日誌

2015年12月の記事一覧

書き初めの練習(1年生)

  国語の授業で書き初めの練習に取り組んでいます。昨年同様,今年も学校支援地域ボランティアの皆さんにお出でいただいています。高橋良一先生始め,5名のボランティアの方々に来ていただいて,行書『無限の力』を書きました。行書の文字を書くのは2回目ですが,楷書とは違う筆順や筆の運びに苦労する生徒が多く,思いのほか時間がかかってしまいました。今回教えていただいたことを参考にして,立派な作品を書き上げられるように,冬休みにじっくり書き初めに取り組んでください。                                                  


 

ダンス発表会開催中です。

  ダンス発表会もいよいよ後半戦に入りました。今日は、3年生の「あなたの心に五郎丸」「邪我離呼(ジャガバター)」「相棒season3 スイート学園特命係」の3つのグループが発表しました。後輩からも熱い声援が沸き起こっていました。3年生にとっては、受験勉強の合間のちょっとした息抜きになったかもしれませんね・・・?明日からは、1年生が登場します。

租税教室を実施しました。(3年生)

 本日、町税務課の職員の方にお出でいただき、3年生対象の租税教室を実施しました。日本国民としての義務である税について、租税の役割や納税制度の仕組みなどを教えていただきました。人々の暮らしを支えるために、大切な役割を果たす税についての関心が高まったようです。

調理実習を行いました。(1年生)

  1年生が、家庭科で調理実習を行いました。班ごとに分かれて、「さけのムニエル」「温野菜サラダ」を作りました。お互いに協力しながら、手際よく作業を進めることができたようです。肝心の味のほうはどうだったでしょうか?きっとおいしくできたことでしょう。これを機に、家でも時間がある時には、お手伝いも兼ねてぜひ料理を作ってみましょう。

薬物の恐ろしさを学習しました。

 1年生対象の「薬物乱用防止教室」を実施しました。学校薬剤師の齊藤賢一先生にお出でいただき、薬物の危険性についてお話をしていただきました。大麻や覚醒剤などの犯罪につながる薬物のみならず、タバコやアルコールの危険性についても教えていただきました。特に、タバコについて、若いうちからの喫煙が脳や肺にどれだけ悪影響があるかがわかりました。また、最近は、ハーブやお香、入浴剤に見せかけた薬物が売られていて、軽い気持ちで手を出してしまうと止められなくなってしまい、犯罪に手を染めるようになってしまうそうです。怪しいものには絶対に手を出さない!ということが大切ですね。