日誌

2019年5月の記事一覧

『箏の授業』

5月13日をスタートに音楽科の授業において、箏の学習を行いました。和楽器の学習を通して日本の音楽文化に触れ、音楽的な視野を広げることを目的としています。今年も講師の先生をお迎えし、落ち着いた雰囲気の中で、緊張感を保ちながら、箏の音色に学校が包まれています。

『校外学習(1,2年)』

5月24日(金)1年生は米沢へ、2年生は仙台へ、校外学習に行ってきました。どちらの学年も天候に恵まれ、見学場所や体験場所をほぼ予定通り訪問することができました。どちらも歴史のある街です。訪問先を知って、国見のよさを再発見し、来年の校外学習や修学旅行につなげようと実行委員が中心となって準備をしてきました。これから学んだことをまとめますので、出来上がりましたら保護者の皆様、地域の皆様にもご覧いただきたいと思います。

『生徒会総会』

5月21日(火)5,6校時に生徒会総会が行われました。今年は10連休があり、話し合ったり準備したりする時間がなかなか取れない中、本部役員や各専門委員会委員長、部活動部長が中心となって進めてきました。1年生は初めての経験となりましたが、生徒会の経験を通して民主主義の原理を学び、生徒会がますます活発になることを願っています。準備・運営にあたった皆さんの態度は今回もたいへん立派でした。

『県北地区中体連陸上競技大会』終了

 雷による日程変更があり、ご心配やご迷惑をおかけしましたが、全日程を終了しました。「自己ベスト更新」や「最後まであきらめない姿」を見ることができ、中体連大会の幕開けにふさわしい有意義な大会になりました。準決勝に3名が進出し、男子走り幅跳びで8位入賞となりました。ご声援ありがとうございました。体力向上、走力向上は今後も本校の課題として取り組んでいきたいと思います。