くにみっ子NEWS

2021年4月の記事一覧

3年生が校外学習を行いました! 学校だよりもご覧下さい

 心地よい風が吹く中、3年生が校外学習を行いました。地図を持って、学校周辺の地域を調べながら散策してきました。子ども達はいろいろなところに目が届き、様々な発見をして学校に戻ってきました。友だちとの共有をして、さらに地域の新しい発見をしたようです。同時に、ルールを守ることの大切さ、集団行動の大切さなどにも気づくことができました。

 ぜひ、お子さんと今日の様子をお話してみてください。

    学校だより第2号→令和3年度 第2号.pdf

避難訓練を行いました!

 消防署より3名の方においでいただき、避難訓練を実施しました。感染症対策として、校内TV放送を使用した講話をいただきました。また、学年ごとに分散して避難する方法で実施しました。避難後も各学年で、避難について消防署の方からご指導をいただきました。

 春先には大きな地震がありました。今後は、火災だけでなく、様々な災害も想定されます。訓練は、いざというときに役に立ちます。「自分の命を自分で守る」ことができるよう、訓練を学びの一つして大切にしたいと思います。上級生の真剣な施設が印象的でした。

体育の授業~5年生~

 5年生の体育の授業です。空は青空なのですが、風がちょっと冷たい… でも、子ども達は元気なかけ声で準備運動に取り組んでいました。

 運動会も迫ってきました。少しずつ高まる期待感。スッキリとした青空の下で、運動会ができるといいですね。

 

元気よく遊んでいます!!

 肌寒い風が吹いていましたが、子ども達は元気いっぱいです。休み時間には、校庭に出て走ったり跳んだり……遊具でも遊んでいました。元気な子どもたちの姿がとても輝いていました!

1年生を迎える会を行いました

 1年生を迎える会を行いました。全校児童が一斉に集まることができませんでしたが、各クラスの代表が1年生の前で学校の様子を紹介して、その様子を校内放送で全校児童が視聴するという方法で実施しました。どのクラスも、短い時間ではありましたが、1年生に「国見小のよさ」や「学校生の生活の楽しいところ」など、工夫を凝らした発表で楽しむことができました。

ふくしま学力調査~6年生の様子~

 21日(水)ふくしま学力調査が行われました。国語や算数の問題に4年生から6年生までチャレンジしました。この日は、県内各地でこの学力調査が実施されています。
 どの教室でも、真剣に問題に取り組む子ども達の様子が目に映りました。じっくり文章問題に取り組む子ども、文章を練り直す子どもなど、それぞれ頑張っていました。調査結果については、今後の授業改善や子ども達の家庭学習に生かしていきます。

授業参観・学年学級懇談会を行いました

 新年度になって、初めての授業参観を行いました。感染症対策として、時間を区切っての参観となりましたが、多くの保護者の方に来校いただくことができました。学校の様子、子どもたちの様子など、様々なことを感じ取っていただけたのではないかと思います。

 昨年度から年間感染症の下で十分な教育活動では無かったと思いますが、子ども達の成長は素晴らしいものがありました。マスク越しではありましたが、輝く目と日に日に成長していく姿はこれからの国見の希望の星として十分な資質を感じています。

 現代社会は、この度の感染症によるものだけではない急激な社会変革の流れとなっています。子ども達を取り巻く環境も、日々変化してきています。このなかでも将来、社会人として、自分で生きていく力を身につけることはとても重要なことです。このことは、学校だけではなかなかたどり着かない永遠のテーマです。地域の力、保護者の皆さんの力をお借りしながら、さらに輝く希望の星として子ども達の教育を進めていきたいと思います。

放送委員会~お昼の放送~

 毎日、給食の時間には放送委員会によるお昼の放送があります。今日は、麻婆豆腐にまつわるお話がありました。放送を聴きながら、美味しそうに頬張る子ども達が目に浮かびました。

2年1組~算数の時間~

 2年1組です。算数の時間です。授業の始まりの学習の準備、ノートの使い方などをしっかりと確認していました。学習に取り組む姿は、さすが2年生!! 「背筋を伸ばし、おへそを先生に向けて…」本格的な学習が始まりました。