2024年1月の記事一覧
ピカッと ついたよ。
3年生の理科の授業。乾電池と豆電球で実験開始。明かりがつく時とつかない時があることがわかったよ。
新清掃場所へ
たてわり班で取り組んでいる清掃活動。今週から清掃場所が新しくなりました。初めに分担ややり方を確認して開始しました。
みんなで借りよう
2年生の学級で図書室を利用。どの本がいいかな、友だちと相談しながら本を借ります。
私たちにできること
能登半島地震で困っている方々のために、自分たちも何かできないか。6年生が考え、全校に寄付を呼びかけています。学級をまわって、みんなの善意をまとめていきます。
人の役に立つ人間に
各階に設置されたのは書き損じはがきを入れてもらう箱です。JRC生活委員会が全校児童に呼びかけています。寄付を通して困っている方の支援を行います。
チームワーク
学級ごとに長なわとびに取り組む6年生。体力もチームワークも高まります。3分間で何回とべるかを競う、県のランキングにエントリー中です。
朝の読み聞かせ
ボランティアさんの朝の読み聞かせ。絵本に夢中の1年生です。
寒さに負けない体をつくろう
昼休みの体育館。特別な器具でジャンプ力アップ。二重跳びの練習中。
力を合わせて、より良い国見小学校に(代表委員会)
3年生以上の学級代表児童、各委員会の委員長が集まって開催される代表委員会。今年初めての会議が行われました。前回のめあての「自分からだれにでも元気よくあいさつする。廊下を走らない。」はどうだったか、それぞれ意見を述べました。自分たちが力を合わせて、よりより学校生活にしようと、しっかりと話し合いが行われました。
3がっきのもくひょう
1年生の教室では、3学期にがんばることを考えていました。学校での学習や生活、お家での学習やお手伝いなど、どんな目標を立てたかな。