新着情報 - what's new -
国見っ子 NEWS
てんぽこなし
2022年4月12日 14時41分校庭にそびえるてんぽこなし。この学び舎の子どもたちをずっとずっと見守ってきた木。いつまでも変わらずに。
満開の桜の下で
2022年4月12日 14時31分校庭の桜は満開。校庭で元気に遊ぶ子どもたち。学校は楽しいところ。
花に見守られて
2022年4月12日 14時15分玄関には長年に渡り地域の方に生けていただいているお花。心が潤います。地域の方に支えられて。
令和4年度がスタート!
2022年4月12日 10時53分 新入生51名を迎え、今年度がスタートしました。
卒業証書授与式
2022年3月24日 08時15分23日(水) 卒業証書授与式が行われました。64名の国見っ子が卒業証書を手にしました。
今年もコロナ禍のなかでしたが、生き生きと学校生活を送りました。6年間を振り返り、大きく成長した姿を感じ取ることができました。これからの時代にあっては、一人一人が自らを自らで成長させていくことが必要です。その大切なことは、すでにこの校舎で学んでいました。
4月からも、しっかりと自分の歩みを続けてほしいと思います。
ご卒業おめでとうございます。
修了式が行われました~進級おめでとう~
2022年3月24日 07時59分22日(火)1年生から5年生までの修了式を行いました。代表児童が修了証書を授与されました。
今年もマスクが外せない1年となりましたが、子どもたちは大きく輝きました。4月からも、また新たな一歩を踏み出して、ここ国見の希望の星としての活躍を期待しています。
!
春はそこまでやってきています
2022年3月15日 08時50分職員玄関に桜が咲きました。いつも地域の方が、「そろそろ卒業の春ですから…」と一言添えてこの生け花を生けていただきました。学校を訪れる方をお待ちしています。
いよいよ、いっそう春の訪れを感じます。校庭に木々、子どもたちの植えたチューリップも小さな芽を出しはじめました。
来週は、修了式・卒業証書授与式。4月からは、進級・進学により新しいステージへ子どもたちが進みます。コロナ禍ではありましたが、こんな時だからこそ、桜のように子どもたちの輝く笑顔が一番の宝物なのかもしれません。
1/2成人式を行いました~4年生~
2022年3月11日 17時12分本来であれば、授業参観の際に発表する予定でした。感染症拡大防止のため、授業参観を取りやめましたので、動画撮影をしていました。改めて別の機会に、保護者の皆さんにご覧いただければと思います。