くにみっ子NEWS

2022年6月の記事一覧

郷土食について調べる

4年生の総合的な学習。郷土食である笹巻き作りについて調べています。まとめは各自新聞に。読む人のことを考えて、タイトルや見出しを工夫していました。

第3回学級会

「こおりおにのレールを決める。」を議題に話し合う4年生。火曜日の昼休みに行っている学級レク。みんなで楽しく遊ぶために、あそび係の意見をもとに、みんなで考えを出し合いました。

5年 宿泊学習 帰校式

無事に学校に帰ってきた5年生。最後の式もしっかりと行いました。2日間、たくさんの活動、たくさんの経験を通して成長した子どもたち。学んだことを明日からの生活に生かしていきましょう。

保護者の皆様におかれましては、宿泊学習に向けて様々なご準備ありがとうございました。心より御礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。

 

5年 宿泊学習2日目⑥

コミュタン福島では、係の方の説明を聞きながら館内の見学をしたり、体験研修を行ったりしました。自分たちが生まれた頃に起きた東日本大震災のことや原発事故、放射線について知ることができました。

5年 宿泊学習2日め③

午前中の活動は「焼き板制作」です。長方形の杉材をガスバーナーで焼き、炭になった部分を金ブラシで削り取ります。杉材の模様を生かして、一人一人オリジナルのデザインで作品を作りました。

5年 宿泊学習1日め

夜の活動は「キャンドルファイヤー」です。火の守り神から分け与えていただいた「協力」「思いやり」「努力」「健康」の火をキャンドルに灯し、「マイムマイム」や「もうじゅうがり」等のレクを楽しみました。

5年生 宿泊学習

午後の活動を終え、部屋に入った5年生。みんな元気です。ベッドメーキングをして、少しくつろぎます。夕食をいただいたあとは、今夜はキャンドルファイヤーです。

5年生 宿泊学習 

おいしい焼きそばを食べて、午後の活動は「スコアオリエンテーリング」。所員さんからやり方を教わり、班ごとに出発です。力を合わせて、進んでいこう。

5年生 宿泊学習 

いよいよ5年生の宿泊学習。出発式で「行ってきます。」のあいさつ。

みんなのめあては、「約束やきまりを守り、自分で考えて行動しよう。」「友だちと協力しながら活動し、友情を深めよう。」「みんなのためになることを考え、進んで取り組もう。」です。

国見町にある古いたて物

町探検をした3年生。その時のことを振り返り、国見町の古いたて物にはどのような物があるかまとめました。国見町のことがさらによく分かりました。

6月3日(金)福島県教育庁県北教育事務所から所長、次長のお二人が来校し、子どもたちの積極的な学習の様子をご覧になりました。

 

感想を伝え合おう

グループで国語の授業に取り組む3年生。「こまを楽しむ」という文章を読み、いちばん遊びたいこまについて、感想を伝え合いました。このお話にはたくさんのこまが登場します。こまの楽しみ方や選んだ理由等を積極的に伝え合いました。

よく分かるように

ミニトマトとを育てている2年生。観察したことをよく分かるように書くのが、めあてです。色や形など、詳しく書いていきます。

発表したい人は、まっすぐ手を挙げて。友だちの発表を聞くときは、相手に体を向けて。