日誌
第3学年だより 第34号
第1学年だよりNo.35
卓球部を訪問してみました。
昨日、卓球部を訪問してみると体幹トレーニングに取り組んでいました。
体幹を鍛えることで感じられる最大のメリットは、筋肉のバランスを整え、カラダ全体の安定性が高まるという部分にあるそうです。たとえばランニングフォームの改善やケガ予防、動きをスムーズにさせることで競技パフォーマンスを向上させるほか、筋力向上による体の引き締め、体力向上などが期待できるそうです。
卓球部の皆さん、がんばってください。
県北タイムズ特別号
生徒会新聞「県北タイムズ」の特別号が発行されました。
11月26日に実施した「第2回いじめ熟議」についての特集です。
いじめの後に残るものは「悲しみ・苦しみ・痛み・虚しさ・・・」よいものは何もありません。
贅沢な昼休み
12月11日(土)の福島県アンサンブルコンテスト県北大会に出場した吹奏楽部の皆さんが、昼休みに生徒昇降口前のホールにおいて、コンテストで演奏した曲を披露してくれています。
おいしい給食後の昼休みがとても贅沢な時間になっています。
実現できることを祈って
2学年では、来年4月の修学旅行に向けて本格的な準備を進めています。
「新型コロナウィルス感染症の状況がさらに良い方向に向かい、安心して実施できますように。」と初詣で祈願してきたいと思います。
凛とした姿
1年生の保健体育は「柔道」です。
現在、新型コロナウイルス感染症が落ち着いていることから、学校の行動基準における対応が❝レベル1❞となっています。感染症対策を行いながら、ようやく「柔道」に取り組めるようになりました。
子どもたちは柔道着の帯の結び方に悪戦苦闘していたようです。柔道着を身に付けた子どもたちの凛とした姿はもちろん、残った靴もとても凛としていました。
第1学年だよりNo.34
第2学年だより No.33
2学期も残り1週間です。
2学期も残り1週間となりました。
昨日の午後、1学年は学年レク、2学年は学年集会で冬休みの心構え等についての再確認、3学年はアイディアあふれる学級レクを行っていました。
この1年間、保護者の皆さまには大変お世話になりました。間もなく新たな年を迎えます。子どもたち、そして保護者の皆さまにとって2022年が素晴らしい年となりますよう願っております。
【1学年の学年レク】
【2学年の学年集会】
【3学年の学級レク】
第3学年だより 第33号
第1学年だよりNo.33
第2学年だより No.32
雲をつくる
2年1組の理科の授業で雲を発生させる実験を行っていました。
自分が中学生の時はこんな実験をした記憶がありません。(忘れてしまっただけなのかもしれませんが。)
技術の進歩に驚くとともに、記憶に残る衝撃的な実験でした。
第3学年だより 第32号
夢の実現
2学年では、本日の2・3校時目に「国見町地域学校協働本部事業」として書初め指導を支援していただきました。
文字のバランスや筆使いのポイントなどを丁寧にご指導いただきながら、精神を集中させて取り組んでいました。
登校後の様子
子どもたちが登校した後、昇降口には靴だけが残ります。
残った靴を見ていると、子どもたちの心の様子がわかるような気がします。
この写真は、進路決定に向けて自分自身と戦っている3年生の心を映し出しているようです。
第1学年だよりNo.32
今年のカレンダーも残り1枚となりました。
職員室前廊下の「美術部アートギャラリー」がクリスマスバージョンになりました。
今年も残すところあと1ヶ月です。
美術部の子どもたちの作品は、いつも私の心を癒してくれています。
第3学年だより 第31号
〒969-1731
福島県
伊達郡国見町森山字西上野20番地
TEL 024-585-2372
FAX 024-585-4074
電子メール
assist.kenpoku-j@fcs.ed.jp
(こちらをコピー・ペーストしてご使用ください)