史跡を、これまでに学習した社会科の学習と関連させながら

熱心に見学しています。

歴史を学ぶことへの興味や関心がさらに高まったようです。

 

修学旅行2日目

修学旅行2日目がスタートしました。

しっかりと朝食を食べて、今日も元気に活動します。

今日は鶴ヶ城・日新館・野口英世記念館を見学して帰校します。

6年生のみなさん、最終日もたくさんのことを学んでください!

 

 

夕食いただきます。

ホテルへ移動し、夕食の時間です。

メニューは子ども達が大好きなものばかりのようです。

今日の思い出を語りながらの夕食は格別の味でしょう。

フィールドワーク終了

班別フィールドワークが終了し、ホテルへと移動します。

フィールドワークでは計画通りに進まなかったこともあったかもしれません。

しかし、友達と話し合い、計画を修正しながら無事終えることができました。

そんな経験をした子ども達の表情はとても晴れやかです。

 

 

歴史の街 会津

班別フィールドワークも順調に進んでいます。

友達と訪れる名所の思い出は、いつまでも心に残ることでしょう。

お昼になり、会津の食も楽しんでいるようです。

フィールドワークスタート!

爽やかな天候のもと、1日目の活動がスタートしました。

班ごとの計画による、会津若松市内のフィールドワークです。

事前の電話予約等も子どもたち自身で行いました。

名所の見学・体験活動・食事等・・・、楽しみな活動がたくさん待っています。

会津に出発!

6年生が修学旅行に出発しました。

みんなで協力して会津の歴史・文化を学んできます。

たくさんの楽しい思い出をつくって帰ってきてくれることを楽しみにしています。

6年生のみなさん、いってらっしゃい!

 

防犯教室を行いました

 本日防犯教室を実施しました。休み時間に不審者情報が入り、すぐに教室へ避難するように放送がなると、みんな迅速に教室に戻ることができました。教室に戻った後は、特別教室への避難、そして体育館への避難という順序で訓練を行いました。避難の際の、無言移動、無言集合は上手にできました。ご家庭でも「不審者への対応」についてご確認いただければ幸いです。

3年生 音楽 リコーダーの学習

6月5日(火)音楽の時間に、高橋明日香先生をお迎えして、

初めてのリコーダーの学習をしました。

息の使い方や指の押さえ方を教えていただきました。

最後には、いろいろなリコーダーを使って素敵な曲を演奏していただき、

3年生は初めて聴く音色に聞き入っていました。

 

2年 生活科 町探検

5月31日(木)に町探検をしました。

グループごとに好きな場所へ訪れ、様々な秘密を発見することができ、

とても楽しく充実した学習になりました。

お忙しい中ご協力いただいた地域、保護者の方々、誠にありがとうございました。

【5学年宿泊学習情報9】みんな元気に学校に帰ってきました

宿泊学習の全日程を終え、みんな元気に学校に帰ってきました。学校では、下級生そして、先生方みんなで出迎えました。帰ってきた子ども達からは、「楽しかった」という声があちこちから聞かれ、とても充実した3日間であったことが分かりました。保護者の皆様お世話になりました。本日は、お子様からたくさん、思い出話をきいてあげてください。これで【5年宿泊学習情報】を終わります。

(追伸)サプライズで6年生が5年教室の黒板に「おかえりメッセージ」を書いていました。月曜日、教室に入った5年生は、6年生のやさしさにふれ、あったかい気持ちになることでしょう。

 

【5学年宿泊学習情報⑦】宿泊学習3日目が始まりました

2泊3日の5年生の宿泊学習も最終日を迎えました。今日も朝食をしっかり食べて活動開始です。今日は三春町にあるコミュタン福島で体験学習をすることになっています。これまで子どもたちは計画された活動プログラムそれぞれにおいて一生懸命活動してきました。また、宿泊生活のなにげないところでもよくがんばっています。それは下足箱の靴の入れ方です。学校で実践していることがほかの場所でもできること、とても素晴らしいと思いました。これから、朝食を済ませ、三春町に向かいますが、東北自動車道で車両火災が発生したということで、急きょあぶくま高原道路を通ることになりました。日程の遅れが心配されますが、学校到着時刻が大幅に遅れる場合は、緊急メールにてお知らせいたします。

お知らせ 給食費等口座振替(6月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(6月分)の口座引き落とし日は、5日(火)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,304円 (JA 6,250円)
  2年 6,254円 (JA 6,200円)
  3年 6,554円 (JA 6,500円)
  4年 6,654円 (JA 6,600円)
  5年 6,654円 (JA 6,600円)
  6年 6,654円 (JA 6,600円)

 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

【5年宿泊学習情報④】2日目がスタートしました

体調を崩す子もなく宿泊学習の2日目がスタートしました。朝の集いを行い、朝食を食べています。

今日は、野外炊飯等、外での活動を予定しています。今のところ天気も良く、活動ができそうです。

今日も一日充実した活動となるようにがんばってほしいです。

5年生が宿泊学習に出かけました

5年生は、今日から2泊3日で那須甲子少年自然の家で宿泊学習を行います。朝、出発式を行い、元気に出かけました。今日は、茶臼岳登山が予定されています。みんで元気に安全に活動してきてほしいです。早朝より、学校までお送りいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

町給食センター所長さんと栄養教諭の方が給食時に来校しました

 いつも子どもたちのため、おいしい給食をつくってくださっている町給食センターより、所長さんと栄養教諭の方が、給食の時間に学校に来て、子ども達の配膳の様子や食べている様子をご覧になりました。給食は子どもたちがとても楽しみにしている時間です。これからもおいしい給食をよろしくお願いいたします。

本日運動会が行われました。

本日、運動会を予定通り行うことができました。天候不順な日が続き、実施できるか心配しておりましたが、校庭の状態も良く、なんとか開催することができました。早朝より、お手伝いをいただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。また、たくさんのご来賓、保護者、地域の皆様のお越しをいただき、あわせて御礼を申し上げます。子どもたちはみんなこれまで練習した成果を十分に発揮し、よくがんばりました。このがんばりをこれからの生活に生かしてほしいです。

運動会の予行練習を行いました

 今週の土曜日に運動会が行われます。今日は、予行練習を行いました。大変暑い日でしたが、みんな元気に真剣に練習に取り組みました。運動会当日はたくさんの皆様のお越しをお待ちしております。

6年生がプール清掃を行いました

 5月11日(金)の3校時~5校時、6年生の各クラスでプール清掃を行いました。底に溜まった汚れを水を使って1カ所に集めて取ると、ピカピカのステンレスの底が見えてきました。その後、横の壁やプールサイドの樋の中もきれいにしていきました。天気はよかったのですが、それでも水がかかるとやっぱり冷たく、「きゃーっ」や「冷てっ!」などの声があちこちであがっていました。

 このあとは、日曜日の奉仕作業で、残っているプールサイド外側の側溝の清掃を保護者の皆様にお手伝いいただくことになります。子ども達がきれいなプールで安全に学習できるよう、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

5/1(火)6校時 5・6年スクールサミット

スクールサミットとはいわゆる児童会総会のことで、JRCボランティア・情報・図書・放送・整備環境・保健・体育・園芸の8つの委員会が、今年度の活動計画について話し合い、よりよい児童会活動をめざしていくために行います。

今年1年間、児童が自分たちで役割を分担し、学校生活の課題を見いだして自主的に解決していく姿を、見守っていきたいと思います。

5月1日(火) 3年生 森林学習 in フォレストパークあだたら

 3年生は、「フォレストパーク」あだたらで、森の案内人さんのご指導を受けながら、野外観察をしたり、木工クラフトに取り組んだりしました。新緑が輝く森の中を散策して植物を観察したり、木のぬくもりを感じる小物を作ったりしながら、楽しいひとときを過ごしました。

 

 

 

お知らせ 給食費等口座振替(5月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(5月分)の口座引き落とし日は、7日(月)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。
 5月分はいつもの月より振替額がかなり大きいですので、ご注意ください。
 また、4/24付で配付しました月別徴収一覧表は次のとおりです。
    30月別徴収一覧表.pdf

 なお、各学年の5月分振替額は下記のとおりです。
  1年 11,184円 (JA 11,670円)
  2年 11,134円 (JA 11,620円)
  3年 11,434円 (JA 11,920円)
  4年 11,534円 (JA 12,020円)
  5年 11,534円 (JA 12,020円)
  6年 11,534円 (JA 12,020円)
 

1年生の鉛筆持ち方指導

本日、高橋様はじめ地域ボランティアの方々においでいただき、1年生の書写(正しい姿勢と正しい鉛筆の持ち方)指導のお手伝いをしていただきました。お陰様で、みんなとても上手に書くことができました。ありがとうございました。

新学期がスタートして2週間が過ぎました

4月6日の入学式、始業式から2週間が過ぎました。みんな元気に学校生活を送っています。

これまでの児童の様子をお知らせいたします。

【入学式】

1年生38名が元気に入学しました。たくさんのご来賓の方々や上級生に囲まれ少し緊張気味の子もみられました。

【授業参観(4月13日)】

今年度初めての授業参観があり、たくさんの保護者の皆様のお越しをいただきました。

どの学級も真剣に学習している姿が見られました。

【1年生を迎える会(4月19日)】

 1年生を迎える会が開催されました。6年生が企画、運営にあたりました。準備はみんなで行い、2年生から5年生までプレゼントづくり、名前カード作りなどそれぞれ役割を分担して準備をし当日を迎えました。1年生と上級生とみんなで楽しい時間を過ごしました。

 

6年生が卒業記念にジャンピングボードに絵を描いてくれました

 6年生が卒業記念プロジェクトとして、これまで学校にあったジャンピングボード(二重跳びや三重跳びの練習器具)に素敵な絵を描いてくれました。本日、絵が完成し、校長室で贈呈式を行いました。とてもすてきなジャンピングボードに生まれ変わり、下級生はこれまで以上に張り切って縄跳びの練習に励むことができそうです。6年生ありがとうございます。

石川先生とのお別れ会が行われました

 これまで、本校の外国語活動のご指導をいただいてきた石川先生が、本日をもってご退職となりました。石川先生には、9か年にわたって子どもたちへの外国語活動の指導をしていただきました。毎時間、子ども達が主体的に外国語活動に取り組めるようにと、教材を工夫したり、ゲームや歌等を取りくれたりして、楽しい授業づくりにご尽力いただきました。お蔭で子どもたちはみんな英語大好きになりました。これまでの石川先生のご指導に心より御礼を申し上げます。

6年生を送る会を行いました

 

本日、6年生を送る会が行われました。5年生が中心になって、企画、運営をしました。これまで大変お世話になった6年生に、みんなで感謝しました。6年生は下級生と一緒に楽しく過ごし、小学校のよい思い出となったようです。会の中で、鼓笛隊引き継ぎ式も行われました。

1年生の縄跳び記録会が行われました

 1年生が縄跳び記録会を行いました。たくさんのお家の方のご声援をいただき、みんなこれまで練習してきた成果を発表しました。特に1分間持久跳びではみんなよくがんばり、たくさんの合格者が出ました。みんな大喜びでした。保護者の皆様お世話になりました。

2年生 なわとび記録会

 2年生のなわとび記録会が行われました。
 共通種目の前あや跳びと2分間持久跳びには、全員が挑戦しました。
 選択種目として、かけ足跳びや交差跳び、二重跳びなどがあり、自己新記録めざしてみんな一生懸命に頑張りました。
 子ども達の応援や跳んだ回数を数えるために、お忙しい中多くの保護者の皆様に来ていただきました。ありがとうございました。
        

5年生のなわとび記録会がありました。

 2月5日2校時目に、なわとび記録会を実施しました。種目は、①3分間持久跳び②前二重跳び (共通種目)③長縄跳び(団体種目)の3種目です。記録会ということで、少々緊張してしまった児童もいましたが、記録更新を目指し、どの子も大変よくがんばりました。保護者の皆様には、お忙しい中、応援に来て頂き、本当にありがとうございました。

5年生が見学学習に行ってきました。

 2月1日、社会科の学習「情報化社会とわたしたちの生活」の一環として、テレビ局(TUF、FTV)と新聞社(福島民報社)を見学してきました。テレビ局では、テレビ局の方の講話の後、スタジオや副調整室などを見学させて頂きました。また、アナウンサーや気象予報士の方にもお会いし、実際にお話を聞くこともできました。福島民報社では、新聞がどのように作られているのかを学習した後、実際に働いている場所や作業の様子を見学しました。見学学習を通して、「情報」について学習を更に深く理解することができました。
  

お知らせ 給食費等口座振替(2月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(2月分)の口座引き落とし日は、5日(月)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。
 2月分は教材費の調整のため、いつもの月と振替額が違いますので、ご注意ください。
 4月にお知らせした金額と変更はありませんが、1/26付けで配付したお知らせは次のとおりです。
   2月分口座振替について.pdf

 また、2月は再振替がありませんので、ご注意ください。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,310円
  2年 6,004円
  3年 6,694円
  4年 6,334円
  5年 6,142円
  6年 5,894円


 また、「入学当初に設定した口座が使いにくい」「どうしても入金し忘れてしまう」等の理由でたびたび引き落とし不能になってしまう場合や、家庭の事情でやむをえず口座を変更したい場合などがありましたら、小学校の担当までお問い合わせください。

4年生がのこぎりの使い方を習いました

 今日、4年生が図工の時間に、地域ボランティアの方にのこぎりの使い方をご指導いただいて、実際にのこぎりで木を切る活動を行いました。はじめはうまくのこぎりを使うことができなかった子どもたちも、少しずつ慣れて、上手に木を切ることができるようになりました。