くにみっ子NEWS

くにみっ子NEWS

6年 社会

第2次世界大戦の学習です。東京大空襲について学んでいます。デジタル教科書なので、体験した方の話を動画で視聴することができます。教科書の文章を読むのとは違い、その時の気持ちがしっかりと伝わってきます。

3年 社会

教科書の見開き2ページに描かれた3枚のイラスト。同じ町ですが、60年前、20~30年前、現在の様子を表しています。それぞれどんなものがあるかな、どんな風に変わってきてるかな。みんなで見つけて発表しました。

豊かな人生のために、一人一人に読書の習慣を

2月1日(木)から16日(金)まで、第3回全校読書週間です。今回は1年間の読書のまとめてして「おすすめの一冊カード」を作成します。今年度読んだ本の中から、みんなにおすすめしたい一冊を選んで紹介します。1年間の自分の読書を振り返るとともに、読書の輪がどんどんと広がっていくことを期待しています。(ご家庭からのおすすめの本の紹介もありがとうございました。)読書で心と人生をさらに豊かに。

校内なわとび記録会

今年度は1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生が一緒に開催しています。上級生が下級生のお世話をしたり回数を数えてあげたりするだけでなく、目標や憧れにもなっており、どちらも普段以上にがんばる姿が見られました。

いよいよです。

6年生の教室では、卒業までのカウントダウンが始まりました。心のこもった手作りの日めくりカレンダーはみんなで作りました。 

最後の最後まで

県のなわとびランキングも今日が最終日。記録の更新を目指して、みんなでチャレンジ。まさに「一人で、みんなで、最後まで」

3年 図工

今度の作品は材料が木です。のこぎりで一生懸命に切った木を、どんなふうに組み合わせようかな。紙やすりでととのえて、ボンドやくぎでくっつけていきます。

情報モラル教室

かなり多くの児童がネットゲームをやっていることを踏まえ、各学年でネットゲームをやりすぎるとどうなるか、そうならないためにはどうすればよいか、みんなで考える授業を行っています。ご家庭においては、ネットゲームをやるときのルールをお子さんと決め、しっかり守らせるようにお願いします。

2年 音楽

木きん、けんばんハーモニカ、ウッドブロックに分かれて、汽車の走るようすを音楽であらわしました。