日誌
日誌
支部中体連結果速報(2日目)
応援ありがとうございました。
○野球 準決勝敗退(第3位)
○柔道 女子個人 優勝(県北大会出場)
優勝(県北大会出場)
○ソフトテニス 女子個人 優勝(県北大会出場)
準優勝(県北大会出場)
第3位(県北大会出場)
ベスト8(県北大会出場)
男子個人 第3位(県北大会出場)
○卓球 女子団体 優勝(県北大会出場)
男子団体 第4位(県北大会出場)
女子個人 シングルス 優勝(県北大会出場)
準優勝(県北大会出場)
ダブルス 優勝(県北大会出場)
準優勝(県北大会出場)
第3位(県北大会出場)
男子個人 シングルス ベスト8(県北大会出場)
ベスト8(県北大会出場)
ダブルス ベスト8(県北大会出場)
○バスケットボール 女子 第3位
男子 優勝(県北大会出場)
○バレーボール 女子 1勝2敗(リーグ戦)
○野球 準決勝敗退(第3位)
○柔道 女子個人 優勝(県北大会出場)
優勝(県北大会出場)
○ソフトテニス 女子個人 優勝(県北大会出場)
準優勝(県北大会出場)
第3位(県北大会出場)
ベスト8(県北大会出場)
男子個人 第3位(県北大会出場)
○卓球 女子団体 優勝(県北大会出場)
男子団体 第4位(県北大会出場)
女子個人 シングルス 優勝(県北大会出場)
準優勝(県北大会出場)
ダブルス 優勝(県北大会出場)
準優勝(県北大会出場)
第3位(県北大会出場)
男子個人 シングルス ベスト8(県北大会出場)
ベスト8(県北大会出場)
ダブルス ベスト8(県北大会出場)
○バスケットボール 女子 第3位
男子 優勝(県北大会出場)
○バレーボール 女子 1勝2敗(リーグ戦)
支部中体連結果速報(1日目)
結果速報(1日目)
○剣道 男子団体 第3位(県北大会出場)
個 人 第3位(県北大会出場)
ベスト8(県北大会出場)
○柔道 女子団体 準優勝(県北大会出場)
○ソフトテニス 女子団体 優勝(県北大会出場)
男子団体 準優勝(県北大会出場)
○卓球 女子団体 2勝0敗(明日2試合)
男子団体 2勝1敗(明日2試合)
女子個人 シングルス2組4回戦へ(県北大会出場)
ダブルス4組2回戦へ(県北大会出場)
男子個人 シングルス2組4回戦へ(県北大会出場)
ダブルス1組3回戦へ(県北大会出場)
○バスケットボール 女子 準決勝敗退(明日3位決定戦へ)
男子 決勝進出(県北大会出場)
○バレーボール 女子 2敗(明日1試合)
○剣道 男子団体 第3位(県北大会出場)
個 人 第3位(県北大会出場)
ベスト8(県北大会出場)
○柔道 女子団体 準優勝(県北大会出場)
○ソフトテニス 女子団体 優勝(県北大会出場)
男子団体 準優勝(県北大会出場)
○卓球 女子団体 2勝0敗(明日2試合)
男子団体 2勝1敗(明日2試合)
女子個人 シングルス2組4回戦へ(県北大会出場)
ダブルス4組2回戦へ(県北大会出場)
男子個人 シングルス2組4回戦へ(県北大会出場)
ダブルス1組3回戦へ(県北大会出場)
○バスケットボール 女子 準決勝敗退(明日3位決定戦へ)
男子 決勝進出(県北大会出場)
○バレーボール 女子 2敗(明日1試合)
いざ出陣、中体連支部大会(壮行会)
第59回福島県中学校体育大会伊達支部予選会の選手壮行会が先週の金曜日に行われました。吹奏楽部の心温まる入場曲の演奏で選手達が堂々と入場しました。各部から選手の紹介があり、力強い決意表明がありました。そのあと、美術部の生徒達が心を込めて作り上げた応援メッセージ「燃」の披露がありました。最後に、応援団が各部へエールを送り、選手達を激励しました。昇降口には、応援メッセージコーナーが設けられ、貼るスペースがないくらい全校生からのたくさんの激励の言葉が寄せられています。生徒会新聞「県北タイムズ」にも書かれていたように悔いが残らないように全力を尽くして試合に臨んでほしいと思います。大会は、7日、8日の二日間です。詳しい試合日程は、学校からのお知らせのプリントをご覧下さい。応援よろしくお願いします。
和楽器演奏会
第1学年の音楽では、日本の伝統的な和楽器「箏」「三味線」の学習をしています。高橋萩寿々先生を講師にお願いして、各クラス2時間ずつ箏や三味線の奏法を教えていただき、伝統的な和楽器の音色を楽しみました。今日は、学年全体でその発表会が行われました。各クラス、それぞれが別な奏法で曲を披露しました。生徒達は、奏法によってちがう音に興味を持って聴き入っていました。
支部中体連総合大会まで一週間となりました。
伊達支部中体連総合大会まで、あと一週間となりました。各部とも、最後の調整に熱が入っています。昇降口には、本校恒例の「応援メッセージコーナー」が設置され、早くもボードの空きスペースがないくらいたくさんの激励の言葉が寄せられています。 また、美術部員も、壮行会で披露する作品の仕上げに一生懸命取り組んでいます。
学校の連絡先
〒969-1731
福島県
伊達郡国見町森山字西上野20番地
TEL 024-585-2372
FAX 024-585-4074
電子メール
assist.kenpoku-j@fcs.ed.jp
(こちらをコピー・ペーストしてご使用ください)
QRコード
アクセスカウンター
6
7
3
7
7
9