くにみっ子NEWS

くにみっ子NEWS

読書週間です。

みんなで図書室に向かう2年生。移動は右側歩行で。ぬいだはきものはきちんとそろえて。立ち居振る舞いのしっかりした国見っ子たちです。

私たちの作ったお米で

米作り体験をした5年生。収穫したお米を使って、家庭科の時間に炊飯の学習をしました。自分たちで作ったお米を、自分たちで炊いて、作る喜び、食べる喜び。

みんなのために

整美委員会の朝の清掃活動。毎日清掃をしても不思議とゴミはたまります。整美委員の活動のおかげできれいな今日もきれいな国見小学校。

クラブ活動見学

4月からクラブ活動に参加する3年生。どんなクラブがあるのかな。グループに分かれて、活動の様子を見学しました。

登校前に

今朝はたくさん雪が積もりましたが、登校前に先生方で雪かきをしました。児童の通学路も除雪していただいたところがありました。ありがとうございます。

私たちの思いを

能登半島地震で被災された方々へ、6年生が呼びかけて全校児童で集めた募金と学級ごとにつくったメッセージを、日赤県支部国見分区長の町長に寄託しました。ご協力ありがとうございました。

4年生 社会

「いわき市では、国際交流にどのように取り組んでいるか。」が課題です。子どもたちはタブレット端末を活用して、外国とのつながりや交流イベント等について調べていました。

さらに あいさつのあふれる国見小に!

JRC生活委員会のあいさつ運動が今日から始まりました。今年度2回目の活動です。5,6年生の児童が昇降口に立ってあいさつを呼びかけます。国見小の元気なあいさつが、家庭や町中に広がっていくことを願っています。

6年 外国語

小学校の外国語もまとめの時期です。ユニット7はマイベストメモリー。小学校での思い出を振り返り、英語で表現しています。

国見の民話

今3年生は国見の民話を学習中です。同じ民話を選んだ児童が集まり、国見民話の会の方に教えていただいています。間の取り方や抑揚など、様子がよく分かるように語れるようになってきました。民話を通して、昔々の国見の様子や人々の暮らしなども学んでいます。

朝の学習

3年生の朝の学習です。算数のドリルを終えたら、タブレット端末で学習です。かけ算の筆算を復習しました。