日誌

藤田保育所のお知らせ

避難訓練

保育所では毎月避難訓練を実施しています。

4月は非常ベルを知るという目的のため、実際に避難はしていませんでした。

なので、初めての避難の練習でした。

 

 

 

継続児は前年度の経験もあり、スムーズに避難することができました。

新入児も保育者と一緒に落ち着いて避難することができました。

 

毎月、様々な設定で避難訓練を行って行きたいと思います。

野菜の苗植え

今年も学校支援ボランティアの中村先生を野菜の先生としてお迎えしました!

 

きゅうり、ピーマン、おくら、ミニトマトの苗植えをしました。

 

最初に中村先生と一緒に野菜クイズを行いました。

 

いよいよ、苗植えです!

 

 

まずは、先生たちが準備しました。

 

 

 

いよいよ子どもたちの番です!

「土のお布団かけてね〜」

これからの野菜の成長が楽しみです。

 

 

中村先生、どうもありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

ひろば①

今日は子育て支援事業「ひろば」の1回目が行われました。

 

担当保育者が風船遊びを企画しました。

風船に模様をつけて楽しみました。

 

 

今日はお父さんも参加してくださいました。

 

 

 

様々な遊び、製作を企画していますので、いつでもご参加お待ちしています!

イキイキ子育てクラブ「開所式」

5月8日(水)、子育て支援事業イキイキ子育てクラブの「開所式」が行われました。

今年度は11組の親子24名が参加しました。

 

今年度のスタッフを紹介します。

 センター長  鑓水伸江(保育所長)

保育士         佐藤恵美子

保育士         宍戸亜佑美

保育士         鈴木美智子

 

 保育ボランティアとしてご協力いただくみなさんです。

よろしくお願いします。

 

開所式では、全員で集合写真を撮りました。

 担当保育士と一緒に手遊び、絵本の読み聞かせをした後に、遊戯室で好きな遊びを楽しみました。

 

 今年度の予定は以下の通りです。

 

季節の製作や好きな遊びだけでなく、同じ子育て中の保護者の方同士の交流や、保育士の育児相談も行うことができますので、興味のある方はぜひご参加ください。

(申込み先 藤田保育所 585-2374)

 

子どもの日の会

5月5日は子供の日ですね。

保育所では、本日、子どもの日の会を行いました。

 

所長先生から兜やこいのぼりについての話を聞きました。

 

 
「みんなもこのこいのぼりのように、すくすくと大きくなってくださいね。」

 

ペットボトルシアター「がんばれ!たきのぼり」では、小さな鯉が大きな滝を登る事ができるように、みんなで応援しました!

 

 

「鯉くん、滝には危険がいっぱいだよ⁉︎」

「ぼく、がんばるよ!」

 

 

「オレ様が通さないぞ!」

「ナマズにだって負けるもんか!絶対にこの滝を登るんだ!」

 

 

 「がんばれー!」

 

鯉が頑張る様子を、みんな真剣に見ています。

  

無事にたきのぼりに成功した鯉の姿にみんな拍手していました。

 

その後、全員で「こいのぼり」の歌を歌いました。

 

今日のごちそうはお祝いの赤飯、こいのぼりハンバーグ、ポテトサラダ、ミニトマト、みそ汁、いちごでした。

 

こいのぼりハンバーグに大喜びの子どもたちでした!

 

4月生まれの誕生会

今日は6人のお友だちをみんなでお祝いしました!

 

 

ぞう組のお友だちはインタビューしました。

 

 

あなたのお名前は?

何歳ですか?

大きくなったら何になりますか?

 

インタビューにちょっと緊張!

 「ダダンダンになりたいです」

 

 

 「仮面ライダーになりたいです」

 

 

 「アンパンマンになりたいです」

 

みんな、上手に言えましたね。

 

うさぎ組とひよこ組のお友だちは、担任の先生がみんなに紹介しました。

 

 「おままごとが大好きで、お友だちや先生にたくさんのごちそうを作ってくれます」

 

 

 「ぽぽちゃん人形で遊ぶことが大好きで、いつもお世話してくれます」

 

 

 「ハイハイをしながら保育室の探検が大好き!笑顔がとても可愛い女の子です。」

 

 

仲良しのお友だちからステキなプレゼント、みんなから歌のプレゼントをもらいました。

 

 

「おたんじょうび おめでとう!」

 

先生からもプレゼントがあります。

今月はひよこ組の先生が、歌のペープサート「お花の中でかくれんぼ」をプレゼントしました。

 

お花の中に隠れているのは誰かな?

可愛いちょうちょやてんとう虫が出てきて、子どもたちは大喜びでした!

 

 

ひろばニコニコ①

子育て支援事業の「ひろばニコニコ」が始まりました。

 

今年度はこの5名で開催していきます。

 

 

保育士   佐藤恵美子

保育士   宍戸亜佑美

保育士   鈴木美智子

管理栄養士   阿部晃子

保健師   蓬田恭子

 

第一回目の今日は、身体測定後、支援室、遊戯室でのびのびと遊びました。

初めて参加したお子さんも、たのしそうに元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。

 

興味のある方はぜひご参加ください。

今年度の予定は下記の通りです。

 

お待ちしてます!

集合写真

ホームページの集合写真を更新しました。

 

なかなか全員で写真を撮る機会がないので、とても記念に残る1枚となりました!

 

外遊び

こいのぼりが元気に空を泳いでいます!

 

保育所の子どもたちもとっても元気に外で遊んでいます。

 

すべり台、砂遊び、三輪車…と好きな遊びを見つけて楽しんでいます。

 

天気の良い日はたくさん外遊びをしたいと思います。

 

 

 

新年度スタート

入所式も無事に終わり、新年度がスタートしました。

 

初めてお家の方と離れて保育所で過ごすお子さんも、少しずつ保育者に慣れてきて笑顔を見せてくれるようになりました。

 

今年度も、ポータルサイトに保育所での様子を掲載していきますのでよろしくお願いします。

 

 

離任式

4人の先生とお別れでした。

ぱんだ組 五十嵐亜希先生(退職)

事務員 村上典子さん(退職)

子育て支援 高橋利依先生(くにみ幼稚園に異動)

 

子育て支援 三浦葵先生(くにみ幼稚園に異動)

 

子どもたちから花束、職員から記念品をプレゼントしました。

 

 

 

全員で「にじ」を歌いました。

 

 

 

その後、全員でお見送りをしました。

 

 

 

子どもたちは4人の先生方の車が見えなくなるまで、手を振っていました。

 

お別れ会

幼稚園に入園するぞう組さんとぱんだ組さんなら感謝の気持ちを込めて、お別れ会を開きました。

各クラス出し物をしたり、プレゼントをあげたりして、楽しい時間を過ごしました。

 

はじめのことば(ぱんだ組)

 

わーお!(ひよこ組)

 

 あたまかたひざぽん(りす組)

 

 

どうぶつたいそう(こあら組)

 

はなれないふたり(ぱんだ組)

 

かえるのたいそう(ぞう組)

 

各クラスの発表に合わせて、他のクラスも楽しそうに一緒に体を動かしていました。

 

プレゼント(手作りメダル)の贈呈

おわりのことば(ぞう組)

 

 

おわりのことば(ぞう組)

ひなまつり会

3月3日はひなまつり。

保育所でも本日1日にひなまつり会を行いました。

手作りペープサートで、ひな人形についてたくさん教えてもらいました。

歌「うれしいひなまつり」も難しい歌詞ですが、上手に歌っていました。

 

マジックショー

学校支援ボランティアの渡辺さんが、子どもたちに素晴らしい手品を披露してくださいました。

 

旗の色が変わったり、水が消えたり、空いていた穴が消えたり…

 

不思議なことがいっぱいで、子どもたちは夢中になって見ていました!

「おぉー!」という歓声とともに自然と拍手が起こっていました。

 

とても楽しい時間でした。

 

 

一緒に食べると美味しいね

2歳児クラスのぞう組とぱんだ組は3歳の誕生日を迎えた子が多くいます。そのため食事の援助が減ってきたことから、今までは子どもたちが食べ終わってから給食を食べていた保育者ですが、子どもたちと一緒の時間に食べるようになりました。

大好きな先生と一緒に同じ給食を食べる子どもたちはとても嬉しそうでした。

 

 

 

豆まき会

2月3日は節分ですね!

保育所では本日豆まき会を行いました。

 

所長先生が節分の日は柊やイワシの頭、豆殻を玄関に飾ることをお話ししてくれました。

 

全クラス、手作りの鬼のお面と枡を身に付けて豆まき会に参戦!

 

赤鬼青鬼に思い切り豆を投げる子もいたり、びっくりしてしまう子もいたり…

 

見事、鬼たちをやっつける事ができましたよ!

 

新聞紙遊び

この時期は室内で過ごす時間が多くなります。

各クラス、工夫を凝らした室内遊びを行っています。

 

こあら組では、新聞紙遊びを楽しんでいます。

 

新聞紙をビリビリと破く面白さ、空中に舞わせる面白さを楽しんでします。

 

破った新聞紙を集めて鬼を作りました。

明日は豆まき会なので、「鬼は外〜」の練習していました!

 

 

保育参観②

今日は今年度2回目の保育参観でした。

 

【懇談会の様子】





 

各年齢ごとの成長の様子や子育ての悩みなどについて、担任と保護者の皆さんとで盛り上がっていました。

 

 

【参観の様子】


 

 

 

子どもたちは保護者の皆さんが見てくれていることが嬉しくて張り切ったり、恥ずかしくてちょっぴり緊張したりする姿が見られました。

 

 

 

【給食の様子】

 

自分で食べる姿、苦手な物も少しだけ食べてみる姿など、子どもたちの頑張る姿がたくさんみられました。

 

 

 

 

お忙しい中、お越しいただきましてありがとうございました。

 

 

ジェシカ先生と遊ぼう!

学校支援ボランティアの活動の1つで、ジェシカ先生が保育所に来てくださいました。

 

笑顔がとってもステキなジェシカ先生!子どもたちも自然に笑顔になりました。

 

手遊び歌やダンスを、英語の音楽に合わせて楽しんだり、絵本の読み聞かせを楽しんだりしました。

絵本は「くまさんくまさんなにみてるの?」の英語バージョン。

普段から読み聞かせで見ていた絵本なので、子どもたちも大喜びでした。

いつもとは違う言葉に、すぐに興味を示して真似する子どもたち。

ジェシカ先生から、「とっても上手」と褒めていただきました!

 

最後に、ありがとうとさようならの挨拶を英語で教えていただき、全員英語で挨拶!

ジェシカ先生とタッチでお別れしました。

 

今日は0〜1歳児、2歳児と2回に分けて指導してくださったジェシカ先生。

本当にありがとうございました。

 

Thank you!

See you!

 

 

 

防犯訓練③

今年度3回目の防犯訓練が行われました。

 

今回は、遊戯室で遊んでいる時に窓から不審者が見え、デイサービスに避難するという設定です。

 

3回目とあり、子どもたちも泣かずにすばやく避難することができました。

保育者も機敏に行動することができていました。

 

どんな場合にも対応することができるように、これからも訓練を重ねていきたいと思います。

 

オカリナ演奏会

学校支援ボランティアの方々が来所してくださり、きれいなオカリナの音色を子どもたちに披露してくださいました。

 

♪むすんでひらいて
♪どんぐりころころ
♪さんぽ
♪おおきな栗の木の下で
♪きよしこの夜
♪赤鼻のトナカイ
♪ジングルベル
♪お正月

 

とたくさん演奏してくださいました。

子どもたちは一緒に歌ったり、手拍子したりと、オカリナの演奏に大喜びでした。

 

 

 

合同避難訓練②

デイサービスとの合同避難訓練が行われました。

 

消防士さんにも立ち会っていただき、火災時の通報訓練を行いました。

実際の非常ベルの音に驚くかもいましたが、全員無事に避難することができました。

 

その後、職員の初期消火訓練も行いました。水消火器を使い、初期消火の基本を教えていただきました。

「がんばれー!」

と全力で応援してくれる子どもたちでした。

 

人形劇鑑賞会

サークルエプロンさんが来てくださり、たくさんの人形劇を披露してくださいました。

保育所の子どもたちと一緒に、イキイキ子育てクラブのお友だちも参加しました。

人形が登場する度に、子どもたちも夢中で見ていました。

 

こぶたぬきつねこ

 

どんぐりころころ

 

 

エプロンシアター

 

子どもたちも集中してます!

ひよこ組

 

りす組

 

 

こあら組

ぱんだ組

 

ぞう組

 

イキイキ子育てクラブのお友だち

 

あおむしの行進

 

 

ペープサート

 

だるまちゃんとてんぐちゃん

 

さんぽ

 

とっても楽しかったです!

サークルエプロンさん、また来てくださいね。

秋のお散歩②

ぱんだ組が観月台文化センターまでお散歩に出かけました。

道路の歩き方の約束をきちんと守って歩くことができました。

落ち葉を見つけて拾ったり、落ち葉の上を歩って感触を楽しんだりして楽しむ子どもたちの姿が見られました。

保育所に帰ってくると、「楽しかった〜!」と大喜びしていました。

 

また行こうね!

防犯訓練②

今年度2回目となる防犯訓練を行いました。

 

今回は、外遊び中に保護者駐車場から不審者がやってくるという設定で行いました。

 

素早くデイサービスに避難するためには、保育者がどのような動きをしなければならないか、訓練を通して学ぶことができました。

お祭りの山車がやって来た!

今日は鹿島神社例大祭の錦町と社元の山車が保育所に来てくれました。

だんだん近づいてくる祭囃子に、

「先生、お祭りだ!」

「お祭りがやって保育所に来たよ!」

と大喜び。

太鼓と笛を子どもたちの目の前で披露してくれました。

秋のお散歩

ひよこ組とこあら組で観月台文化センターまでお散歩に行きました。

 

子どもたちはどんぐり拾いに夢中でした!

「どんぐりあったよー!」

「先生、こっちにもあるよ!」

 

たくさんの丸いどんぐりがたくさん落ちていて、大喜びでした。

 

 

 

イキイキ子育てクラブ運動会

イキイキ子育てクラブの運動会が開催されました。

ボランティアの方4名にお手伝いいただきました。

 

《演技内容》

◯準備体操「ぺんきんたいそう」

◯かけっこ

◯親子体操「サンサン体操」

◯親子競技「がんばれ!ちびっこももたろう」

◯宝ひろい(ボランティアさんの競技)

◯じゃんけん対決「最後まで残れるかな?

 

◯閉会式・記念品授与

 

 

親子でたくさん体を動かして、楽しい時間となりました。

ボランティアさんにも大変お世話になりました。

 

 

 

デイサービスとの交流会②

今年度2回目となるデイザービスとの交流会が行われました。

 


ぱんだ組、ぞう組が、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に「ロープ渡し」を行いました。

 

1本のロープに輪っかを通して、全員で力を合わせてゴールまで届ける競争です。

 

子どもたちとおじいちゃんおばあちゃんで協力しながら楽しんでいました。

 

その後、運動会で行った遊戯「わんぱく戦隊アソブンジャー」を披露しました。

 

子どもたちを暖かく見守るおじいちゃんおばあちゃんの姿が、とても印象的でした。

 

お別れは元気に「タッチ」をし、また来る約束をしました。

 

 

 

 

運動会

 10月6日(土)、藤田保育所の運動会が開催されました

0歳から2歳の子どもたちがいる藤田保育所ですが、「はじめのことば」「かけっこ」「遊戯」「記念品授与」「おわりのことば」と、小さいながらも本番に向けて一生懸命練習してきました。

 

当日は、大勢のお客さんに囲まれてやる気を出している子どもたち。

お家の人を見つけて嬉しそうな子どもたち。練習とは違う雰囲気に緊張した表情を見せる子どもたち。

様々な姿が見られました。練習の成果をお見せすることができたと思います。

 

保護者競技のクラス対抗「綱引き」も大盛り上がりでしたね。

皆さん、翌日、筋肉痛になりませんでしたか?

 

たくさんのご協力、本当にありがとうございました。

 

 

読み聞かせと音楽のコラボレーション

イキイキ子育てクラブ事業で、NPO法人夢ネットワークさんと、チェリーズハートさんをお呼びして、「絵本の読み聞かせとミニコンサート」を開催しました。

 

大型紙芝居「それいけ!アンパンマン」では、アンパンマンの音楽をフルートで演奏しながら行ってくださいました。

大好きなアンパンマンときれいなフルートの音色に、子どもたちは夢中で見ていました。

 

大型絵本「サンドイッチ サンドイッチ」の読み聞かせでは、美味しそうなサンドイッチが出来上がっていく様子を大きな絵本で見ることで、「うわぁ!すごい!」「美味しそうだね」と絵本の世界に引き込まれていました。

 

スライドを利用した「花咲き山」の読み聞かせでは、ヴィオリラという楽器で奏でる音楽に載せて、読み聞かせを行ってくださいました。

花咲き山のきれいな絵の世界と、初めて耳にするヴィオリラの音色に、子どもたちは最後まで集中して楽しむ姿が見られました。

 

とても素晴らしいコンサートになりました。

 

運動会の練習

10月6日の運動会に向けて、練習を行っています。

全クラス合同で、開会式や閉会式の練習を遊戯室で行いました。

 

ぱんだ、ぞう組は「はじめのことば」「おわりのことば」を保育所の代表としがんばって練習しています。

ひよこ、りす、うさぎ組も、準備体操を元気に踊る姿が見られています。

 

本番も頑張ろうね!

バス遠足

仙台のアンパンマンミュージアムに、遠足に行ってきました。

天気にも恵まれ、家族でアンパンマンの世界を楽しむことができました。

交通教室②

昨日の交通教室では、手作り横断歩道で練習しましたが、今日は本物の横断歩道にチャレンジ!

 

さぁ、上手に渡れるかな〜?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通教室①

遊戯室で交通教室を行いました。

第1回目の今日は、保育所の遊戯室で信号のおやくそくの話を聞きました。

その後、手作り横断歩道で道路を渡る練習をしました。

 

右を見て〜、左を見て〜、また右を見て〜

手をあげて渡りましょう

 

と先生に教えてもらいながら、練習しました。

明日は本物の横断歩道を渡りますよ!

 

くにみ小学校のお兄さんお姉さんがやって来た!

今日はくにみ小学校の2年生51名が、藤田保育所に来てくれました。

 

保育所・保育者への質問がたくさんあり、熱心に書き留めて勉強する2年生の姿が見られました。

 

お兄さんお姉さんが来てくれて、保育所の子どもたちはとても喜んでいました。

2年生、子どもたちと一緒に遊んでくれてありがとう!

 

夏祭り

イキイキ子育てクラブで、夏祭りが行われました。

ぱんだ・ぞう組も一緒に参加しました。

 

手作りのおみこしを担いで保育所内を練り歩き、遊戯室では、全員で盆踊りも行いました。

 


縁日も開かれました。

「さかなつり」「水ヨーヨーつり」「おめんくじ」「モンスターゲート」(ボール転がしゲーム)「かきごおり」とたくさんの縁日が並びました。保育ボランティアの方々がお手伝いしていただき、

子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。

野菜の先生と一緒に

保育所で育てている野菜がたくさん実っています。

 

今日は野菜の先生の中村先生と一緒に野菜を収穫し、その場で美味しくいただきました。

 

「トマトたくさん赤くなってるね〜」

「きゅうりも大きくなってるよ!」

などと、子どもたちは中村先生と一緒に収穫を楽しみました。

保育者が野菜を洗い、みんなで美味しくいただきました。

 

いちごみるくゲーム

今日はぞう組の遊びの様子を紹介します。

 

ぞう組では、「いちごみるくゲーム」を楽しんでいます。

フルーツバスケットと同じルールで、「いちご」「みるく」「いちごみるく」の役割で席取りを楽しむゲームです。

 

何度も繰り返し行うことで、子どもたちもルールを理解して楽しむようになりました。

 

チャンピオン目指して頑張っています!

野菜の収穫②

ぞう組に引き続き、今日はぱんだ組が保育所の畑の野菜を収穫しました。

赤い色に染まったトマトを探す子どもたちの姿が、とても微笑ましかったです。

保育者が洗い、全員で頂きました。

「美味しいね〜」

「もっと食べたいな〜」

「このトマト大きいよ!」

などの声がたくさん聞こえてきました。

 

 

あさがお製作

こあら組の様子を紹介します。

 

毎月、その季節ならではの製作を楽しんでいます。

今月はあさがお製作。

夏らしく、絵の具を使いました。

好きな色の絵の具を選んで、画用紙にポンポンと押し当てました。

丸い白画用紙がキレイなあさがお色に染まっていく様子に子どもたちも大喜びでした。

 

お兄さんお姉さん、ありがとう

7月25日、26日の2日間、サマーショートボランティアの小・中学生が保育所に来てくれました。

一緒にプール遊びをしたり、ままごとで素敵なごちそうを作ってくれたり、オムツ交換や食事の介助もしてくれたりしました。

 

最初は、初めて会ったお兄さんお姉さんに緊張してしまう子どもたちもいましたが、優しいお兄さんお姉さんが声をかけてくれたり、お世話をしてくれたりしたので、すぐに仲良しになっていました。

お兄さんお姉さんが帰る時には寂しそうな表情を見せていました。

「また来てね〜」

とずーっと手を振り続けている子もいました。

 

ボランティアの皆さん、2日間ありがとうございました。

 

野菜の収穫

保育所で育てているきゅうり、ミニトマト、ピーマンがたくさん実るようになりました。

今日は、ぞう組の子どもたちがミニトマトを収穫し、みんなで食べました。

 

「赤いトマトを取るんだよね」

「これはまだ緑だね」

「美味しそう!」

 

様々な声が出て聞こえてきました。

 

保育所が洗ってから、収穫したミニトマトをお外で食べました。

苗植え、水やりと世話をしてきた野菜は特別な味でした!

 

美味しいスイカを食べました〜

ぱんだ組、ぞう組のお友だちがスイカを割ることができました!

 

真っ赤なスイカが現れました‼︎

 

みんなでたくさんスイカを食べました!

甘くてとっても美味しいスイカでした。

「おいしいね〜」

「おかわり!」

の声が響いていました。

 

ひよこ組の様子

 

りす組の様子

 

 こあら組の様子

 

 

ぱんだ組の様子

 

 

 

ぞう組の様子

 

スイカ割り

今日は7月生まれの誕生会の出し物として、スイカ割りを行いました。

大きなスイカの登場に子どもたちは大喜びです。

 

ひよこ組からスタート!

 

りす組スタート!

 

 

こあら組スタート!

 

 

 

ぱんだ、ぞう組スタート!

トマト贈呈式

くにみ農業ビジネス訓練所で育てたトマトを、子どもたちにいただきました。

ぞう組の子どもたちが、代表で受け取りました。「トマトだ〜」「美味しそうだね」と子どもたち同士で話していました。全員でお礼の言葉を言いました。

本日開催していたひろばニコニコの子どもたちにもプレゼントしていただきました。

 

とても甘くて美味しいトマトなので、みなさんぜひ食べてみてください。

避難訓練

保育所では、いざという時に備え、毎月避難訓練を実施しています。

火事、地震、居残りの時間など、様々な場面を想定して行っています。

 

今回は保育者に実施する時間を知らせず、いつ訓練が始まるか分からないという設定で行いました。今年度初めての設定でした。

 

絵本の読み聞かせをしているクラス、おやつを食べているクラスなど色々な状況でしたが、保育所は素早く対応し、子どもたちを避難させることができました。

 

これからも子どもたちの安全確保のため、訓練を重ねていきたいと思います。

 

人形劇鑑賞会

7月11日(水)、イキイキ子育てクラブ主催で人形劇鑑賞会を開催し、保育所の子どもたちも一緒に参加しました。

いつも楽しい手遊び、シアター、人形劇を披露してくださり、子どもたちに大人気のサークルエプロンさんをお呼びしました。

美味しそうなスイカが登場するエプロンシアター、パペット「こぶたぬきつねこ」「あおむし」、人形劇「3匹のこぶた」「たなばたさま」など、音楽に合わせて子どもたちを楽しませてくださいました。

サークルエプロンさん、ありがとうございました。

 

七夕会

明日の7月7日は七夕ですね。

保育所では、1日早く本日七夕会を行いました。

遊戯室に各クラスで飾り付けをした笹を持ち寄り、子どもたちが制作した七夕飾りを披露しました。

七夕の由来のお話を聞いたり、「たなばたさま」の歌を歌ったりしながら、「七夕」という季節の行事を感じることができた子どもたちです。

今日のごちそうは、給食の先生がたくさんのお星さまを作ってくれました。

明日はどうか晴れますように!