2024年8月の記事一覧
もものジャムをつくったよ。
今週桃の収穫体験をした3年生。今日はJAふくしま未来の学校教育支援事業の食育コースで桃のジャム作りを体験しました。またもものクイズもあり、ももについてもっと学ぶことができました。
国見の伝統を守ろう
6年生で道徳の授業研究会を行いました。教科書で祭りが中止になったお話を読んだ後、自分たちの町の伝統を受け継いでいくことを話し合いました。
桃の収穫体験~国見町地域学校協働本部事業~
1学期に摘果作業を体験させていただいた3年生。同じ桃農家さんのお世話になり、収穫体験もさせていただきました。桃は国見の自慢の一つ。でもほとんどの子どもが初体験でした。
認知症サポーター養成講座
国見町地域包括支援センター、国見町社会福祉協議会などたくさんの関係団体の皆様のご支援により、6年生が受講しました。はじめに、認知症について学んだ後、お年寄り体験をしました。高齢者疑似体験セットを装着し、全員がお年寄りになり買い物をしました。また介護者の役割もしました。体験を通して、お年寄りや困った方への接し方や接する心を学ぶことができました。ありがとうございました。
今週のお花
今週もありがとうございます。野バラの実、ノリウツギ、ケイトウを生けていただいました。
新しい先生
新しいALtの先生がいらっしゃいました。さっそく3,4年生が外国語の勉強をしました。先生のことを知りたくてたくさん質問しました。
大きくなったね。
自分たちが植えた稲がどのくらい大きくなったか、5年生が田んぼに観察に行きました。
朝の会
2年生の教室では、朝の会で校歌をみんなで歌いました。
夏休み自由研究
夏休みに取り組んだ自由研究が廊下に展示されています。疑問に思ったことを実験や観察等で調べてまとめてあります。時間のある夏休みに自分で取り組み、がんばりました。
地域の方に見守られて
今朝は桑折の警察署のおまわりさんと、町の少年補導員の方々があいさつ運動をしてくださいました。また、子どもたちに「イカのおすし」のクリアファイルをプレゼントしていただきました。ありがとうございました。
お兄さんとジャンケンポン
1年生の教室に6年生のお兄さんとお姉さんがやってきました。いっしょにジャンケンをして楽しいひととき。2学期も仲良くすごそうね。
くにみ夏休み学習会
国見町地域学校協働本部事業が毎年行っている夏休み学習会に、今年も多くの5,6年生が参加しました。学校の宿題や自主学習の他にテーマ学習もあり、数のおもしろさや国見の歴史スポット、ビュースポットなども学びました。
町の人に元気と潤いを。
国見小学校の緑の少年団が育てたお花が、役場や病院など町の施設に飾られています。ぜひご覧下さい。
夏休みも「人の役に立つ人間になる」
今年度2回目となる「ごみ拾い大作戦」に、5,6年生が参加しました。暑い中、観月台文化センターや藤田駅周辺をきれいにしました。ありがとうございました。
2学期もよろしくお願いいたします。
保護者の皆様、地域の皆様、2学期も子どもたちの健やかな成長のためによろしくお願いいたします。(玄関のお花は夏休みの間も飾っていただき、来校者に潤いを与えていただきました。ありがとうございました。)
2学期の目標
1年生はさっそく2学期に学校やおうちでがんばることを考えました。
2学期が始まりました。
夏休みの宿題と思い出を持って、みんな元気に登校しました。