国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

36 インフル流行

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

書き順を覚えたよ。

2022年9月16日 14時24分

漢字の学習をしている2年生。書き順も大切。みんなで、順番通りに指で空書き。一つ一つ覚えて、そして使っていきましょう。

互いの頑張りを讃えて

2022年9月16日 14時22分

校内陸上記録会の結果が掲示されました。記録の更新を目指して、みんなで頑張りました。

伊達地区音楽祭

2022年9月16日 14時11分

4年生が、トーンチャイムを使って、合奏を発表しました。1学期から練習を始めました。音を合わせるのがとても難しかったですが、音楽祭では、今までで最高の演奏を披露することができました。学校に帰ってからは、自分たちの演奏の録画をみました。講評ではお褒めの言葉をいただき、お互いの頑張りに拍手を贈りました。ひとまわり成長した4年生です。

がんばってきてね

2022年9月16日 14時07分

4年生が伊達地区音楽祭に出発。「がんばってね。」と大きく手を振る下級生、上級生。まるで家族のように。

稲を守り 子どもたちを守り

2022年9月16日 14時01分

昇降口前には、5年生の手作りの案山子(かかし)が、稲を守っています。と同時に子どもたちも見守っています。

4(よ)~6(む)のつく日は家読の日

2022年9月14日 16時35分

1年生が待ちに待っていた読み聞かせボランティア。みんなで手拍子も入れて、とっても楽しいひとときでした。

読書は脳の全身運動と言われます。お家でもみなさんでぜひ読書を。

秋のお花

2022年9月14日 16時32分

今週も生けてただきました。秋らしいそして珍しい実が。

校内陸上記録会

2022年9月14日 16時26分

今年度は5,6年生が出場。多くの保護者の応援を受けながら、今までの練習の成果を発揮し、記録の更新を目指して全力で競技に臨みました。大会新記録も出されました。互いの頑張りを認めう充実した記録会になりました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。