日誌

日誌

1,2年学習旅行

  好天に恵まれた昨日、1、2年生が学習旅行に出かけました。1年生は、世界遺産に登録された平泉町に出かけ、中尊寺や毛越寺、文化遺産センターの見学をしてきました。また、平泉は、歴史的にも国見町と縁の深いことから、文化遺産センターでは、プレゼンテーションを通して、国見町のPR活動をしてきました。2年生は、政令指定都市でもある仙台市に出かけました。実行委員会で考えたスローガンは「仙台で新発見し、国見町に生かそう」です。大都市での新しい発見や班別フィールドワークを通して、互いに協力することの大切さを再確認したようです。

あいさつ運動

    今朝は、福島北警察署桑折分庁舎、桑折地区防犯指導隊、少年警察ボランティア桑折方部の方々のご協力をいただき、本校の生徒会執行部が合同であいさつ運動を行いました。併せて、「自転車の盗難防止」や「ならぬことはならぬものです」についても、ポケットティッシュやチラシを配布しながら呼びかけていただきました。

熊本地震義援金を届けました。

 熊本地震から1ケ月。熊本では、ようやく学校が再開されました。しかし、多くの住宅が被災し、避難生活を送っている方もまだ多いようです。そんな熊本の人たちに「恩返しをしたい」「少しでも役に立ちたい」との思いで、生徒会が募金活動を行いました。本日、福島民友新聞社に委託し、日本赤十字福島支社を通して、熊本の人たちに届けてもらうことにしました。募金の総額は、51,284円でした。心のこもった募金、ありがとうございました。

生徒会総会が行われました。

  平成28年度第1回生徒会総会が行われました。まず、生徒会本部役員より、今年度の生徒会スローガンの発表がありました。全校生のアンケートから、お互いの考えに刺激を受けながら、さらに大きなエネルギーとなって活動していく全校生徒の姿をイメージした結果、今年度のスローガンは、「共鳴」~この瞬間、最も輝く星になれ~に決まりました。議事の内容は、生徒会本部、各専門委員会、各部活動の計画案と予算案の審議でした。建設的な意見や要望も多数あり、県北中学校をさらに良くしようという生徒の思いが伝わってきました。

平泉学習旅行事前学習会 ~1学年~

 1年生は、5月12日に平泉に学習旅行に出かけます。今日は、町生涯学習課職員で学芸員の大栗行貴さんにお出でいただき、世界文化遺産に認定されている平泉の見学スポットや国見と平泉の歴史的つながりについてご講話をいただきました。生徒達は、中尊寺金色堂の見学の視点や奥州合戦について、真剣に話を聞いていました。これから生徒達は国見をPRするパンフレットを作成し、学習旅行を通して、平泉の人たちと交流を深めてくる予定です。