日誌

藤田保育所のお知らせ

リズム遊び

学校支援ボランティアのみ〜さんが、子どもたちにリズム遊びを教えに来てくださりました。

昨年も保育所に来ていただき大人気のみ〜さんなので、子どもたちも大喜びでした。

み〜さんの合図に合わせてかえるや犬、焼き芋に変身して動きを真似したり、み〜さんの太鼓のリズムに合わせて体を存分に動かしたりして、リズム遊びを楽しみました。

 

お別れはさみしいけど、み〜さんにタッチしてもらいました。

み〜さん、また保育所に遊びに来てくださいね。

 

ひろば・ニコニコ 講演会

今日は第3回のひろば・ニコニコでした。

参加者の保護者の方を対象に、町の保健師から「幼児期の体と心の発達」について講演いただきました。

年齢毎の子どもの姿、その姿にあった子育てのアドバイスを、分かりやすく説明していただき、参加された保護者の方も真剣に聞いていました。

 

質問コーナーでは、日頃の子育ての悩みについて様々な意見が出ました。担当保育者、保健師、保護者同士で話が盛り上がり、とても素晴らしい講演会となりました。

 

講演会中、子どもたちは保育者と一緒に遊んで過ごしました。

 

合同避難訓練①

今日は、伊達地方消防組合西分署の消防士の方が2名来てくださり、デイサービスと藤田保育所の合同で避難訓練を行いました。

火災を想定して、実際に非常ベルも鳴らして訓練を行いました。

子どもたちの避難する様子を見て、消防士の方も「上手にできたね。」と褒めてくださりました。

保育者は、消火器の使い方も教わり、水消火器を使って消火訓練を行いました。

改めて、訓練の大切さを知ることができました。

 

 

奉仕作業①

今日は奉仕作業でした。

朝の6時から、保護者の皆様にご協力いただいて、所庭や花壇など、とてもきれいになりました。

本当にありがとうございました。

 

プール開き

6月8日(金)、青空の下、プール開きを行うことができました。

子どもたちはプールに入れる日を心待ちにしていました。

 

保育者から「プールに入る時のお約束」の話を聞いてから、2歳児代表の子どもたちがテープカットを行いました。準備体操「ぺんぎんたいそう」も上手に踊れるようになりました。

 

0,1,2歳児のクラスでプール遊びを楽しむことができました。

水の冷たさ、おもしろさに歓声があがっていました。夏ならではの遊びを存分に楽しませていきたいと思います。

野菜の先生、大活躍!

学校支援ボランティアの中村先生が保育所に来てくれました。

きゅうりが大きく成長するようにと、棚を組み立ててくれました。保育士も中村先生のお手伝いです。

保育室で遊んでいた子どもたちが、その様子を見て窓によって来て、野菜の先生が大活躍する姿に興味津々でした。

降所中の子どもたちも、野菜の先生を見つけて近くにやってきました。

中村先生との絆が見え始めています。本当に嬉しいことですね。

 

毎日の水やり当番もがんばっています。

収穫する日が今から待ち遠しいです。

はみがきシュッシュッ!

虫歯予防週間ですね。

 

2歳児クラスでも、はみがきの活動が始まりました。

はみがきの時の約束「歯ブラシをくわえたまま歩かない」などを子どもたちと確認してから、保育者の手作りワニパペットで磨き方を指導しました。

 

「上の歯もみがこうね。」

「奥の歯もきちんとゴシゴシしようね。」

 

「ゴシゴシ、シュッシュッ」の掛け声に合わせて子どもたちも一生懸命はみがきを行いました。

うがいは上手にできるように少しずつ練習中です。

 

虫歯ゼロを目指して、はみがきに取り組んでいきたいと思います。

 

 

みんな大好き!外遊び!!

天気の良い日は外遊びを楽しんでいます。

大きいクラスの子どもたちは、三輪車やダンゴムシ探しが人気です。

小さいクラスの子どもたちは、保育者と一緒に砂遊びやアスレチックを楽しんでいます。

学校支援ボランティアの中村先生がお世話をしてくださっている野菜の成長にも興味津々です。

 

「先生、ダンゴムシ見つけたよ!」

「よいしょっ!よいしょっ!上まで自分で登るんだ!」

「野菜大きくなっているね!」「これがきゅうり(の苗)でしょ?」「トマトはまだかな・・・」

 

子どもたちのかわいいつぶやきが毎日聞きえてきます。

これからも外遊びを楽しみながら、丈夫な体作りを目指したいと思います。

 

室内遊び

新しいクラスでの生活に慣れてきた子どもたちです。毎日子どもたちの笑い声、笑顔があふれています。今日は室内遊びに様子をお伝えしたいと思います。

ままごと遊び、人形遊び、運動遊びなどでお友だちや先生と仲良く遊ぶ姿が多くみられるようになりました。言葉のやり取りを楽しんだり、少しずつおもちゃの貸し借りもできるようになってきています。絵本を見ることが好きな子が多く、「先生、これ読んで~」とお気に入りの絵本を持ってきて喜んで見ています。

また、季節の製作活動にも取り組んでいます。もうすぐ梅雨の季節ですね。アジサイ、かたつむり、てるてるぼうずなど、各クラスで様々な製作を楽しんでいます。

次回は、戸外遊びの様子をお知らせしたいと思います。

 

 

 

イキイキ子育てクラブ開所式

昨日の5月9日(水)、⼦育て⽀援事業「イキイキ⼦育てクラブ」の開所式を⾏いました。12組の親⼦と保育ボランティアの⽅々が参加くださり、にぎやかに楽しく⾏うことができました。

式の後は、⼦どもたちが待っていた手遊び「むすんでひらいて」、絵本の読み聞かせ「はる どうぞ」、ペープサート「おはながわらった」などを⾏い、⼤喜びでした 。

今年度は、2⽉までの17回、開催いたします。保育者やいろいろなお⺟さんとの交流を図る機会やお⼦さんが友だちとかかわる機会にしていただけるといいなと考えています。会員を募集しておりますので、興味のある⽅は、是⾮、藤⽥保育所にお申込み・お問い合わせください。℡024-585-2374

 

野菜の苗植え

5月10日(木)、学校⽀援ボランテイアの中村先⽣と学校⽀援コーディネーターの佐藤さんに来ていただき、「ミニトマト」「きゅうり」「おくら」「ピーマン」の苗を⼀緒に植えていただきました。中村先⽣には、事前に耕し肥料を⼊れて⼟づくりから⾏っていただいていました。

ペープサートを使ったクイズややさいの手遊び歌を行ったりしました。

これからも中村先⽣に世話の仕⽅を教えていただいたり、野菜の成長を⼀緒に⾒たりしていきま

す。よろしくお願いいたします。

 

子どもの日の会

5月2日(水)、子どもの日の会を行いました。

子どもの⽇のいわれや、ショウブや柏餅の話などを所⻑から聞いたり、ペープサート「こいのぼりものがたり」を⾒たりしました。

クラスごと⼯夫した「こいのぼり」を代表の⼦が友だちの前に⽴って披露しました。

おいしい給食にも大喜びの子どもたちでした。

ひなまつり誕生会

今年度、最後の誕生会を行いました。みんな誕生を迎え1歳ずつ大きくなりました。今回の誕生会は、          「ひなまつり」も兼ねての行事となりました。職員からのプレゼントは、「ひなまつり」のいわれや人形の名前についてのペープサートでした。また、各クラス工夫したひな人形を代表の友達が披露しました。

 

平成29年度「イキイキ子育てクラブ」閉所式!!

 2月21日(水)、子育て支援事業のひとつ「イキイキ子育てクラブ」の閉所式を行いました。

 5月に開所し、17回実施してきました。やさいスタンプ遊びや夏祭り、ミニ運動会など季節を考えた遊びやヒップホップ親子体操、ハワイアンダンスなど体を動かすことができるものなど会員の親子のみなさんに「少しでも楽しんでいただきたい」と担当保育士2名が企画実施いたしました。また、8名の保育ボランティアの方にもお世話になりながら楽しむことができました。来年度もまた行いますので興味のある方は、是非、保育所にお申込みください。

 

  

きれいなオカリナ、かっこいいギター!!

 2月19日(月)、国見町学校教育課指導主事の先生が保育所に来て、子どもたちが馴染みのある曲をオカリナとギターの演奏をしてくださいました。オカリナ演奏の時は、手拍子を打ちながら聞いていました。ギター演奏の時には体でリズムをとったり、一緒に歌ったりして楽しみました。特に男の子は、ギターの音に反応を示し喜んでいました。

 

おめでとう!誕生会

 3人の誕生の友だちを祝いました。3歳の誕生児は名前や年齢などはっきりと話すことができ、2歳の誕生児はちょっぴり緊張していましたが、みんなの前に立ち保育者の紹介を受けることができました。

 今月の保育者からのプレゼントは、表現遊び「どうぶつの森」でした。「男の子が風邪をひいたお母さんにスープを飲ませるために野菜を探しに行く」という「ひよこ組の先生」が考えたストーリーです。男の子と一緒に森へ行くことになった子どもたち、まずは、うさぎのところへ・・・「人参をください」というと「仲間じゃないからだめ」と言われ、うさぎのまねをして人参をもらうことができました。同じように、へび、ぞう、りす、からも「かぼちゃ、ピーマン、トマト」をもらいスープを作ることができ、おかあさんは元気になりました。
      今日は、ナポリタン!おいしかったです。

ひげおじさんがやってきた!!

 今日(2月6日)は、不思議な雰囲気の「ひげおじさん」がやってきて不思議な「マジック」を見せてくれました。何も描かれていない絵本をひげおじさんが2回振ると絵が出てきて、もう2回振ると色もつきました。「えー、すごい!」と驚きの表情をみんなしていました。その後もハンカチやひもを使ったマジック、コインを使ったマジックなどたくさん見せていただきました。保育者たちも「なんでだろう?」と見入ってしまいました。ぞう、ぱんだ組の子どもたちは、マジックのおもしろさを理解してみることができました。こあら、うさぎ、りす組は、「不思議」という雰囲気を感じ楽しんでいました。ひよこ組は、ひげおじさんが次々と見せてくれる道具に興味津々でした。
        

おには外!ふくはうち!

 1日早い、「まめまき」を行いました。所長からは、鬼がきらいなもの「ひいらぎ」「あおばたまめ」「いわし」を教えてもらい、「これから少しずつ暖かくなって春になります」と立春についても話を聞きました。その後、ボードの青鬼に大きな声で「おには外!」「ふくは内!」と力いっぱい豆をぶつ」けていました。しかし、途中から迫力のある「青鬼」と「赤鬼」がきて大騒ぎとなりました。かかんにも鬼によっていき豆をぶつける子、泣いて保育者にしがみつく子と様々でした。鬼が「藤田保育所の子は、強くて参りました。山に帰ります。」といなくなると「やったー!」と喜びました。
     
明日、お家でも豆まきをして厄を払ってくださいね。!

保育参観②

 今年度2回目の「保育参観」でした。寒い中、朝早くからお越しいただきありがとうございました。製作遊び、親子体操、お店屋さんごっこなど、クラスごとそれぞれの成長を見てもらうことができるように内容を考え参観いただきました。活動の後の給食の様子も見ていただきました。「前回の参観のときより、たくさん食べるようになりました」「家よりも食べます」と驚きの声もいただきました。雪が積もったため所庭を駐車場に開放できずご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。
           

あけましておめでとうございます!!

 1月10日(水)、新年になってはじめての「イキイキ子育てクラブ」を行いました。年末年始、元気に過ごしてきた子どもたちは「あけましておめでとうございます」のあいさつを大きな声ですることができました。その後、お正月遊びの「福笑い」「紙風船」「カード遊び」を楽しみました。今年もたのしく遊びましょう!