くにみっ子NEWS

2023年2月の記事一覧

友情は海を越えて

6年生を中心に行った「アジアの友だちのための募金」活動。今日は、届けていただいた時の様子を報告に来て下さいました。現地の様子を動画で見せていただき、「アリガトウ、クニミショウガッコウ!」という日本語のメッセージも贈られました。自分たちの思いが行動になり、海を渡って確かにつながり合えた。子どもたちの心の原風景になるでしょう。

入学を待ってるよ。

幼小交流会を行いました。年長さんをお迎えした1年生。ひとあし早く、お兄さん、お姉さんになった気持ちで、小学校の様子を伝えます。最後にはみんなでなかよしゲームをして交流しました。幼稚園の先生には一年間の成長を見ていただきました。

お花

今週のお花は、ユーカリ、ガーベラ、スターチス。いつもありがとうございます。

鼓笛隊

今週金曜日は、6年生送る会そして鼓笛隊移杖式。4,5年生は体育館で鼓笛隊の練習です。6年生からの伝統をしっかりと受け継ぐために。

おはよう

新しい班長さんを先頭に登校する子どもたち。昇降口では、それぞれ先生方があいさつ運動。「〇〇さん、おはようございます。」「〇〇先生、おはようございます。」元気なあいさつが交わされます。

子ども司書講座「おはなし会」

1年間に渡り、国見町図書館で「子ども司書講座」を受講してきた子どもたちが、絵本の読み聞かせやてあそび唄を披露しました。練習の成果を発揮し、どれも上手な発表でした。会場に集まった方々から大きな拍手をいただきました。

PTA総会

授業参観の後にはPTA総会が開かれ、今年度の事業報告と次年度の計画について協議が行われました。また、今年度の役員の方々からご挨拶をいただきました。1年間ありがとうございました。(下の写真は、PTA総会に先立ち行われた放課後塾「ハル」の説明会です。5,6年生が学んでいます。)

1年間を振り返って

5年生の授業参観では、1年間を振り返り、思い出や成長について発表し合いました。自分や友達の成長を認め合うことができました。

1/2成人式

授業参観で、4年生は10歳という区切りをお祝いしました。子どもたちは成長の喜びや将来に向けての夢や希望を発表し、家族への感謝の気持ちをもつことができました。

巣立ちによせて

あと1ヶ月で卒業する6年生の子どもたち。授業参観ではお家の人に感謝の気持ちを伝えたい。ありがとうの気持ちを伝えたい。

こんなにできるようになったよ。

1年生の子どもたち。今日は、1年間でできるようになったこと発表会。算数や体育などいくつかのチームに分かれて。

一生懸命に発表する子どもたち。大きな拍手でたたえる子どもたち。1年間の成長はすごい。

食べて 元気に

5年生の家庭科の授業。今日はみそ汁作り。にぼしから出汁をとって作ります。具はジャガイモ、あぶらあげ、わかめ。

おいしいみそ汁ができるかな。お家でもつくってみよう。

バトンタッチ

班ごとに登校する子どもたち。ほとんどの班では、班長さんが6年生から5年生にバトンタッチ。先頭に立って歩くのも緊張気味。6年生が一番後ろから見守ります。先生方も昇降口で出迎えて。こうして伝統が引き継がれ、子どもたちは成長していきます。