日誌

日誌

吹奏楽部県大会出場

    16日に福島市音楽堂で行われました県吹奏楽コンクール県北大会で、本校の吹奏楽部が日頃の練習の成果を発揮し、見事金賞を受賞して2年連続の県大会出場を決めました。ご声援ありがとうございました。なお、県大会は、7月29日(土)に、いわき市のアリオスで行われます。

山口県の郷土食

  7月12日~19日までは、「食育Week」です。今日の給食では、山口県東部の郷土食「おおひら」をいただきました。「おおひら」は、器として直径50センチメートルほどもある大きな平たい椀が使われることから名付けられた料理だそうです。季節の野菜、鶏肉、山菜をたくさん使って作る汁気の多い煮物です。今日の給食では、人参、れんこん、ごぼう、里芋、しいたけ、鶏肉、つきこんにゃく、凍み豆腐、ふ、油揚げの10種類の材料が入っていて、とてもおいしくいただきました。

町奨励金贈呈式

  中体連県大会に出場する女子ソフトテニス部、男子バレーボール部に町から奨励金が贈られました。式では、岡崎教育長より、各部の部長に奨励金が手渡されました。各部を代表して男子バレーボール部部長が「三年生として最後の大会となるので悔いの無い試合をしてきます。」とお礼のことばを述べました。最後に岡崎教育長から「さらに、上位の大会を目指して、全てを出し切ってきてほしい。国見町の多くの方々が皆さんの活躍を期待している。」と激励の言葉を頂きました。

社会を明るくする運動

  今朝は、社会を明るくする運動の一環として、町の保護司の方と生徒会執行部の生徒が一緒に朝のあいさつ運動を行いました。登校してきた生徒に、犯罪や非行防止を呼びかけるポケットティッシュを配り、元気にあいさつを交わしていました。

親子講演会~毎日の食事を振り返って考えてみよう~

  PTA教養委員会主催の親子講演会を開催しました。今年度は、「心も体も元気な中学生になるために」~毎日の食事を振り返って考えてみよう~というテーマで、わたり病院管理栄養士の関場治美先生をお招きしてお話を聞きました。近年、食習慣の乱れから肥満や生活習慣病が増えています。また、朝食の欠食や孤食の問題も顕在化しています。そこで、今回は、人間が生きていくために授かった本能や毎日の食事についてご講演をいただきました。関場先生からは、3食きちんととることの大切さや短時間に食事を準備するコツなども教えていただきました。この機会に自分の食習慣を振り返り、できるところから実践していきましょう。

明日、親子講演会です。

  明日7月1日(土)は、親子講演会、学年懇談会、方部懇談会が行われます。
【明日の日程】
  ◯親子講演会(学校体育館)        13:25~14:25
     「心も体も元気な中学生になるために」 ~毎日の食事を振り返って考えよう~
      講師 : わたり病院 管理栄養士 関場 治美 様
  ◯学年懇談会(各学年多目的ホール)  14:40~15:40
  ◯方部懇談会(各教室)           15:50~16:30

※ 雨が降らなければ、校庭南側の一部を駐車場として開放します。雨の場合は、開放できませんのでご了承願います。                    多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしております。

中体連県北大会(最終結果)

【ソフトテニス女子】  団体   優 勝  ※県大会出場
                    準々決勝(対大玉中)  ◯2-1 
                                              準決勝(対松陵中)    ◯2-0 
                                              決  勝(対蓬莱中)   ◯2-0  
              個人      第3位  ※県大会出場
                    ベスト8  ※県大会出場   
【軟式野球】            1回戦(対北信中) ●0-3  
【男子バレーボール】      第3位  ※県大会出場      
                    予選リーグ2勝0敗 決勝トーナメント進出
                                               予選リーグ第1試合(対福島四中) ◯2-0
                                               予選リーグ第2試合(対梁川中)   ◯2-0
                                               決勝トーナメント 1回戦(対吾妻中) ◯2-0
                               準決勝(対信陵中) ●1-2
                                                                          3位決定戦(対梁川中)◯2-0                                  
【卓球男子】      団体       予選リーグ 1勝2敗 予選敗退
              個人       シングルス 1回戦敗退
                    ダブルス  1回戦敗退
【卓球女子】      団体   予選リーグ 0勝3敗 予選敗退
              個人   シングルス 1回戦敗退
                    ダブルス   2回戦敗退
【柔道男子】      団体       予選リーグ 0勝2敗 予選敗退
              個人   予選リーグ敗退
【剣道】         個人   1回戦敗退

校内高等学校説明会

 2日間に渡って校内高等学校説明会を開催しました。昨日は6校、本日は11校の高等学校にご来校いただき、各学校各科の特色について説明していただきました。3年生は、「何のために高校に進学するのか」「その高校で何を学びたいのか」を明確にして、最終的な志望校を決定してほしいと思います。今後は、各高等学校が夏休み期間中に開催する体験入学に積極的に参加して、できるだけ早い時期に志望校を決めてほしいと思います。 

進路通信『My Course』6

進路通信 『My Course』
No.6 進路通信6.pdf

 【内容】・伊達支部中体連総合大会
     ・県北地区中体連総合大会
     ・校内高校説明会
     ・第1回進路希望調査
     ・第1学期期末テスト&第1回実力テスト
     ・お知らせ(各高等学校体験入学申込案内など)

中体連支部大会2日目

野 球       優 勝  県北大会出場 (準決勝 対醸芳中 1-0  決勝 対松陽中 5-0)
ソフトテニス
  女子団体   優 勝  県北大会出場
  男子団体   第3位
  女子個人   優  勝  準優勝  第3位 (3ペア県北大会出場)
卓 球  
  女子団体  第3位  県北大会出場
  男子団体  準優勝  県北大会出場
  女子個人シングルス  ベスト8 県北大会出場
  女子個人ダブルス   準優勝  県北大会出場
  男子個人シングルス  ベスト8 (2人) 県北大会出場
  男子個人ダブルス   準優勝 ベスト8 (2ペア) 県北大会出場 
バスケットボール
  男子     1勝2敗
  女子     1勝2敗
バレーボール
  女子     1勝2敗
剣 道
  男子個人  第3位  県北大会出場

中体連支部大会1日目

ソフトテニス
  女子団体   優 勝  県北大会出場
  男子団体   第3位
卓 球  
  女子団体  2勝0敗  県北大会出場(明日順位決定)
  男子団体  3勝0敗  県北大会出場(明日順位決定)
  女子個人シングルス  ベスト8進出(1人) 県北大会出場
  女子個人ダブルス   ベスト8進出(1ペア)県北大会出場
  男子個人シングルス  ベスト8進出(2人) 県北大会出場
  男子個人ダブルス   ベスト8進出(3ペア)県北大会出場 
バスケットボール
  男子     0勝1敗(対霊山中)
  女子     0勝1敗(対伊達中)
バレーボール
  女子     0勝2敗(対霊山中 対伊達中)
剣 道
  男子個人  第3位  県北大会出場
野 球      明日準決勝

親子奉仕作業

  3日(土)6時30分より、PTA環境委員会主催の親子奉仕作業が行われました。短時間ではありましたが親子で気持ちの良い汗をかくことができました。校庭もとてもきれいになり、生徒達も勉強に運動にいっしょうけんめい励んでくれることでしょう。

中体連壮行会

  第60回福島県中学校体育大会伊達支部予選会の選手壮行会が行われました。吹奏楽部の入場曲の演奏で選手達が堂々と入場しました。はじめに、各部から選手の紹介と、力強い決意表明がありました。そのあと、美術部の生徒達が心を込めて作り上げた応援メッセージ「超」の披露がありました。最後に、応援団が各部へエールを送り、選手達を激励しました。昇降口には、応援メッセージコーナーが設けられ、全校生からのたくさんの激励の言葉が寄せられています。大会は、6日、7日の2日間です。詳しい試合日程は、学校からのお知らせのプリントをご覧下さい。応援よろしくお願いします。

英検対策講座

  6月2日(金)に行われる英語検定に向けて、「受検対策講座」が行われました。地域学校協働活動事業の一環として尚歯学園の3名の先生方に、テキストや過去問題を使って傾向と対策を教えていただきました。1年生の中には初めて受検する生徒もおり、みんな真剣に取り組んでいました。今回の受検者30名全員の合格を祈ります。

進路通信『My Course』4

進路通信 『My Course』
No.4 平成29年5月29日発行 進路通信4.pdf
                 
【主な内容】
 ①高校調べ ②高校説明会
 ③平成29年度県北地区私立高校入試関係日程
 ④その他,体験入学等のお知らせ

和楽器の授業

  第1学年の音楽では、日本の伝統的な和楽器「箏」「三味線」の学習をしています。高橋萩寿々先生を講師にお願いして、各クラス2時間ずつ箏や三味線の奏法を教えていただき、伝統的な和楽器の音色を楽しみました。

9時になったらおやスマホ

  本校では、平成26年3月に生徒会で「いじめ0宣言」(いじめをしない・させない・見過ごさない)をしています。この具体的な活動として、昨年度は生徒会が主体となっていじめに関するアンケート調査を実施しました。その結果によれば、県北中生の約半数がSNSを利用していることがわかりました。しかも、夜間の時間帯に利用している生徒がかなり多くいました。先日行われた徒会総会では、アクションプランの第一弾として「9時になったらおやスマホ」プロジェクトが発表されました。これは、いじめの温床となりやすい、スマホを用いてのSNSによるトラブルなどを少しでも防ぐために、夜9時になったらスマホを使うのを終わりにして、親に預けて充電してもらいましょうという取り組みです。時間を決めてスマホを使うことによって不必要なトラブルを防ぐことができるはずです。このプロジェクトを広めるために、生徒会本部で「おやスマホくん」というキャラクターもデザインしました。そして、このキャラクターを用いて、県北中だけでなく国見小の児童や地域全体にも「9時になったらおやスマホ」を広めていきたいと、生徒会では考えました。昨日、町のいじめ問題対策連絡協議会が開催され、生徒会本部役員が出席し、「9時になったらおやスマホ」プロジェクトの取り組みについて発表し、出席した委員の皆様からも賛同をいただきました。今後は、国見町幼小中PTA連絡協議会等の組織にも提言しながら、町全体で「いじめ0」に向けて、この取り組みを実行に移していきたいと考えています。