くにみっ子NEWS

2021年6月の記事一覧

いよいよプールでの学習が始まりました!~5年生

 午後の授業でした。5年生が、プールでの学習をはじめました。真夏を感じさせるような日差しの中、プールの水は冷たかったようですが、子どもたちの表情はとても生き生きしていました。プールの学習は、短い期間ではありますが、命を守ることや健康の大切さ、体力・技能・技術の向上など、学ぶことがたくさんあります。外国では、プール設置の学校は少ないと聞きます。日本では、古くから水泳の学習が行われていた地域もあります。この機会に、目標を持ってチャレンジして欲しいと思います。

調べよう! 社会科の学習~3年1組~

 3年1組は、社会科の学習でした。福岡市の土地利用について、調べてわかったことを発表しながらまとめる学習でした。資料から様々な情報を読み取る力を身に付けて、論理的に解釈し、根拠のある論述をする力を育てているところです。

 子どもたちは、細やかな着眼点を持っていて、気づいたことを発表していました。こうして学習のベクトルの方向と大きさが一致していけば、どんどん学習が深まっていきます。素晴らしい授業です。

算数の時間 復習は大切です ~3年2組~

 5校時目、3年2組は算数の時間でした。前の時間の学習事項を確認していました。子どもたちも真剣な表情です。復習を積み重ねることにより、確実に学力が向上していきます。どんどん問題にチャレンジして、どんどん振り返りを行って、「わかる」「できる」をどんどん増やしてきたいですね。

体力向上を目指して~4年生~

 体育館では、新体力テストに向けて練習をしている4年生の姿がありました。テストは、幅広い種目で行われます。種目にチャレンジすることによって、筋力(握力),敏捷性(反復横とび),跳躍力(立ち幅とび),柔軟性(長座体前屈),筋持久力(上体起こし),全身持久力(20mシャトルラン)などが分かります。現在の自分の体力・運動能力がどのくらいあるのかが確認できるとともに、将来の健康作りのヒントもわかります。

大きくなったよ!~2年生のミニトマト~

 2年生は、校舎前でミニトマトを育てています。観察に出てきた、2年生はそれぞれ植えたミニトマトの観察記録を書いていました。

 「花が咲いたよ!」

 「僕のは、まだ小さいな」

どんどん大きくなっているミニトマトを見て、子ども達も大喜びの時間になりました。