新着情報 - what's new -
国見っ子 NEWS
5年生/ガンプラアカデミア
2025年11月18日 14時00分11/18(火)の5年生の3・4校時は、社会の授業でした。
子どもたちは、工業生産の学習を進めています。今日は、バンダイナムコグループから提供を受けた「ガンプラ」を組み立てました。この体験を通して、日本の工業技術の高さや、ものづくりの楽しさ、プラスチックリサイクルなどの地球環境問題にも関心を向けさせながら、学習を発展させていきます。
4年生/馬の筆順は… 学校を貸し切れたら…
2025年11月18日 13時50分11/18(火)の4年生の3校時は、1組は書写、2組は国語の授業でした。
1組の子どもたちは、「馬」の筆順と字形に気をつけて、毛筆で書く練習をしました。2組の子どもたちは、「学校を1日貸し切れたらやりたいこと」について、決められた役割を意識しながら、出された意見について話し合いました。
2年生/7の段のヒミツは… マイ・リズム♪
2025年11月18日 13時40分11/18(火)の2年生の3校時は、1組は算数、2組は音楽の授業でした。
1組の子どもたちは、7の段の九九のヒミツを見つけて、図や式に表す学習をしました。2組の子どもたちは、リズムのカードを組み合わせて、自分だけのお祭りのリズムをつくりました。
1年生/クレーン車は…
2025年11月18日 13時30分11/18(火)の2校時に、1年2組において国語の授業研究会を行いました。
子どもたちは、クレーン車の「しごと」と「つくり」について、みんなで言葉の意味を確認しながら、教科書の文章を読み取ってまとめることができました。
花を生けていただきました!
2025年11月18日 13時20分11月17日(月)に生け花ボランティアの方が来校され、花を生けていただきました。
今回はコウリヤナギ、キリシマツツジ、キクです。伸びやかな曲線を描くコウリヤナギに、キリシマツツジの紅葉が冬の訪れを感じさせ、その中に白と黄のキクが凜と佇んでいます。
いつもすばらしい花をありがとうございます。
5年生/ティーボール!
2025年11月17日 17時30分11/17(月)の5年生の2校時は、体育の授業でした。
子どもたちは、ティーボールのルールなどについて確認し、チームに分かれてゲームをしました。秋晴れの中、気持ちよく体を動かすことができました。
1年生/秋を楽しもう!
2025年11月17日 17時20分11/17(月)の1年生の2校時は、生活科の授業でした。
子どもたちは、校庭で落ち葉や木の実、枝などの材料を集めたり、秋の材料を使っておもちゃづくりなどをしました。
3年生/What character do you like? 太陽の光を集めると…
2025年11月17日 17時10分11/17(月)の3年生の2校時は、1組は外国語活動、2組は理科の授業でした。
1組の子どもたちは、英語で相手に好きなキャラクターを尋ねたり、自分が好きなキャラクターを答えたりする練習をして、交流し合うことができました。2組の子どもたちは、虫眼鏡を使って太陽の光を集めるとどうなるか、実験して調べました。