日誌

2017年11月の記事一覧

歯科保健講習会(保健委員会)

  生徒会保健委員会では、町保健福祉課の保健師さんを講師にお迎えし、歯科保健講習会を行いました。保健師さんからは、むし歯になる原因や食事とおやつとむし歯の関係などについてご講話をいただきました。そのあと、正しい歯磨きの仕方について教えていただきました。学んだことを今後の委員会活動にも積極的に活かしてほしいと思います。

英会話研修(2年生)

    2年生が6名のALTの先生方(福島成蹊高校、福島東陵高校、学法福島高校、福島県国際課2名、桑折町教育委員会)をお招きし、英会話研修を行いました。すべて英語での研修でしたが、各グループ楽しく活動していました。この研修がきっかけとなって、英語が少しでも好きになってくれればと期待しています。来年は、ブリティッシュヒルズでの英語研修に臨みます。

避難訓練

  昨日、避難訓練を実施しました。今回の想定は、弾道ミサイルが発射され、全国瞬時警報システム(Jアラート)により情報が発信されたことを受けての訓練を実施しました。生徒達は、事前指導のとおり、できるだけ窓から離れ、ヘルメットを被って、机の下などに避難しました。その後、全校生が体育館に移動し、全体会を行いました。全体会では、屋外にいる場合や登下校時の対応について確認しました。今回の避難訓練の指導資料「弾道ミサイル発射時の対応」を持ち帰らせましたので、ご家庭でも生徒と一緒にもう一度確認していただきたいと思います。

くにみっ子まつり

  国見町幼小中一貫教育推進事業「くにみっ子まつり」が、本日、国見小学校で開催されました。国見町の園児、児童、生徒が一堂に会する事業で、今年度のテーマは小学生が考えた「手をとり合って、支え合う みんなの夢と国見の夢」でした。
 はじめに、園児、児童、生徒の縦割り小集団による交流活動を行いました。各教室でお互いに自己紹介をしてから、婦人会や児童民生委員の方々と一緒に「くにみ音頭」の飾りづくりと踊りの練習をしました。
 後半は、全員が体育館に集まり、2回に分けてくにみ音頭を踊りました。その後ステージ発表に移り、幼稚園児は、ダンス「よさこいパッション」、小学生は、3年生が合奏「ミッキーマウスマーチ」を発表しました。中学生は、3年生が「旅立ちの日に」を合唱しました。最後に全員合唱で「友だち」を歌いました。中学生にとっては、この交流活動を通して、自分の幼き頃を思い出すよい機会となりました。