日誌

日誌

全校集会(吹奏楽部壮行会)

12月7日(土)に観月台文化センターで行われる、県アンサンブルコンテスト県北支部大会の壮行会が行われました。

本番では、今までの練習の成果を発揮してきてほしいと思います。

授業の様子

3年生の理科で「地球の運動と天体の動き」を学習しました。

季節による昼夜の長さに違いが生じる理由を考えました。

授業の様子

3年生の保健体育で、感染症の予防の学習です。

発生源をなくすことや感染経路を遮断すること、体の抵抗力を高めることなをを学習しました。

 

授業の様子

2年生、数学の合同の学習の時間です。

三角形の合同条件を利用した、証明の学習をしていました。

授業の様子

仙台大学から講師の方にお越しいただき、2年生で認知症サポーター養成講座を行いました。

VR体験を行い、最後に「オレンジリング」や「サポーターカード」をいただきました。

授業の様子

2校時目、音楽の授業です。

シューベルトの「魔王」を鑑賞する時間でした。

父と子と魔王の物語の意味が深かったですね。

いじめ熟議

「いじめを起こさないために私たちがしなければいけないこと」のテーマのもと、学級ごとに熟議を行いました。

今回は2回目の熟議でした。具体的な事例をもとに学級みんなで考える時間を過ごしました。

授業の様子

2年生の理科の学習の様子です。

気団と前線の学習をしていました。

暖気と寒気のぶつかり合う様子を観察し、その時の気象の変化について学びを深めていました。

授業の様子

2年生の保健体育の学習の様子です。

止血や包帯の巻き方について学習していました。

今日は養護教諭の先生も一緒に大切なことを指導してくれました。

包帯の巻くときの注意点で、心臓から遠いところから巻いていくことなど、生徒たちにとってはとても良い学習となりました。