くにみっ子NEWS

くにみっ子NEWS

くにみっこマイランチを作ろう

 終業式は、お弁当の日でした。
 お弁当づくりに参加することで、楽しみながら「食」に関心を持ち、食事の大切さや感謝の気持ちを持つことができるようになればと考えています。できる範囲でのご協力をいただければと思います。
        

6学年水泳記録会(7/19)

夏の日差しが照りつける中、6年生の水泳記録会が行われました。子どもたちは、これまでの練習の成果を十分発揮することができ、初めて25m、50m泳げた子どもや、大声で声援する子どもなど、暑さを吹き飛ばす勢いのある記録会でした。暑い中多くの保護者の方に来ていただき、ありがとうございます。
     

4年生そろばんって楽しいな!


 4年生は、7月19日(火)の算数の授業で、佐藤美雪先生と矢吹大介先生にそろばんを使った小数のたし算とひき算の計算の仕方を教えていただきました。お二人とも、そろばんの有段者であり、全国大会にも出場してご活躍なさっている先生です。
 子どもたちは、夢中になって、そろばんの学習に励んでいました。
 「そろばんって楽しい!」 ・・・そんな声がたくさん聞かれました。
               

6年生のポスターセッションに参加しました

6年生が修学旅行の様子をポスターにまとめて発表するポスターセッションに、5年生も混ぜてもらいました。会津若松市の歴史や文化、そして有名な観光スポットなどがわかりやすく発表され、5年生も目を輝かせて聞き入っていました。

通学班方部会を行いました。

今日の5校時、方部毎に集まって通学班会を行いました。1学期の集団登校についてみんなで反省をしました。集合時刻を守っているか、班長のいうことをよく聞いているかなど、みんなで話し合いをしました。みんなで「元気な挨拶をすること」「学校着は7時40分頃がちょうどよいこと」等を確認しました。これからも安全に登校してほしいです。

1年アサガオの花の観察


 1年生が育ててきたアサガオの花がきれいに咲きました。今日は、みんなで観察日記を書きました。花が咲いた後どうなるのかこれからも観察は続きます。

AED講習会

6年生保護者の皆様には、毎年夏休みのプール監視員をお願いしています。
それに先立ち、本日、授業参観の前にAEDの講習会を行いました。今年は、日赤から指導の先生を2名お招きし、AED機器・人形を8セット使用し、実施しました。どの保護者の方々も、真剣にAEDの操作を学んでおられました。授業においても、AEDを使用しなくてもよいように、細心の注意を払い、水泳学習を指導して参ります。

   

お知らせ 給食費等口座振替(7月分)のお知らせ

 給食費等口座振替(7月分)の口座引き落とし日は、5日(火)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。

 なお、各学年の振替額は下記のとおりです。
  1年 6,454円
  2年 6,204円
  3年 6,654円
  4年 6,754円
  5年 6,854円
  6年 6,654円
     ※6年生は金額が変更になっていますのでご注意ください。
      なお、学年の先生から説明があります。

2年生のプール見守りボランティア


 今日は2校時に2年生がプールに入りました。本校では、低学年の水泳学習の時間にプール見守りボランティアの皆さんに監視をしていただいています。今日は3名の方のご協力をいただき、安全に楽しく水泳の学習を行うことができました。心から感謝です。

3年生 「くにみのはてな・すてき・びっくりパート1!」

 

 3年生は、総合的な学習の時間に、「くにみのはてな・すてき・びっくりパート1」というテーマで、国見町の伝統的な特産物について調べる活動を進めています。国見町の自慢は、いろいろありますが、なんと言っても桃!国見の桃の秘密を探るための計画を立て、6月21日(火)には、石母田で専業農家を42年も営む佐藤勝雄さんの桃畑に行ってきました。