2025/11/10
新着情報 - what's new -
2025/11/10
2025/11/10
2025/11/10
2025/11/05
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
初めて描いた 垂直
2022年12月7日 14時43分4年生の算数です。今日は2枚の三角定規を使って、垂直を始めてかきました。上手に描けたかな。
5年 音楽
2022年12月7日 14時41分「生命のいぶき」という曲で器楽演奏をします。今日は曲を聴いて、主旋律の音を楽譜を見ながら確かめました。
うれしい 報告
2022年12月7日 14時36分今朝、バスケットボールをしている児童が校長室にうれしい報告にきました。県北大会で優勝したとのこと。また6年生は最優秀選手賞も受賞。保原のミニバスのスポ少に参加しているそうです。自分の好きや得意を生かし、活躍する国見っ子たちです。
すごいね 6年生
2022年12月7日 14時35分体育館の入り口には図工で作った6年生の作品が。驚き。
3年 体育
2022年12月7日 14時31分体育館でとび箱です。大画面でとび方の確認をしたあと、分かれてとび箱に挑戦。最初はとび箱にとび乗る練習です。
2年 ミニミニおいもまつり
2022年12月6日 16時03分収穫したおいもを使って、みんなでさて何をつくったのかな。協力してできました。
4年 理科
2022年12月6日 16時01分今日は、水はあたためられたり、冷やされたりすると体積が変わるのか、実験で確かめました。さて、予想とあっていたかな。
5年生 外国語
2022年12月6日 15時56分新しいALTの先生に伝えよう!第二弾の今日は、一人一人国見の名所を伝えました。