日誌

日誌

成長する

指揮者をしっかり見る。

神経を集中させ、伴奏に耳を澄ます。

ためらわず声を出す。

気持ちが揃い、クラスが少しずつ成長する。

言葉の重み

たった一言で、喜び、悲しむ。受け取る側にとって、言葉は喜びにも悲しみにもなる。

「ありがとう。」「大丈夫だよ。」「また明日。」・・・

    【1学年多目的ホールの掲示から】

紙一枚の差

 一方は「これで十分だ」と考えるが、もう一方は「まだ足りないかもしれない」と考える。

 そうしたいわば紙一枚の差が、大きな成果の違いを生む。

                      (松下幸之助)

   (中間テスト一日目 昼休みの様子から)

創りあげる

仲間とひとつのものを創りあげる。

はじめはみんなの心がまとまらない。

意見をぶつけ合いながら諦めずに続けていくうちに、

いつの間にかみんなが同じ方向を見つめる。

素敵なハーモニーが響き渡る。

:芸術家の卵たち

何事も心を込めて取り組んでいる姿は美しく感動します。

何度も修正しながら丹精込めて取り組んでいるうちに、すごいものが出来上がります。

 

【学び合う学級】

まずは自分で考えてみる。制限時間いっぱい考えてみる。

黒板を見てみる。本当にこの答えでよいのかと悩む。

まわりの仲間と話し合ってみる。

みんなで学び合う学級は居心地がとてもいい。

 

考える

考えなさい。調査し、探究し、問いかけ、熟考するのです。

               (ウォルト・ディズニー)

医食同源

食べることはすべての基本。

バランスのとれた美味しい給食をしっかりいただこう。

そして病気の予防に努めよう。

心を磨く

人間の心は、そう簡単に磨けるものではありません。

心を磨くには、とりあえず、 目の前に見える物を
磨ききれいにすることです。・・・・・・・・・

人は、いつも見ているものに心も似てきます。

     (イエローハット創業者 鍵山秀三郎)

ノート

 ノートは作戦を立てるための基地だ。思いついたことをどんどん書きとめる。間違いだったとしても消してはダメ。どんどん書いているうちにすごいアイディアが生まれたりする。

何度もチャレンジ

何事も最初から上手くいくことは少ない。諦めないで何度もチャレンジすることだ。諦めない気持ちがあなたを成長させる。

本を読もう

〇読書は、一人のようで一人ではない。本を書いている人との二人の時間である。

            (斎藤孝 『読書力』)

己との戦い

 3年生は本日、第2回実力テスト。

 受験は他の誰かと戦うのではなく、自分との戦いそのもの。自分との戦いに勝って合格を勝ち取るのもあなた自身。がんばれ。

夏休み中の様子

〇 夏休みに入り10日が過ぎようとしています。

  1、2年生は部活動に熱心に取り組んでいます。

  3年生は、三者面談を行っているところです。3年生にとっては勝負の夏です。

  がんばれ 3年生!

ナイスゲームでした!ソフトテニス県大会

〇 7月16日(金)、17日(土)に白河市しらさかの森スポーツ公園で開催された

  県中体連総合大会ソフトテニス競技を観戦してきました。

  本校ソフトテニス部員は、猛暑の中でも存分に力を発揮してくれました。

  ナイスゲームでした。

職場訪問・職場体験

〇 本日は1年生が職場訪問、2年生が職場体験に出かけております。

  2年生は明日も職場体験に出かけます。

  地域を支える様々な職業に携わる方々とのふれ合いや事業所での直接体験をとおして、

  働くことの意義、自己の生き方、ふるさと国見町の現状や将来について深く考える機会

  になればと思います。

親子講演会・PТA学年懇談会

〇 6月26日(土)、多くの保護者の皆さまにもご参加いただき親子講演会とPТA学年懇談会が

  開催されました。

  ご講演いただきました野口まゆみ様、山﨑有理子様、加藤竜哉様、ありがとうございまた。

  

個性あふれる学級新聞

〇 各学級の報道委員が学級新聞を完成させました。

  今回は中体連特集のようです。

  個性的なタイトルの新聞もあり、楽しく読ませてもらいました。

  

      【1年1組 頑張った新聞】      【1年2組 学級新聞】

   【2年1組 2年1組新聞】       【2年2組 報道新聞】

   【3年1組 中体連新聞】        【3年2組 三年二組新聞】

        【3年3組 にじいろ新聞】

県吹奏楽コンクール県北支部大会に向けて

〇 来月に迫った県吹奏楽コンクール県北支部大会に向けて、練習に熱が入ってきました。

  多くの新入部員が加わり、演奏にかなり迫力が増したてきた印象です。

  楽器に触れて間もない部員もいますが、精一杯の演奏を披露してほしいと思います。

 

テストは終わってからこそが大切

〇 早くも昨日実施された期末テストの答案返却が始まりました。

  結果に一喜一憂している1・2年生の姿を見て、自分自身の中学・高校時代を懐かしく思い出

  しました。

  一方、3年生はというと、静かに答案を受け取り、真剣な態度で間違えた問題を確認し、教科

  担当の「テストについての総括」に耳を傾けていました。3年生の多くが「受験モード」に入

  ったことを感じました。まさに、「夏を制する者は受験を制する」という雰囲気でした。

  学校全体で3年生の進路実現に向けて支援して参りたいと思います。

生徒会専門委員会

〇 本日は第1学期の期末テストが行われました。

  みんな真剣に取り組んでいました。学習の成果が結果につながることを期待しています。

  テストは終了後にどのように有効活用するかが大切です。自分の弱点を知り、克服に向けた

  着実な取組につなげてほしいと思います。

  また、期末テスト終了後、第3回生徒会専門委員会が行われました。

  各委員会の役員を中心に、6月の反省と7・8月の活動計画の確認を行いました。 

授業風景

〇 2学年技術科では、生物育成の技術を学ぶために「サツマイモ」の栽培を始めました。

  栽培を通して植物の生育条件を学びながら、植物を管理する力を育てることがねらいです。

  美味しいサツマイモに育つよう、愛情をこめて管理してほしいと思います。

中体連総合大会県北地区予選会第2日

〇 二本松市城山体育館で行われた卓球競技を見てきました。

  本校の女子卓球部は団体戦予選リーグ3位となったものの、県大会出場は叶いませんでした。

  しかし、チーム一丸となってプレーする素晴らしい姿を見ることができました。

〇 その後、城山庭球場のソフトテニスに向かうと表彰式が行われていました。

  本校ソフトテニス部の選手は、名前を呼ばれるとしっかりと返事をして賞状

  を受け取っていました。さすが県中生だと感心させられました。

中体連総合大会県北地区予選会

〇 本日から中体連総合大会県北地区予選会が始まりました。

  男子バレーボール部は渡利中、福島四中に惜敗しましたが、ミスをしたチームメイトを

  励ます姿や試合後のスポーツマンらしいあいさつ、そしてキャプテンが審判に丁寧に御

  礼とあいさつをする姿が実にさわやかでした。素晴らしいチームでした。

職場体験学習に向けて

〇2学年では7月7日(水)・8日(木)に予定している職場体験学習に向けて、

 自分のプロフィールや質問したいことについてグループごとにまとめていました。

 本校生徒の受け入れをご快諾いただきましたこと、改めて御礼申し上げます。

 

3学年総合的な学習の時間

〇3学年の総合的な学習の時間では、「国見と歩む」をテーマとして探究的な学習を進めています。

 昨日は、公営塾「ハル」のスタッフ4名にお越しいただき、学習を進めるにあたってのアドバイスを

 いただきました。 

中体連第1日目

〇中体連伊達支部予選会の1日目の様子です。

 すべての部を写真に収めることができず申し訳ありません。

 どの部も全力を出し切ってプレーしていました。

 応援ありがとうございました。

 

ますます気合が入ってきました。

〇中体連伊達支部予選大会まであと2日となりました。練習にますます気合が入ってきました。

 昨年は開催中止となった本大会です。

 出場が叶わなかった卒業生の思いも、皆さんのプレーを後押ししてくれるはずです。 

  

がんばれ!県中生

〇本日、柏葉体育館において中体連伊達支部予選大会に向けて壮行会を行いました。

 各部の代表としてユニホームをまとった選手のみなさんの健闘を祈ります。

 プライドを持ってがんばれ!県中生

 

 

 

給食前の風景

給食前、報道委員会の当番が昼の放送の準備をしています。

放送事故に気を付けながら、毎日工夫を凝らした放送をしてくれています。

また、生徒たちは距離を保ちながら手洗いを済ませ、給食の準備を進めています。

応援ボード

〇 6月2日(水)、3日(木)に中体連伊達支部予選大会が開催されます。

 今年も、昇降口前ホールに生徒会が応援ボードを設置してくれました。

 少しずつ綺麗な花が咲き始めています。

5月25日(火)の授業風景

〇本日も教育実習生による研究授業が行われました。

 2校時目は1年2組の音楽、5校時目は2学年男子の保健体育でした。

 明日は、道徳の研究授業が予定されています。

5月24日(月)の授業風景

〇教育実習も最終週に入りました。

 本日2校時目に2年2組で美術の研究授業が行われました。「暮らしやすいデザイン」という題材で、「ユニバーサルデザイン」について考える授業でした。

〇3校時目には1年生が保健体育の授業で「新体力テスト」に取り組んでいました。

中間テストに向けて頑張っています。

5月21日(金)に中間テストが行われます。どの学年も昼休みは勉強タイムでした。

1年生は初めての定期テストです。しっかり準備をして、学習の成果を存分に発揮してくれることを願っています。

     【1年1組】         【1年2組】          【2年1組】

     【2年2組】         【3年1組】          【3年2組】

     【3年3組】

県北陸上大会第1日

県北陸上大会第1日目の様子です。

本校からも24人が選手としてエントリーしています。全力を出し切ってほしいと思います。

  

 1・2年 4×100mリレー  予選3組5位でした。

 予選突破はなりませんでしたが、最後までしっかりバトンをつなぎました。

 

出番を待つ間も真剣に観戦していました。

共通 走幅跳 スタートです。がんばれ! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県北陸上壮行会・生徒会スローガンお披露目

5月13・14日に開催される県北陸上大会の壮行会が行われ、

生徒代表からの激励の言葉、選手代表からの決意表明がありました。

 

また、生徒会から今年度生徒会スローガンがお披露目されました。

スローガンは「挑戦 できないなんて誰が決めたんだ」です。

【生徒総会】開催

先日、学校体育館において生徒総会が開催されました。

第1号議案「本部及び専門委員会活動計画案」

第2号議案「部活動活動計画案」

第3号議案「会計予算案」 が提案され,多くの質疑応答の後すべて承認。

議長、各代表者、質問者 全員大変立派でした。

今年度の生徒たちの活動に期待です。

授業の様子です。

1年生の数学には教育実習生も入り、3人で指導にあたっていました。

3年生の国語は、『伝える力』の育成をねらっています。