国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

ハロウィーン

町文化祭バナー

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

運動会の予行練習を行いました

2018年5月16日 14時43分

 今週の土曜日に運動会が行われます。今日は、予行練習を行いました。大変暑い日でしたが、みんな元気に真剣に練習に取り組みました。運動会当日はたくさんの皆様のお越しをお待ちしております。

6年生がプール清掃を行いました

2018年5月11日 14時05分

 5月11日(金)の3校時~5校時、6年生の各クラスでプール清掃を行いました。底に溜まった汚れを水を使って1カ所に集めて取ると、ピカピカのステンレスの底が見えてきました。その後、横の壁やプールサイドの樋の中もきれいにしていきました。天気はよかったのですが、それでも水がかかるとやっぱり冷たく、「きゃーっ」や「冷てっ!」などの声があちこちであがっていました。

 このあとは、日曜日の奉仕作業で、残っているプールサイド外側の側溝の清掃を保護者の皆様にお手伝いいただくことになります。子ども達がきれいなプールで安全に学習できるよう、ご協力をお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

5/1(火)6校時 5・6年スクールサミット

2018年5月2日 16時32分

スクールサミットとはいわゆる児童会総会のことで、JRCボランティア・情報・図書・放送・整備環境・保健・体育・園芸の8つの委員会が、今年度の活動計画について話し合い、よりよい児童会活動をめざしていくために行います。

今年1年間、児童が自分たちで役割を分担し、学校生活の課題を見いだして自主的に解決していく姿を、見守っていきたいと思います。

5月1日(火) 3年生 森林学習 in フォレストパークあだたら

2018年5月1日 16時35分

 3年生は、「フォレストパーク」あだたらで、森の案内人さんのご指導を受けながら、野外観察をしたり、木工クラフトに取り組んだりしました。新緑が輝く森の中を散策して植物を観察したり、木のぬくもりを感じる小物を作ったりしながら、楽しいひとときを過ごしました。

 

 

 

給食費等口座振替(5月分)のお知らせ

2018年5月1日 08時00分
連絡事項

 給食費等口座振替(5月分)の口座引き落とし日は、7日(月)となっています。
 引き落とし不能とならないよう残高の確認をお願いします。
 5月分はいつもの月より振替額がかなり大きいですので、ご注意ください。
 また、4/24付で配付しました月別徴収一覧表は次のとおりです。
    30月別徴収一覧表.pdf

 なお、各学年の5月分振替額は下記のとおりです。
  1年 11,184円 (JA 11,670円)
  2年 11,134円 (JA 11,620円)
  3年 11,434円 (JA 11,920円)
  4年 11,534円 (JA 12,020円)
  5年 11,534円 (JA 12,020円)
  6年 11,534円 (JA 12,020円)
 

1年生の鉛筆持ち方指導

2018年4月26日 17時52分

本日、高橋様はじめ地域ボランティアの方々においでいただき、1年生の書写(正しい姿勢と正しい鉛筆の持ち方)指導のお手伝いをしていただきました。お陰様で、みんなとても上手に書くことができました。ありがとうございました。