くにみっ子NEWS

2021年11月の記事一覧

冬の生活にも気を付けよう!~学校だよりもご覧下さい~

 校庭に青空が広がっています。

 冬の訪れが感じられますが、お昼の放送では生徒指導担当の先生から冬の学校生活などについてお話がありました。健康や服装などにも注意して学校生活に邁進して欲しいと思います。本日配布の生徒指導だよりもご覧下さい。

 学校だよりもご覧下さい→令和3年度 第11号.pdf

実験で検証します~4年1組~

 理科の授業で、水の体積変化について実験していました。最近の科学技術の急速な発展にともない、理科や数学の力が一層問われています。このような実験を積み重ねて、将来社会に貢献できる国見っ子が現れるかもしれませんね。

タブレットで多様な学びを~6年1組~

 タブレットを活用し、単元のまとめをしているところです。学習アプリで「振り返りの学び」と「未来の学び」に取り組んでいます。地道な学習の振り返りがしっかりとした学力の土台となります。これも、学力が向上していく一つの要因となります。

狂言を音読で~6年2組~

「狂言 柿山伏」 国語の授業で、日本の伝統文化である狂言を学習しています。物語や伝統芸能の面白さ、昔の人々の生き方に気付いていきます。ペアで音読をしていましたので、ご家庭でもお話を聞いてみてはいかがでしょうか?

国見町子ども議会~6年生~

 6年生が、国見町役場を訪れ子ども議会に参加してきました。6年生全員が議場に入り、代表児童6名が質問をしました。議長役を務めた1名が進行役を進め、本町長様はじめ町当局執行部の皆様の答弁をいただきました。

 その後、子どもたちとのタウンミーティングも開かれ、子どもながらの視点で「わが町・国見」について意見を発表することができました。

 

5年生が帰ってきました!~5年生~

 5年生が宿泊学習から帰ってきました。

 「もう一泊したかった!」「すごく楽しかった!!」という子どもたち声が聞こえてきました。

 たくさんの体験をして、たくさんの学びに結びつきました。

キャンドルファイヤー~5年生~

 体育館でキャンドルファイヤーです。

 この後は、入浴後消灯となります。現在まで、怪我や体調不良者の連絡はありません。

 今日一日をとおして、新たな「友だちのよさ」を感じていることと思います。

 明日は、コミュタン福島です。

宿泊学習に向けて~5年生~

 宿泊学習に向けて5年生が事前学習を行いました。いよいよ来週に迫ってきました。

 楽しみにしている子どもがたくさんいます。思い出に残る宿泊学習にしたいものです。

タブレットで学んでいます~2年生~

 2年生がタブレットを使った学習を進めていました。この授業では、これまでの学習を振り返るため学習アプリを活用し、基礎的・基本的な学習事項の定着を確認していました。自動採点などデジタルの特性で効率よく学習を進めることができました。自主的な学習に取り組み事のできるツールとして、さらなる効果が期待できます。また、どの子どもも学習意欲が刺激され、積極的に取り組んでいました。

じどう車くらべ~1年1組~

 1年1組 国語の授業です。クレーン車の仕事や車の作りについて学習しています。博士になった気分で、みんなの前で発表しています。

 先生方の授業研究会を兼ねていました。

英語を使って……~6年1組~

 外国語の授業です。身近にある物を教材に、「どこからやってきたのか~」を学習しています。

 学習は積み重ねです。小学校での学習は、中学校への学びに。そして、生涯にわたる学びの基礎を作りあげていきます。

おもちゃ祭り開催~1,2年生~

 1日、1,2年生はおもちゃ祭りを開催しました。

 どんなおもちゃで、どんな遊びができるかな? グループに分かれて、話し合いおもちゃを作りあげました。とても楽しいひとときを過ごすことができました。

防災教室~4年生~

 4年生が、防災出前講座を受講しました。福島県の災害を振り返りながら、防災や避難の実際を学ぶことができました。また、VR体験もあり、体験的に学ぶことのできる良い機会となりました。

力一杯走りきりました!

 校内マラソン記録会。3年生から6年生までの子どもたちが秋空の下で、力一杯走りきりました!

 たくさんの保護者の皆さんの声援、ありがとうございました。明日は、低学年です。