日誌

カテゴリ:生徒会

『第2回生徒総会』

2月19日(水)5,6校時に生徒総会が行われました。生徒会本部役員がリーダーシップを発揮し、企画・準備・運営に全力を尽くしました。議事においては、議長団の見事な司会進行ぶりにより、各専門委員会、各部活動からの報告が速やかに承認されました。ささやかではありますが、総会終了後に「3年生に感謝を示す会」が行われ、感謝の拍手やエール、感謝の言葉が贈られました。3年生の皆さんは、県北中のよき伝統を受け継ぎ、よりよい学校を目指して、これまで努力してきました。本校のあたたかさを感じる一日となりました。

『第6回全校集会』

12月2日(月)6校時終了後に全校集会が行われました。今年度第6回となりますが、新生徒会役員の運営による全校集会は初めてとなります。各種大会やコンクール等の表彰と検定試験の合格者が発表、披露され、該当生徒の皆さんは大きな声で返事をしていました。生徒会本部からは、「よりよいあいさつの励行」について呼びかけがありました。学校の外でも、大きな返事やあいさつができる県北中生徒であってほしいものです。

『いじめに関する熟議』2

11月22日(金)5校時に「いじめに関する熟議」が行われました。今年度2回目になります。1回目に出されたアクションプランをもとにアンケートを行い、各学級の課題を明らかにして話し合いました。この取り組みは本校の伝統となっています。各自が真剣に考え、付箋に書き込んだことは、廊下に掲示されています。自分たちが考え、行動することによって、いじめをなくすんだという強い決意のもとに学校生活を送ってほしいと願っています。

『第5回全校集会(任命式)』

10月30日(水)、全校集会が行われました。後期を迎えるにあたり、生徒会本部、専門委員会、学級の各役員が任命されました。表彰、リーダーズサミットの報告、さらには新旧生徒会役員の引継ぎ式もあり、盛りだくさんの内容となりました。生徒会本部役員をはじめとする前期役員の努力のおかげで、すばらしい学校生活が送れたことに改めて感謝します。後期役員の皆さんの変わらぬ活躍を期待しています。

『伊達地区生徒会交歓会』

10月24日(木)、先月の役員選挙により選出された新生徒会役員の7名が、伊達地区生徒会交歓会に参加してきました。「全校生で作り上げる文化祭にするにはどうすればよいか。」「中学生が地域や社会に貢献するためにはどうすればよいか。」などのテーマについて話し合い、自校の生徒会発展のために役立てることを目的とした会です。各校の新リーダーが集い、真剣なまなざしで日ごろの実践を共有し、課題や悩みについても解決策を考えていました。本校においても、3年生を中心とした旧役員同様に、新組織が機能し、よりよい学校となっていくことを期待しています。