国見小ウェブサイトへようこそ!
本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school
新着情報 - what's new -
国見っ子 NEWS
5・6年生/運動会「鼓笛パレード」練習!
2025年10月9日 14時00分10月9日(木)の5校時に、5・6年生は最後の「鼓笛パレード」の練習を行いました。
子どもたちは、最後の練習の出来栄えに満足しているようです。みんなの心と音が合い、演奏がとても上手になりました。運動会での発表が楽しみです。
1・2年生/運動会「チャンス走」練習!
2025年10月9日 13時00分10月9日(木)の1校時に、1・2年生は「玉入れ」や「チャンス走」の練習を行いました。
チャンス走は「ぴったりミュージック レッツゴー!」です。自分が選んだ音楽が流れたら、そのままゴールに向かいます。みんなで声を出しながら、楽しく競技をします。
全学年/運動会・最後の全体練習!
2025年10月8日 13時00分10月8日(水)の2・3校時に、最後の運動会の全体練習を行いました。
今日は、「入場パフォーマンス」「開会式」、「ラジオ体操」、全校種目「大玉送り」、3・4年生の徒競走「80m走」、「応援合戦」、1・2年生の団体種目「紅白玉入れ」、「閉会式」の練習をしました。 実際に競技の練習を全体で行うことで、5・6年生の係の仕事の動きも確認することができました。
全学年/運動会・全体練習!
2025年10月7日 14時00分10月7日(火)の2校時に、第2回目の運動会の全体練習を行いました。
今日は、全校種目の「大玉送り」、「応援合戦」「閉会式」の練習をしました。
花を生けていただきました!
2025年10月7日 09時00分10月6日(月)に生け花ボランティアの方が来校され、花を生けていただきました。
今回は、ベニヒマ、リンドウ、コギクです。ベニヒマの赤く色づいた葉と、クリーム色の花と、棘のある緋色の実のコントラストがとても特徴的です。リンドウの青とコギクの黄色と相まって鮮やかで、調和のとれた美しさが、秋の訪れを実感させてくれます。
5・6年生/運動会「鼓笛」練習!
2025年10月6日 15時30分10月6日(月)の5校時に、5・6年生は「鼓笛パレード」の練習を行いました。
鼓笛パレードでは、「ドラムマーチ」と「校歌」の演奏をします。子どもたちは、心と音を合わせて練習を重ねています。見ている人に「ワクワク」が伝わるような演奏を目指しています。本番での演奏が楽しみです。
全学年/運動会「リレー」練習!
2025年10月6日 15時20分10月6日(月)の昼休みに、運動会のリレー練習(男子)を行いました。
各学年の代表選手がバトンをつなぐ、紅白リレーの練習をしました。1~4年生は半周5・6年生は1周を走ります。
1・2年生/「玉入れ」練習!
2025年10月6日 15時10分10月6日(月)の3校時に、1・2年生は「紅白玉入れ」の練習を行いました。
今日は、入場から競技、退場までの動きを確認しながら、練習をしました。今日の練習では引き分けでしたが、本番ではどうなるか楽しみですね。