日誌

日誌

伊達地区中学校合唱祭が行われました。

                                                                                                          本日、伊達市ふるさと会館MDDホールで、平成27年度第13回伊達地区中学校合唱祭が開催されました。伊達地区8つの中学校から、校内合唱コンクールで最優秀賞を受賞した8クラスが出場しました。本校からは、3年1組が出場し、「旅立ちの日に」と「ヒカリ」の2曲を披露しました。どちらの曲も歌(歌詞)に込められた思いを3年1組の生徒なりに見事に表現し、美しいハーモニーを会場いっぱいに響かせてくれました。

くにみっ子まつりが行われました。

  国見町幼小中一貫教育推進事業「くにみっ子まつり」が、本日、国見小学校で開催されました。国見町の園児(年長組59名)、児童(440名)、生徒(243名)が一堂に会する事業で、今年度のテーマは小学生が考案した、えがおプロジェクト「きぼう満開、ゆめ満開、未来に笑顔の花咲かそう」でした。
  はじめに、園児、児童、生徒の縦割り小集団による交流活動を行いました。各教室でお互いに自己紹介をしてから、合唱練習とビッグアートを作成をしました。
 その後、全員が体育館に集まり、ステージ発表を行いました。園児は、ダンス「よっしゃこい」、児童は、5年生が「ビリーブ」、6年生が「広い空の下で」を合唱しました。生徒は、3年生が「旅立ちの日に」を合唱しました。そのあと、中学校美術部の生徒の原案によるビッグアートが披露されると、会場から「オー」というどよめきが起こりました。最後に全員合唱で「友だち」を歌いました。閉祭後は、縦割り小集団ごとにお弁当を食べて、今年度のくにみっ子まつりが終了しました。中学生にとっては、この交流活動を通して、自分の幼き頃を思い出すよい機会となりました。 

英会話研修(2年)が行われました。

  授業で学習した英語がどれだけ活用できるか・・・? 本日、英語を母語とする私立高等学校ののALTの先生と県国際交流員の方々においでいただき、2年生が英語研修の授業を行いました。授業は、6グループに分かれ、30分×3コマで、全て英語のみで行われました。はじめは緊張していた生徒達も徐々に慣れてきて、最後は笑顔でやりとりする姿も見られました。英語で直接会話することをとおして、英語によるコミュニケーションへの意欲も高まり、来年のブリティッシュヒルズ語学研修がますます楽しみになりました。 



国見学園コミュニティ・スクール委員会が開催されました。

    国見学園コミュニティ・スクール委員会が本校で開催されました。コミュニティ・スクールとは、学校と保護者や地域の皆さんがともに知恵を出し合い、学校運営に意見を反映させることで、一緒に協働しながら子どもたちの豊かな成長を支え「 地域とともにある学校づくり」を進める仕組みです。今回は、中学生の授業の様子を参観していただきました。その後の協議会では、委員の方々から「校舎がきれい」「授業態度がすばらしい」「服装が整っている」などの感想をいただきました。
    10月27日(火)には、町内の子ども達が一堂に会する、町幼小中一貫教育推進事業「くにみっ子まつり」が国見小学校体育館で開催(一般公開11:05~11:45)されますので、どうぞおいでください。

校内球技大会&芋煮会

  10月20日(火)に、校内球技大会、芋煮会を行いました。球技大会は、各学年クラス対抗で男子はソフトボール、女子はバレーボールを行いました。優勝は、男子は1年1組、2年2組、3年1組、女子は1年3組、2年2組、3年3組でした。
    球技大会終了後は、生徒達が楽しみにしていた芋煮会を行いました。メニューは、豚汁、カレー、チゲ鍋、シチュー、ラーメン、スープスパゲティー、焼きそば、焼き鳥、お好み焼き、焼き芋、焼き肉、チョコフォンデュ・・・と各班様々でした。さわやかな秋晴れのもと、生徒達は周りの山々の紅葉とともに、運動の秋、食欲の秋を十分満喫していました。