2024年9月の記事一覧
図書室は大盛況
3連休明けの朝の図書室。図書室は大勢の5年生。休み中に読んだ本を返却してまた本を選びます。読書大好き、国見っ子。
図工で学ぶウエルビーイング
朝の図工室。用意されたかごにペットボトルやプラスチック容器、紙箱等を入れていく4年生。図工で使う材料をみんなで持ち寄りました。自分のことだけでなく、みんなのことも考え集めてみんなで使います。自分もしあわせ、みんなもしあわせ。(ご家庭のご協力たいへんありがとうございます。)
読み聞かせボランティア
1年生の子どもたち。敬老の日にちなんで、おじいちゃんとのふれあいの様子が描かれた絵本を読んでいただきました。
算数授業研究会
2年生の算数です。辺や頂点の数に注目して、三角形と四角形に分ける学習をしました。学びの様子を先生方で参観し、授業研究を行っています。
L&Vプロジェクト
6年生が東南アジアの子どもたちに募金活動をスタートしました。今年は「人の役に立つ人間になる」がテーマ。まずは、家族のためにお手伝いや活動をしてお小遣いをもらい、それを募金するそうです。ダブルで人の役に立つ活動です。写真はこの取り組みについて説明をしている様子です。
朝の読書
1年生がみんなで読書を楽しんでいました。
朝の読み聞かせボランティア
今朝も2年生の子どもたちに読み聞かせをしていただきました。ありがとうございます。
いつだって 全力疾走!
もうすぐ運動会。6年生のリレーの練習。紅組でも白組でも、順番がどうでも、順位がどうでも、みんな最後まで全力疾走。それが6年生。みんなのあこがれ。
4年生から6年生も移動図書館。
今年度から始まった4年生以上の移動図書館。読書好きの子どもたちがたくさん集まってきました。国見町図書館のみなさんありがとうございます。
今週のお花
玄関に飾っていただいた今週のお花です。潤いをありがとうございます。
どの本にしようかな。
学級貸し出しで本を選ぶ3年生。わくわくする時間です。
「は」は、はきものをそろえる。~「あははの習慣」から~
図書室のカーペット。脱いだくつをそろえる国見っ子たち。
よみきかせがいしゃ
絵本の楽しさを味わった1年生。学級の係りの「よみきかせがいしゃ」のふたりが、朝の時間に絵本を読んでいました。
読み聞かせ 2学期もありがとうございます。
2学期の読み聞かせボランティアが始まりました。1年生からのスタートです。おじいさんが登場する絵本です。久しぶりの読み聞かせに子どもたちもとても喜んでいました。
地域の方々に感謝
地域の方からたくさんのメダカをいただきました。各学年で育てています。ありがとうございました。
人の役に立つ人間になる
朝の活動の時間に、保健委員会の5年生がトイレットペーパーや洗剤の補充をしていました。ありがとう。
たくさんとれたよ
1年生は育てたアサガオのたねをたくさんとっています。
移動図書館
国見町図書館の移動図書館。2学期も始まりました。1年生からスタートです。一人3冊借りました。読書の町、国見町。
2年生 体育
そとでかけっこです。その前にみんなでラジオ体操をしました。
4年生 図画工作
クレヨン、絵の具、えんぴつなどを使って、形や色を工夫しながら山の物語を絵にしました。