日誌

カテゴリ:各教科より

『柔道の授業』

12月3日(火)、本日より保健体育科の授業において「柔道」が始まりました。昨年に引き続き、講師の先生をお迎えし、柔道着を身に付けて柏葉体育館の畳の上でご指導いただいております。生徒の姿は凛々しく頼もしく見えます。「礼に始まり礼で終わる武道の精神」と共にしっかりと学習してほしいと願っています。

『授業研究会継続中』

本校教員の研修の一環として授業研究会を行っています。授業案をもとに授業を行い、互いに参観して教師の授業力アップを目指しています。本校生徒の皆さんは、参観者がいても変わらずに、一生懸命学習に励んでいます。よりよい授業を行い、さらに生徒の学力が向上するように研修に励みたいと思います。

『書き初め』の授業

12月2日(月)、本日より国語科の授業において、講師の先生方をお迎えし、書き初め展への出展を目指した練習が始まりました。今年は時間割を工夫して、2時間続きで学習することができるようにしています。1,2校時は、1年1組の授業でした。行書に苦戦しながらも、アドバイスを受けながら「海辺の光」を一生懸命に仕上げていました。毎回、地域より3名ほどの講師の先生が来校され、1,2年生を対象に12月10日まで、順次実施していきます。

 

 

『伊達支部中体連新人総合大会(1日目)』

9月24日(火)、晴天の下、標記大会が行われました。6月の大会に引き続き、県北中旋風を予感する初日となりました。応援していただいた保護者の皆さま、地域の皆様ありがとうございました。

<大会速報>(速報のため誤りがありましたご容赦ください)

○野球
トーナメント2回戦
対 桃陵中 2-5 惜敗

○女子バレーボール

予選リーグ
対 月舘中 2-0 勝利
対 霊山中 2-0 勝利

○男子バスケットボール
トーナメント
1回戦 対 月舘中 勝利
準決勝 対 伊達中 勝利

○女子バスケットボール

トーナメント
1回戦 対 松陽中 惜敗

○男子ソフトテニス(団体)〈第1位〉
予選リーグ 第1位(2勝0敗)
対 伊達中 3-0 勝利
対 霊山中 3-0 勝利
決勝トーナメント
準決勝  対 梁川中 2-0 勝利
決 勝  対 伊達中 2-0 勝利

○女子ソフトテニス(団体)〈第1位〉
予選リーグ 第1位(2勝0敗)
対 桃陵中 3-0 勝利
対 梁川中 3-0 勝利
決勝トーナメント
準決勝  対 伊達中 2-1 勝利
決 勝  対 桃陵中 2-0 勝利

○男子卓球(団体)
決勝リーグ
対 梁川中 0-3 惜敗
対 松陽中 0-3 惜敗
対 醸芳中 1-3 惜敗

○女子卓球(団体)
 決勝リーグ
対 松陽中 3-0 勝利
対 桃陵中 3-0 勝利

○男子剣道(団体)〈第2位〉

リーグ(2勝1敗1分)
対 桃陵中 3-2 勝利
対 伊達中 5-0 勝利
対 醸芳中 2-2 引き分け
対 梁川中 1-2 惜敗

○男子剣道(個人)
後藤 〈第2位〉
佐藤 〈第3位〉

『伊達支部中体連新人総合大会 選手壮行会』

9月20日(金)、6校時に選手壮行会が行われました。1,2年生が主体となった初めての大きな大会を控え、3年生から激励の言葉や熱いエールが送られました。選手は、各部長のリーダーシップのもと、心を一つに決意を述べ、引き締まった壮行会となりました。24日(火)、25日(水)の2日間で大会が行われます。「がんばれ!県中健児!」応援をよろしくお願いします。

『欧州大学生訪問』

7月18日(木)、北欧のスウェーデン、ノルウェイ、デンマークの大学生が国見町を訪れています。本日午前中の英語の授業に参加し、本校生徒と交流しました。どのように会話を始め、広げればよいのか、やや戸惑い気味の様子でしたが、徐々に笑顔が広がり、情報を交換することができました。コミュニケーションの大切さを実感する機会となりました。

『校内授業研究会』

7月17日(水)6校時、2年2組において研究授業として英語の授業を行いました。北欧の大学生が来校するので、理由を含めて自分の夢を書いて伝えることができることが学習課題でした。一人一人がまとまりがある英文を書こうと努力していました。「『主体的・対話的で深い学び』の実現を目指した授業改善」をテーマに、全教員で授業を参観した後、協議を行いました。今年度は、「効果的なグループ活動」や「考えが深まる発問(指示)」を重点的に研究しています。

『箏の授業』

5月13日をスタートに音楽科の授業において、箏の学習を行いました。和楽器の学習を通して日本の音楽文化に触れ、音楽的な視野を広げることを目的としています。今年も講師の先生をお迎えし、落ち着いた雰囲気の中で、緊張感を保ちながら、箏の音色に学校が包まれています。