日誌

日誌

【全校道徳】 ドレスコードについて考えよう

『中学生らしい服装・頭髪とはどのようなものか』をテーマに意見を出し合い、話し合いをしました。

生徒会本部役員が司会・進行を行い、1年生から3年生までの縦割り班での班活動でした。

一人一人意見を出し合い上級生は先輩の意識を持ち、下級生の見本となるよう主体的な活動をしていました。

街頭指導

登校時に生徒たちに防犯意識の高めるため目的で、桑折分庁舎の方々と福島北地区少年警察ボランティアの方々に来校していただき、「いかのおすし」の鉛筆と消しゴムをいただきました。ありがとうございました。

安全・安心な登下校ができるようご家庭でもお声がけしていただければと思います。

 

授業の様子

曇り空で少しどんよりした1日になりました。

各学年とも午後の授業に取り組んでいました。

3年生は保健体育科、2年1組は社会科、2年2組は英語科、1年生は家庭科でした。

県北陸上競技大会

14日(火)・15日(水)の二日間、県北地区中体連陸上競技大会が東邦みんなのスタジアムで行われました。

県北中学校からは男子14名、女子1名の選手が自己目標達成のために真剣に競技してきました。

一人一人、自分の目標に向けて頑張ってきたようで、職員室の報告会では「次にもっと上を目指します」という発表をしていた生徒もいました。

今回は本校から、「走り高跳び」「四種競技」「110mH」の三種目で県大会の切符をいただいてきました。本当におめでとうございます。

県大会でも頑張ってきてください。

栽培の学習

青空が広がる本日

技術科の学習でサツマイモの苗を植えました

外に出た生徒たちの中には

春を感じて「運動会のにおいがする」

と言っていた生徒もいました

新緑もきれいな いい季節ですね

 

収穫の時期までしっかりと見守りながら

おいしいサツマイモに成長するといいですね

授業の様子

明日からGWも後半に入ります。生徒たちは、部活動や家庭での時間を過ごすと思います。有意義な毎日になるよう保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

今日は、5校時目の授業の様子です。

 3年生は陸上の学習で100m走。

 2年生は英語と社会の学習。

 1年生は家庭科の学習。

では、良い週末をお過ごしください。

 

1年生の授業の様子

 1年生が保健体育で陸上の練習をしています。

 少し肌寒いですが、みんな元気に授業を行っていました。

 位置について・・・よーい・・ドン!

修学旅行 解団式

 本日3年生は、修学旅行の解団式を行いました。

 校長先生からは、おうちの方々への感謝の気持ちも忘れないようお話がありました。

 これからひとつひとつ、3年生にとっては最後の行事になることが多くなります。

 中学校時代の思い出をたくさんつくってほしいと思います。

 

2年生の様子

1校時目の2年生の授業の様子です。

1組は理科、2組は数学の学習をしていました。

毎日の積み重ねが大きな力を生み出します。

 

 

修学旅行出発しました

 

3年生が2泊3日の修学旅行に出発しました。

今日の日程は、東京フィールドワークや夜の選択コースとなっています。

楽しい時間を過ごしてきてほしいと思います。

また、保護者の皆様には朝早くからご準備・お見送りしていただきありがとうございました。

修学旅行結団式

4月14日(日)から16日(火)まで、3年生は関東方面へ2泊3日の修学旅行に行ってきます。

今日は、その結団式を行いました。

校長先生、学年主任、実行委員長からあいさつがありました。

「Study hard! Play hard!」のスローガンのもと、全力で思い出づくり、学習をしてきてほしいと思います。

自転車反射板贈呈式

 本日、安全運転管理桑折・国見地区事業主会の方々にお越しいただき、新入生に反射板の贈呈をしていただきました。

「反射板をつけて、安全に登下校します」と代表の生徒から言葉がありました。

春の交通安全運動期間中ですので、ルールを守って安全に登下校しましょう。

生徒会総会が行われました。

自分たちの学校生活をよりよくするための総会です。

3年生よりバトンを引き継いだ2年生が一生懸命運営しました。

発表者は前を向いて、真剣に頑張る姿が印象に残りました。

生徒会の運営です。

 

生徒会長あいさつ

校長先生からのお話

各学級の意見や要望を代表の生徒が発表しています。

落ち着いた雰囲気の中で、総会が行われました。

箏の体験授業が行われています

国見町で推進している「学校支援活動事業」の箏の体験授業が行われました。

町の教育委員、高橋幸子先生を講師に招き行っています。

貴重な体験です。

来週も体験授業を行います。

 

能登半島地震で被災された方々へ

能登半島地震で被災された方々へ、生徒会が呼びかけを行い、募金活動を行いました。生徒や先生方からいただいた気持ちのこもった募金は、生徒会代表の担当生徒が代表して、小学校の児童と一緒に日赤県支部国見分区長の町長に寄託しました。ご協力ありがとうございました。

3学期のスタートです

3学期スタートの前日。教室の黒板の様子です。

 

始業式の様子です。校長先生からは、3学期に向けてお話がありました。

 

代表生徒の発表。3学期に向けての抱負です

 

生徒指導担当から、3学期に向けてのお話がありました。

全校生徒、最後までしっかりとした態度で臨みました。

2学期終業式を行いました

冬休みを前に、第2学期終業式を行いました。寒い中でしたが、防寒対策をして学校体育館で全生徒にて行いました。

 

表彰披露では、吹奏楽部アンサンブルコンテストの披露を行いました。

 

校長先生からのお話では、2学期様々な活動で活躍した生徒の皆さんにねぎらいと称賛の言葉を頂きました。

 

 

生徒発表では、2年生、3年生からの2学期の反省と3学期へ向けての抱負の発表がありました。

 

この後、生徒指導主事より冬休みの過ごし方についてお話がありました。

3学期、元気に登校する皆さんを待っています。

 

冬休みを前に各学年で集会を行いました。

冬休み、心と体をリフレッシュしながらも各家庭での年末年始を迎えてほしいと思います。

安全、健康に留意して、また3学期元気な顔で登校してくれることを期待しています。

 

1年生

2年生

3年生

3年生は、勝負の3学期をを迎える冬休みとなります。

充実した休みになるように各担当の先生から話がありました。

校内研究会を開催しました。

学校で、生徒が安心して学校生活を送り、よりよく学ぶ機会をつくるにはどうしたらよいかを学びました。県教育センターより講師を派遣していただきました。

とても実りの多い研修になりました。