日誌

2022年6月の記事一覧

素晴らしいノートに出会いました

素晴らしいノートに出会いました。このノートの緑色の部分が素晴らしいのです。          先生の説明を聞きながら、大切なポイントを聞き逃すことなくメモしてあります。ノートは思考の作戦基地です。成績が確実に向上していくことが予想できるノートです。

集団としての成長

1年2組の国語の授業は、自分のお気に入りをスピーチする会。スピーチの内容や態度、話し方等からグループ内で評価していました。友達のスピーチを聞く姿勢、しっかり拍手する姿。          学級集団が確実に成長しています。

親子講演会から

本日、6月25日(土)、午後1時から親子講演会を開催しました。各学年のテーマは、1年生が「スマホをどのように使えばよいか、一緒に考えよう」、2年生が「中学生のための栄養学」、3年生が「思春期のこころと体~正しく理解しよう性の話~」でした。どれも大切なテーマであり、正面から向き合っていかなければならないことです。講演会が親子の対話のきっかけになることを願っています。

県北中体連男子バレーボール第2日

県北中体連の男子バレーボール競技最終日、本校は福大附属中にマッチポイントを握られるも、見事に逆転勝利し県大会の出場権を獲得しました。その後に行われた信夫中学校との準決勝では惜しくも敗れはしましたが第3位となりました。県北地区代表として県大会での活躍を願っています。

県北中体連男子バレーボール競技より

県北中体連の男子バレーボールの試合を観戦してきました。結果は吾妻中学校を相手にセットカウント2対0で快勝でした。一緒に観戦していた各学校の校長先生方から、本校男子バレーボール部は「さわやかで気持ちのよいチームですね」という言葉をいただいてきました。明日の福大附属中学校戦に勝利すれば県大会の出場権を獲得することができます。明日もすばらしい試合を見せてくれるものと思います。

奉仕作業ありがとうございました。

6月18日(土)にPТA教育環境委員会主催の奉仕作業が行われました。               今回は1、3年生の保護者の皆さまと生徒が中心となって、校庭の除草作業とプール清掃を行っていただきました。早朝からの作業、ありがとうございました。

進路希望の実現に向けて

昼休みの時間、2階ホールにある進路コーナーをのぞいてみると、高等学校に関する資料を真剣に見つめている生徒がいました。いよいよ受験モードに入ったのでしょうか。5校時目には学年集会で高校の体験入学等についての説明を受けていました。がんばれ3年生。

迫力が増してきました。

7月16日(土)、17日(日)に行われる吹奏楽コンクール県北支部大会に向けて、吹奏楽部員がとても頑張っています。最近、音に迫力を感じるようになってきました。

 

中体連県北大会に向けて

来週21日(火)22日(水)の県北大会に向けて練習に気合が感じられるようになってきました。     県大会出場権獲得を目指して頑張っています。