くにみっ子NEWS

2020年10月の記事一覧

学校の様子~放課後の教室~

 放課後の教室です。子どもたちが下校した後ですが、教室には子どもたちの製作した作品が展示してあります。創意工夫を凝らした作品ばかりです。また、授業で使用する教材も準備してありました。明日も子どもたちの登校を待っています。

ふれあい学級教室

2年生の教室

3年生の教室

 

 

学校の様子~児童会活動~

 6校時は、児童会活動です。5年生と6年生が、学校生活の改善や課題解決のために、自分たちで話し合い具体的な活動を決めて取り組んでいます。こうした活動をとおして、自分たちの学校を自分たちで作り上げていくことを実行していきます。

 一流の国見小学校を目指します!

学校の様子~4年生~

 4年生が花育学習として、生け花体験を行いました。二つのクラスで、それぞれ講師の先生方のご指導をいただきながら作品を制作することができました。学習を通して、植物のつくりやその栽培、生産している人の思いや苦労、芸術作品を作り上げる技術、鑑賞のポイント、昔ながら日本にある伝統芸術など、たくさんのことを学ぶことができました。

 校長室に作品の一つを届けたお友だちもいました。また、今週も市川様の作品が職員玄関に展示してあります。

~くじけずに にじいろの空へ はばたくように みんなでがんばる 運動会~

 肌寒い朝でしたが、本校校庭で大運動会が開かれました。運動会が始まると、子どもたちの熱気とともに少しずつ日が差してきて温かな太陽の光が子どもたちを包み込んでくれました。感染症の影響で、午前中のみとなりましたが、子どもたちはこの日を待ち望んでいました。全校児童が集まることができた、数少ない機会でした。子どもたちの大きな歓声がとても懐かしく、輝くパワーを秘めていることがわかりました。

 今年は、感染症の影響で、参観の方も各家庭2名と致しました。保護者の皆さんのご理解とご協力で、大きな密集にはならずにすんだのではないかと思います。制限されたとはいえども、子どもたちの笑顔と真剣な表情が会場を包み込みました。忘れることのできない運動会になったことでしょう。

 児童の皆さん、そして応援にきていただいた保護者の皆さん。感動をありがとうございました。

学校の様子~運動会に向けて最終準備~

 午後の校庭の様子です。6年生を中心に、多くの学年から子どもたちが運動会の準備を進めていました。短い時間でしたが、それぞれに笑顔で会場作成に取り組みました。

 みんなで作り上げるくにみっ子の運動会!

学校の様子~3年生~

 3年生。理科の授業です。「温度計を使って、日なたと日かげの温度のちがい」を学習しています。校庭には、秋の青空が広がり、色付いた枯葉や花々が秋を彩っています。小さな赤い実を見つけて「秋ですね~。何の実かな?」子どもたちの探究心が広がっています。

学校の様子~5年生~

 運動会が日曜日に迫っています。5年生も自主的にリレーの練習に取り組んでいました。話し合いながら、楽しそうに走っています。今日の朝は、低い気温でしたが、元気いっぱいに練習に取り組みました。

 「運動会が楽しみです!!」

学校の様子~4年生~

 4年生の図工の時間です。「大好きな物語」の一番面を紹介する1枚です。友だちの絵を見ながら、どんな思いをもっていたのかをワークシートにまとめています。

学校の様子~6年生~

 運動会全体練習を午前中で終えた6年生。午後は、鼓笛の練習です。なかなか練習の時間をとることができませんでしたが、朝の時間、お昼休みなど自主的な練習に取り組んできました。校庭で練習する度に、その演奏は素晴らしいものになってきています。すべての皆さんに子どもたちの演奏をお届けすることはできませんが、一流の「くにみっ子」へ歩みを進めています。

学校の様子~運動会全体練習~

 いよいよ間近に迫った運動会。各学年での練習も熱気を帯びてきていました。本日は、全校児童での全体練習を行いました。全校児童が集まるのも久しぶりのことでした。6年生を中心に、運動会の流れを確認しながら練習が終わりました。

 一人一人の笑顔が輝く運動会になるといいですね!!

 ※ 感染拡大防止のため、マスク着用と各家庭2名の参観をお願いします。

 ※ 駐車場が限られています。学校付近の道路への路上駐車とならないようご注意願います。