お知らせ

「こども木育広場つながる~む」リニューアルに伴う臨時休館のお知らせ

2023年3月24日 09時00分
連絡事項

「つながる~む」は、木のおもちゃをこれまで以上に多くのみなさんに楽しんでいただけるよう、4月から

リニューアルします。このことに伴い、準備のため下記の期間を臨時休館とさせていただきます。

みなさんにはご不便をおかけしますが、ご理解のほどお願いします。

■臨時休館期間:3月30日(木)~4月7日(金)〔予定〕

再開後のオープン時間等詳細につきましては改めてホームページ等でお知らせします。

 

 

ももたん広場のひなまつり

2023年3月1日 09時00分
連絡事項

くにみももたん広場では、ひな祭り撮影ブースを設置し皆様をお待ちしています。
3月3日まで設置しておりますのでぜひお越しください。

  

 

ももたん広場の節分

2023年1月23日 17時00分
連絡事項

くにみももたん広場では2月3日の節分に向け、鬼のお面作製体験コーナーを設置しています。

2月3日(金)まで設置していますので、お子さんと一緒にぜひお越しください。

    

くにみももたん広場ボールプール解禁

2023年1月13日 09時00分
今日の出来事

 くにみももたん広場のボールプールは新型コロナウイルスが急激に流行して以来、感染拡大防止のため一般開放をやむなく停止しておりましたが、この度ハイブリット触媒による抗菌施工を実施いたしました。
 令和5年1月13日(金)から一般開放いたしますので、ぜひご家族そろってお楽しみくださいますよう、スタッフ一同皆様のご来場を心よりお待ちしております。

施工写真① 施工写真② 施工完了

ももたん広場より新年のごあいさつ

2023年1月12日 10時00分
連絡事項

新年あけましておめでとうございます。
ももたん広場では、お正月フォトスペースをご用意して皆様のご来場をお待ちしています。
1月15日(日)前後まで設置予定となっておりますので、ぜひお出かけください。

(かまくらは1月末まで設置しています。)

  

ももたん広場のクリスマス会

2022年12月21日 08時30分
報告事項

 12月18日(日)、くにみももたん広場でクリスマス会を開催し、多くの方にご来場いただきました。

 会場内に隠されたカードを探して豪華な景品と交換できる宝探しや、フォトブースで記念撮影をしたほか、みんなでサンタクロースにプレゼントをもらい、ひと足早いクリスマスを楽しみました。

 

リトルオリーブこども基金からのクリスマスプレゼント

2022年12月16日 09時14分
報告事項

 12月10日(土)、国見子どもクラブに「一般社団法人リトルオリーブこども基金」の方々が来場し、今年もおもちゃやハンドベルなどのクリスマスプレゼントをたくさんいただきました。当日はプレゼント贈呈のほか、ゲームや絵本の読み聞かせなどで子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごしました。

 いただいたおもちゃは大切に使わせていただきます。

               *一般社団法人リトルオリーブこども基金:被災地の子どもたちの緊急人道支援団体

               *プレゼントは藤田保育所、くにみ幼稚園などにもいただきました。

   

 

くにみももたん広場「ハロウィンデー」ご来場ありがとうございました

2022年11月1日 11時06分
今日の出来事

 令和4年10月22日(土)23日(日)の2日間、くにみももたん広場でハロウィンデーを開催しました。子どもたちはお菓子釣りや、スタッフ作成のハロウィンの仮装を楽しんでいました。
 今後も感染症対策に注意しながら、皆様に楽しんで頂けるイベントを実施します。スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしています。

ハロウィン①ハロウィン②ハロウィン③

ハロウィン④ハロウィン⑤ハロウィン

こども木育広場つながる~む 臨時休館のおしらせ

2022年8月24日 10時51分
連絡事項

 道の駅国見あつかしの郷に設置の「木育広場つながる~む」は、施設の床等改修工事のため、9月1日(木)~9月30日(金)まで臨時休館とさせていただきます。ご利用いただいておりますみなさまにはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

 なお、臨時休館中に期日限定とはなりますが、ワークショップ等の事業を行う予定です。詳しくは追ってホームページ等でおしらせいたしますので、ぜひ楽しみにしてください。

みみずくさんが来てくださいました

2022年8月9日 16時05分

預かり保育にみみずくの皆さんが来てくださり、年少・年中・年長の各保育室で読み聞かせをしていただきました。
年少さんは「ひげじいさん」の歌に合わせて振り付けをしたり、年中・年長さんは絵本や紙芝居のお話を真剣に聞いていました。

  

カレンダー

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)

幼児教育課の連絡先

〒969-1792 福島県伊達郡国見町大字藤田字一丁田二1番7  TEL 024-585-2119 / FAX 024-585-2181