日誌

日誌

『伊達地区中学校英語弁論大会』

8月28日(水)、伊達地区中学校英語弁論大会が、伊達市ふるさと会館で行われました。県北中からは、創作の部に2名、暗唱の部に1名、スキットの部に2組が出場しました。どの発表も伝えたいことがよくわかるパフォーマンスでした。本校からの出場者はすべて‟Excellence″(優秀賞)を獲得しました。創作の部、暗唱の部は、ともに1位となり県大会出場権を得ました。応援ありがとうございました。

 

『第2学期始業式』

8月21日(水)、昨年までよりも短い夏休みが終わり、2学期が始まりました。大きな事故がなく、無事に2学期を迎えることができ、うれしく思います。始業式での話を聴く態度、代表生徒の発表内容、すばらしかったです。2学期は、たくさんの行事があります。保護者の皆様、地域の皆様の一層のご支援をよろしくお願いいたします。

『東北大会速報2』

予選突破をかけて岩手一位の北上中と対戦しました。途中リードする場面もありましたが、相手の勢いを止めきれず、52-62で破れました。最後まで粘り強く戦いました。応援ありがとうございました。

『福島県中学校体育大会2』

7月24日(水)、男子バスケットボール部、男女ソフトテニス部、特設柔道部が本日の競技に臨みました。練習の成果を発揮し、男子バスケットボール部が初優勝を果たしました。2日間、どの競技に出場した選手も最後まで戦い抜きました。応援に会場まで足を運んでくださった皆様、誠にありがとうございました。バスケットボールの東北大会は、8月8日~10日、青森市のマエダアリーナで行われます。ご声援よろしくお願いします。

<柔道男子>

1回戦 惜敗

<柔道女子>

1回戦 惜敗

<男子ソフトテニス>

1回戦 勝利

2回戦 勝利

3回戦 惜敗

<女子ソフトテニス>

1回戦 惜敗

1回戦 惜敗

<バスケットボール男子>

準決勝 対塩川中  71-36勝利

決勝  対二本松二中63-53勝利

 

 

 

 

 

『福島県中学校体育大会1』

7月23日(火)、本校から男子バスケットボール部、女子ソフトテニス部、男女卓球部が標記大会初日を迎え、競技に臨みました。学校、伊達支部、県北地区の代表として堂々と戦ってきました。結果は以下のとおりです。明日は、男女ソフトテニス部が個人戦に挑みます。特設柔道部の男女各1名ずつも各階級の試合に出場します。応援よろしくお願いします。

<ソフトテニス女子団体>

1回戦 対中央台北中2-1勝利

2回戦 対塩川中  3-0勝利

3回戦 対西郷二中 2-1勝利

決勝リーグ

    対西郷一中 0-3惜敗

    対錦中   1-2惜敗

    対石川義塾中0-3惜敗

<バスケットボール男子>

1回戦 対白河中央中 71-52勝利

2回戦 対郡山三中  62-60勝利

<卓球男子個人ダブルス>

1回戦 0-3 惜敗

<卓球女子個人ダブルス>

1回戦 0-3 惜敗

 

 

『欧州大学生訪問』

7月18日(木)、北欧のスウェーデン、ノルウェイ、デンマークの大学生が国見町を訪れています。本日午前中の英語の授業に参加し、本校生徒と交流しました。どのように会話を始め、広げればよいのか、やや戸惑い気味の様子でしたが、徐々に笑顔が広がり、情報を交換することができました。コミュニケーションの大切さを実感する機会となりました。

『校内授業研究会』

7月17日(水)6校時、2年2組において研究授業として英語の授業を行いました。北欧の大学生が来校するので、理由を含めて自分の夢を書いて伝えることができることが学習課題でした。一人一人がまとまりがある英文を書こうと努力していました。「『主体的・対話的で深い学び』の実現を目指した授業改善」をテーマに、全教員で授業を参観した後、協議を行いました。今年度は、「効果的なグループ活動」や「考えが深まる発問(指示)」を重点的に研究しています。

『社会を明るくする運動』

7月17日(木)、朝の時間に「社会を明るくする運動」の一環としてあいさつ運動が行われました。この運動は法務省が中心となり、更生についての理解を深め、それぞれの立場で力を合わせて犯罪や非行のない地域社会を築くことをねらいとしています。保護司をはじめ関係の皆様にお集まりいただき、生徒会本部役員とともに、登校する中学生とあいさつを交わし、さわやかな朝を過ごしました。

『職場訪問』『職場体験』『プロジェクト学習』

7月9日(火)、1年生は職場訪問として国見町の行政機関を訪問し、町としての取組やまちづくりの考え方について学んできました。2年生は職場体験初日として、各事業所の皆様にお世話になり、働くことの意義を肌で感じる体験をしてきました。また、3年生はプロジェクト学習を行い、「学び」をメインテーマに、「人はなぜ学ぶのか、なぜ働くのか」を考える日となりました。それぞれの「生き方」について考えを深める機会となり、これからの学習に対するモチベーションの向上につながるものと期待しています。職場体験は明日も続きます。明日のプロジェクト学習は1年生が対象となります。お世話になった皆様に感謝いたします。

『県北支部吹奏楽コンクール』

7月8日(土)、標記コンクールが、とうほう・みんなの文化センターで開催されました。吹奏楽部は中学校第一部に出場し、練習の成果を発揮したすばらしい演奏を披露しました。指揮者を信じ、一人一人ができることを精一杯やろうとしていました。結果は銀賞でした。県大会出場はなりませんでしたが、一生懸命な演奏は、聴いている人に感動を与えるのだなあと実感しました。

『奨励金交付式』

7月3日(水)13:00より、校長室において標記の式が行われました。中体連の支部大会、県北大会を経て、県大会の出場権を得た団体と個人に交付されました。ソフトテニス部男子個人・女子団体・個人、卓球部男子個人ダブルス・女子個人ダブルス、柔道部男子個人・女子個人、バスケットボール部男子が7月22日から始まる県大会に出場します。教育長様より激励していただき、県大会に向けた決意を新たにしました。

『第3回全校集会』

7月3日(水)吹奏楽部の壮行会を兼ねた全校集会が行われました。吹奏楽部は、コンクールを3日後に控え、曲の感じを上手く表現し、迫力とやさしさのある演奏を披露しました。また、英語検定・中体連関係の表彰、いじめ熟議を受けてのアクションプランの発表も行われ、県北中の目指す姿がよくわかる集会となりました。まずは、吹奏楽部が本番でも練習の成果が十分に発揮できることを期待しています。

『PTA親子講演会』

6月29日(土)にPTA親子講演会が行われました。3講座を準備し、それぞれ1年生は「SNS」、2年生は「栄養」、3年生は「性教育」をテーマに親子で話を聴き、考える時間となりました。土曜日にもかかわらず、たくさんの保護者の方に来校していただき誠にありがとうございました。その後の学年懇談会もたいへんお世話になりました。残りの1学期がさらに充実し、有意義で安全な夏休みとなりますようご理解とご協力をお願いいたします。

『県北地区中体連総合大会』第2日目

6月19日(水)に標記大会が行われ、本校からは決勝に進出した男子バスケットボール部と個人戦に臨んだ特設柔道部が参加しました。本日も皆様からの熱い応援のおかげで、白熱した熱戦が展開されました。ありがとうございました。

<男子バスケットーボール>※決勝戦

対 二本松二中 62-64 惜敗 

第2位 県大会出場

<男女柔道>

男子1名 第4位 県大会出場

女子1名 第4位 県大会出場

 

『県北地区中体連総合大会』第一日目

6月18日(火)標記大会が行われました。各会場では、たくさんの保護者の皆様にご来場いただき、選手は伊達支部の代表として精一杯戦っていました。初日の結果は以下のとおりです。

<男子バスケットボール>※トーナメント

対 信陵中 83-55 勝利

対 蓬莱中 55-42 勝利

決勝進出 明日(6/19)二本松二中と対戦

<男子バレーボール>※予選リーグ

対 信陵中  0-2 惜敗

対 福島四中 0-2 惜敗

<女子バレーボール>※トーナメント

対 福島三中 0-2 惜敗

<男子ソフトテニス>※トーナメント

対 岳陽中  3-0 勝利

対 二本松二中1-2 惜敗

個人1組3位 県大会出場

<女子ソフトテニス>※トーナメント

対 信夫中  2-1 勝利

対 松陵中  2-1 勝利

対 二本松二中1-2 惜敗

団体第3位 県大会出場

個人2組3位 県大会出場

<男子卓球>※予選リーグ

対 本宮一中 0-3 惜敗

対 平野中  3-2 勝利

対 清水中  1-2 惜敗

個人ダブルス ベスト8県大会出場

<女子卓球>※予選リーグ

対 平野中  1-3 惜敗

対 野田中  3-1 勝利

対 安達中  3-0 勝利

※トーナメント

対 二本松二中0-3 惜敗

個人ダブルス ベスト8県大会出場

<男子柔道>

対 二本松一中 惜敗

対 二本松二中 惜敗

対 松陵中   惜敗

<男子剣道>

個人2名惜敗 

 

『いじめに関する熟議』1

6月14日(金)5校時に「いじめに関する熟議」が行われました。国見町にはいじめ防止の条例があり、県北中学校としては、生徒会を中心に様々な取組を行ってきました。その一つが「いじめに関する熟議」です。今年は、これまでの成果を生かしつつ、全国いじめ問題子供サミットなどに参加して参考になったことを取り入れて実施しました。具体的な事例について考え、話し合いました。全校で共有し、次の熟議につなげていく予定です。

『伊達支部中体連総合大会(2日目)』

6月6日(木)伊達支部中体連総合大会(2日目)が開催されました。
大会の結果は以下の通りです。修正と追加があります。ご了承ください。

○野球〈第3位〉

トーナメント2回戦
対 桃陵中 0-12 惜敗

○女子バレーボール〈第2位〉
県北大会出場
予選リーグ 第1位(3勝0敗)
対 桃陵中 2-0 勝利
対 醸芳中 2-0 勝利
対 霊山中 2-0 勝利
決勝トーナメント
準決勝 対 松陽中 2-1 勝利
決勝  対 伊達中 0-2 惜敗

○男子バスケットボール〈第1位〉
県北大会出場
トーナメント
1回戦 対 伊達中 82-39 勝利
準決勝 対 梁川中 87-39 勝利
決 勝 対 桃陵中 85-57 勝利

○女子バスケットボール
トーナメント
1回戦 対 松陽中 35-38 惜敗
3位決定トーナメント
準決勝 対 醸芳中 51-49 勝利
決 勝 対 霊山中 21-45 惜敗

○男子ソフトテニス(団体)〈第3位〉
県北大会出場
予選リーグ 第2位(1勝1敗)
対 伊達中 0-3 惜敗
対 桃陵中 3-0 勝利
代表決定戦
対 梁川中 2-1 勝利

○男子ソフトテニス(個人)
〈第3位〉県北大会出場

○女子ソフトテニス(団体)〈第2位〉
県北大会出場
予選リーグ 第1位(2勝0敗)
対 桃陵中 3-0 勝利
対 伊達中 3-0 勝利
代表決定戦
対 醸芳中 0-2 惜敗
○女子ソフトテニス(個人)
〈第1位〉県北大会出場
〈第2位〉県北大会出場

○男子卓球(団体)〈第3位〉県北大会出場
決勝リーグ(2勝2敗)
対 梁川中 2-3 惜敗
対 松陽中 3-2 勝利
対 醸芳中 3-0 勝利
対 桃陵中 0-3 惜敗

○男子卓球(シングルス)
〈ベスト8〉県北大会出場

○男子卓球(ダブルス)
〈第2位〉県北大会出場
〈第3位〉県北大会出場

○女子卓球(団体)〈第2位〉県北大会出場
 決勝リーグ(3勝1敗)
対 桃陵中 3-0 勝利
対 松陽中 3-0 勝利
対 霊山中 3-1 勝利
対 梁川中 2-3 惜敗

○女子卓球(シングルス)
〈第3位〉県北大会出場
〈第3位〉県北大会出場
〈ベスト8〉県北大会出場

○女子卓球(ダブルス)
〈第1位〉県北大会出場
〈第2位〉県北大会出場
〈第3位〉県北大会出場

○男子剣道(団体)
リーグ(1勝3敗)
対 梁川中 惜敗,対 桃陵中 惜敗
対 伊達中 勝利,対 醸芳中 惜敗

○男子剣道(個人)
〈第3位〉県北大会出場
〈ベスト8〉県北大会出場

保護者・地域の皆様の本大会に向けた御支援,御声援に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

 

伊達支部中体連総合大会 1日目

 6月5日(水)伊達支部中体連総合大会が開催されました。

 1日目の試合結果は以下の通りです。

 ○野球

  組み合わせの都合により2日目より

○バレーボール  ※男子は支部大会はなく県北大会から

 女子 予選リーグ1日目 2勝0敗

  対 醸芳中 2-0 勝利 , 対 霊山中 2-0 勝利

   ※ 予選リーグ2日目  対 桃陵中

○バスケットボール

 男子 1回戦,準決勝勝利  ※ 2日目決勝に進出

 女子 1回戦 松陽中に惜敗  ※ 2日目3位決定トーナメントに進出

○ソフトテニス

 男子 団体 予選リーグ2位(1勝1敗)

  対 伊達中 0-3 惜敗 , 桃陵中 3-0 勝利

       代表決定戦

  対 梁川中 2-1 勝利 (県北大会出場)

 女子 団体 予選リーグ1位(2勝0敗) 

  対 桃陵中 3-0 勝利 , 伊達中 3-0 勝利

   ※ 優勝決定戦に進出

○卓球

 男子 団体 決勝リーグ1日目 2勝1敗

  対 松陽中 3-2 勝利 , 醸芳中 3-0 勝利 , 対 桃陵中 0-3 惜敗

   ※ 決勝リーグ2日目  対 梁川中

 女子 団体 決勝リーグ1日目 1勝1敗

  対 松陽中 3-0 勝利 , 梁川中 2-3 惜敗

   ※ 決勝リーグ2日目  対 桃陵中 , 対 霊山中

○剣道

 団体 5チーム総当たりで1勝3敗で5位

 個人 3位が1名,ベスト8が1名(県北大会出場)

『箏の授業』

5月13日をスタートに音楽科の授業において、箏の学習を行いました。和楽器の学習を通して日本の音楽文化に触れ、音楽的な視野を広げることを目的としています。今年も講師の先生をお迎えし、落ち着いた雰囲気の中で、緊張感を保ちながら、箏の音色に学校が包まれています。

『校外学習(1,2年)』

5月24日(金)1年生は米沢へ、2年生は仙台へ、校外学習に行ってきました。どちらの学年も天候に恵まれ、見学場所や体験場所をほぼ予定通り訪問することができました。どちらも歴史のある街です。訪問先を知って、国見のよさを再発見し、来年の校外学習や修学旅行につなげようと実行委員が中心となって準備をしてきました。これから学んだことをまとめますので、出来上がりましたら保護者の皆様、地域の皆様にもご覧いただきたいと思います。

『生徒会総会』

5月21日(火)5,6校時に生徒会総会が行われました。今年は10連休があり、話し合ったり準備したりする時間がなかなか取れない中、本部役員や各専門委員会委員長、部活動部長が中心となって進めてきました。1年生は初めての経験となりましたが、生徒会の経験を通して民主主義の原理を学び、生徒会がますます活発になることを願っています。準備・運営にあたった皆さんの態度は今回もたいへん立派でした。

『県北地区中体連陸上競技大会』終了

 雷による日程変更があり、ご心配やご迷惑をおかけしましたが、全日程を終了しました。「自己ベスト更新」や「最後まであきらめない姿」を見ることができ、中体連大会の幕開けにふさわしい有意義な大会になりました。準決勝に3名が進出し、男子走り幅跳びで8位入賞となりました。ご声援ありがとうございました。体力向上、走力向上は今後も本校の課題として取り組んでいきたいと思います。

『県北地区中体連陸上競技大会』

5月14日(火)15日(水)の2日間にわたる標記大会が始まりました。特設陸上部として活動してきた37名が参加しました。初日の競技において、男子共通800m、女子共通800m、女子共通200mの3種目で準決勝に進出しました。途中、雷のため競技が取りやめとなり、2,3年生の男女1500mと4×100mリレーが、タイムレースで行われることとなりました。雨の中、応援いただいた皆様、ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。

修学旅行情報8

県北中学校修学旅行隊は、全員無事に帰校しました。最終日は天気にも恵まれ、USJを満喫したあと、飛行機で伊丹空港より仙台空港へ、バスで県北中学校に午後8時10分に到着しました。計画されていた活動は予定通り行われ、充実した3日間となりました。ご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。

修学旅行情報6

修学旅行隊は、大阪城で集合写真を撮った後、全員無事に宿舎に到着しました。ユニバーサルスタジオジャパンを目の前にして、今日の疲れが吹っ飛び、わくわくしている様子でした。

修学旅行情報5

修学旅行隊、京都フィールドワークを終えて、すべての班が京都駅に集合しました。これからバスで大阪城に向かいます。途中、少し雨が降りましたが、活動に支障はありませんでした。

修学旅行情報3

修学旅行隊は、予定どおり奈良公園、薬師寺を訪問した後、宿舎に到着しました。現在のところ、体調も問題ありません。栄養と休養をとって、明日にそなえたいと思います。

修学旅行情報2

修学旅行隊、全員無事に京都駅に到着しました。天気は曇りです。これからバスで奈良方面に向かいます。雨が降らないよう祈ります。

『生徒会専門委員会』

4月15日(月)、今年度最初の生徒会専門委員会が行われました。3年生を中心に熱心な話し合いとなり、新役員が決定し、活動計画が立てられました。「責任ある行動がとれる生徒」となるように、それぞれの役割を果たし、よりよい委員会活動が展開されるように協力をお願いします。

『新入生を迎える会』

4月9日(火)5,6校時に標記の生徒会行事が行われました。生徒会本部、専門委員会、部活動の紹介を中心に、新入生に県北中学校のことをよくわかってもらおうと心を込めて準備をしたのがよくわかる会でした。最後に、応援団から新入生にエールが送られ、小学校とは違った雰囲気を味わうことができたようです。自分たちで考え、行動することができる中学生を目指し、生徒会活動及び部活動に精一杯励んでほしいと思います。

『着任式』『始業式』『入学式』

4月8日(月)今年度初日は慌ただしい一日でした。新たに5名の先生方をお迎えし、着任式の中で生徒へ紹介しました。始業式では、各学級担任、部活動顧問を紹介し、その後、在校生が力を合わせて入学式の会場準備を行いました。入学式においては、新入生の返事が立派で、新しい時代のスタートにふさわしい入学式となりました。保護者の皆様、地域の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。