日誌
仙台校外学習
無事、仙台市科学館に到着です。集合時間に間に合わなかった班もありましたが、遅れることを事前に本部まで連絡し、安全に集合できました。
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
仙台校外学習
1年生も校外学習出発!
1年生も山形県米沢市に到着してフィールドワークに出発しました。
多くの思い出をつくってきてほしいと思います。
出発前に朝一の笑顔をいただきました。
仙台校外学習
仙台駅に到着し、バスなどで移動を始めています。
仙台校外学習
仙台校外学習
高速道路通行止めにより、予定を変更し、動物公園駅前で下車しました。
FW開始です。
仙台校外学習
8:00 予定通り、仙台に向かって出発しました。
授業の様子
今日は青空が広がる一日となりました。少し風は強かったですが、良い天気になりました。
1年生は3校時目にリレーのバトンバスの学習をしていました。
バトンを渡す相手との距離感を体験していました。
第2学年だより
第1学年だより No.7
【全校道徳】 ドレスコードについて考えよう
『中学生らしい服装・頭髪とはどのようなものか』をテーマに意見を出し合い、話し合いをしました。
生徒会本部役員が司会・進行を行い、1年生から3年生までの縦割り班での班活動でした。
一人一人意見を出し合い上級生は先輩の意識を持ち、下級生の見本となるよう主体的な活動をしていました。
3学年だより6号
街頭指導
登校時に生徒たちに防犯意識の高めるため目的で、桑折分庁舎の方々と福島北地区少年警察ボランティアの方々に来校していただき、「いかのおすし」の鉛筆と消しゴムをいただきました。ありがとうございました。
安全・安心な登下校ができるようご家庭でもお声がけしていただければと思います。
3年生 高校入試対策講座Ⅰ はじまりました
学校が終わった後、国見町で行っている高校入試対策講座第1回目が本日から始まりました。
今日は学習のコツのお話や数学の高校入試対策問題を行いました。
3年生の生徒の皆さん、進路実現に向けて、頑張ってほしいと思います。
授業の様子
曇り空で少しどんよりした1日になりました。
各学年とも午後の授業に取り組んでいました。
3年生は保健体育科、2年1組は社会科、2年2組は英語科、1年生は家庭科でした。
県北陸上競技大会
14日(火)・15日(水)の二日間、県北地区中体連陸上競技大会が東邦みんなのスタジアムで行われました。
県北中学校からは男子14名、女子1名の選手が自己目標達成のために真剣に競技してきました。
一人一人、自分の目標に向けて頑張ってきたようで、職員室の報告会では「次にもっと上を目指します」という発表をしていた生徒もいました。
今回は本校から、「走り高跳び」「四種競技」「110mH」の三種目で県大会の切符をいただいてきました。本当におめでとうございます。
県大会でも頑張ってきてください。
第2学年だより
栽培の学習
青空が広がる本日
技術科の学習でサツマイモの苗を植えました
外に出た生徒たちの中には
春を感じて「運動会のにおいがする」
と言っていた生徒もいました
新緑もきれいな いい季節ですね
収穫の時期までしっかりと見守りながら
おいしいサツマイモに成長するといいですね
第1学年だより No.6
3学年だより5号
授業の様子
明日からGWも後半に入ります。生徒たちは、部活動や家庭での時間を過ごすと思います。有意義な毎日になるよう保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
今日は、5校時目の授業の様子です。
3年生は陸上の学習で100m走。
2年生は英語と社会の学習。
1年生は家庭科の学習。
では、良い週末をお過ごしください。
3学年だより4号
第1学年だより No.5
第1学年だより No.4
第2学年だより
授業の様子(3年生)
理科の化学式の学習をしていました。
難しい内容でしたが、生徒たちがしっかりと学習に取り組んでいました。
1・2年生 ふくしま学力調査
昨日、学力の伸びや学習等に対する意識などを把握するため、ふくしま学力調査を行いました。
生徒たちは真剣に取り組んでいました。
3学年だより3号
授業参観・PTA総会・学年懇談会
多くの保護者の方にお越しいただき、授業参観を行いました。
また、PTA総会、学年懇談会を実施しました。本年度よろしくお願いいたします。
第1学年だより No.3
2学年学年便り
2学年便りです。
1年生の授業の様子
1年生が保健体育で陸上の練習をしています。
少し肌寒いですが、みんな元気に授業を行っていました。
位置について・・・よーい・・ドン!
授業の様子(2年生)
保健体育の陸上競技の授業です。
校庭でみんな自分の目標をもちながら活動していました。
健康な体を作りましょう。
修学旅行 解団式
本日3年生は、修学旅行の解団式を行いました。
校長先生からは、おうちの方々への感謝の気持ちも忘れないようお話がありました。
これからひとつひとつ、3年生にとっては最後の行事になることが多くなります。
中学校時代の思い出をたくさんつくってほしいと思います。
1年生の様子
1年生は国語の授業を行っていました。
先生と楽しそうに自己紹介をしていました。
2年生の様子
1校時目の2年生の授業の様子です。
1組は理科、2組は数学の学習をしていました。
毎日の積み重ねが大きな力を生み出します。
修学旅行3日目 帰路
現在上野から新幹線に乗って福島に帰ります
修学旅3日目ディズニー
3日目ディズニー順調です。
もう少しでバスに乗って、帰ります。
修学旅行
銀座でアート鑑賞しております
クラス別行動
修学旅行2日目FW終了
2日目FW終了しました!
これからクラス別行動に移ります!
修学旅行
わーい!
My CUPNOODLES完成しました!
修学旅行
カップヌードルミュージアムで世界で1つのMy CUPNOODLE作成中です
修学旅行2日目開始
修学旅行2日目が開始しました。
各班元気に鎌倉、横浜方面へ出発しました。
朝の読書の時間です(1・2年生)
朝の1年生と2年生の読書の様子です。
落ち着いた雰囲気で1日のスタートを切っています。
修学旅行
チームラボ、別世界です。
Happy Birthday!
本日お誕生日の生徒さんにサプライズ!
お誕生日プレートが出てきて、みんな拍手でお祝いです!
東京駅に到着
東京駅に到着し、各班FWに出発しました
修学旅行
新幹線に乗りました。
美味しい朝ごはんに笑顔です。
修学旅行出発しました
3年生が2泊3日の修学旅行に出発しました。
今日の日程は、東京フィールドワークや夜の選択コースとなっています。
楽しい時間を過ごしてきてほしいと思います。
また、保護者の皆様には朝早くからご準備・お見送りしていただきありがとうございました。
3学年だより2号
第1学年だより No.2
さくらの木下で 2年生スタートです!
桜がきれいに咲きました。
2年生も自分たちの満開の花を咲かせてください。
修学旅行結団式
4月14日(日)から16日(火)まで、3年生は関東方面へ2泊3日の修学旅行に行ってきます。
今日は、その結団式を行いました。
校長先生、学年主任、実行委員長からあいさつがありました。
「Study hard! Play hard!」のスローガンのもと、全力で思い出づくり、学習をしてきてほしいと思います。
自転車反射板贈呈式
本日、安全運転管理桑折・国見地区事業主会の方々にお越しいただき、新入生に反射板の贈呈をしていただきました。
「反射板をつけて、安全に登下校します」と代表の生徒から言葉がありました。
春の交通安全運動期間中ですので、ルールを守って安全に登下校しましょう。
第1学年だより No.1
第3学年学年だより1号
2学年だより44号
第1学年だより No.42
2学年だより43号
第3学年だより最終号
第1学年だより No.41
第3学年だよりNo.43
2学年だより42号
第1学年だより No.40
第3学年だよりNo.42
第1学年だより No.39
2学年だより41号
2学年だより40号
第3学年だよりNo.41
生徒会総会が行われました。
自分たちの学校生活をよりよくするための総会です。
3年生よりバトンを引き継いだ2年生が一生懸命運営しました。
発表者は前を向いて、真剣に頑張る姿が印象に残りました。
生徒会の運営です。
生徒会長あいさつ
校長先生からのお話
各学級の意見や要望を代表の生徒が発表しています。
落ち着いた雰囲気の中で、総会が行われました。
卒業式に向けた歌の練習が行われています。
卒業式に向けた歌の練習が行われています。
昼休みの時間を使い、本日は1,2年男子の練習です。体育館に集合して行われました。
第1学年だより No.38
第3学年だよりNo.40
2学年だより39号
箏の体験授業が行われています
国見町で推進している「学校支援活動事業」の箏の体験授業が行われました。
町の教育委員、高橋幸子先生を講師に招き行っています。
貴重な体験です。
来週も体験授業を行います。
能登半島地震で被災された方々へ
能登半島地震で被災された方々へ、生徒会が呼びかけを行い、募金活動を行いました。生徒や先生方からいただいた気持ちのこもった募金は、生徒会代表の担当生徒が代表して、小学校の児童と一緒に日赤県支部国見分区長の町長に寄託しました。ご協力ありがとうございました。
第2学年だより No.38
第1学年だより No.37
〒969-1731
福島県
伊達郡国見町森山字西上野20番地
TEL 024-585-2372
FAX 024-585-4074
電子メール
assist.kenpoku-j@fcs.ed.jp
(こちらをコピー・ペーストしてご使用ください)