国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

37 インフル流行

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

冬休み学習会

2023年1月10日 16時01分

国見町教育員会の主催の学習会が、冬休みも開催され、多くの5,6年生が参加しました。大学生のお兄さん、お姉さんから教えてもらえます。冬休みの宿題はもちろん算数と英語の特別授業も行われ,充実した学習になりました。

今年もお世話になり、ありがとうございました。

2022年12月23日 11時40分

保護者の皆様、地域の皆様、学校関係の皆様、たいへんありがとうございました。おかげさまで、子どもたちはたくさんの経験を通し、大きく成長することができた一年となりました。どうぞ、よいお年をお迎えください。

第2学期終業式

2022年12月23日 11時35分

表彰伝達では、国見町文化祭、ソフトボールスポーツ少年団の活躍が披露されました。また、2年生、4年生、6年生の児童による2学期の反省と冬休みのめあての発表もありました。長い2学期での成長とこれからの抱負が語られました。

冬休みは本を読もう

2022年12月23日 11時26分

冬休み前は、学級ごとに図書室へ。特別に2冊借りられます。休み中の読書も楽しみです。

心を一つに みんなでつくる鼓笛隊

2022年12月22日 16時01分

今日は鼓笛隊のオーディション結果発表。期待と不安の中、ICTルームに集まった5年生。名前が発表されると、わきあがるみんなの拍手。でも、悔し涙を流す子どもも。ともに一生懸命に練習しきたからこそわかるその悔しさ。そっと寄り添い励ますたくさんの友だち。互いの気持ちがわかるから、みんなで一つになってつくっていこう、わたしたちの鼓笛隊。

言葉は海を越えて

2022年12月22日 11時48分

6年生の外国語の授業です。5年生の時までいっしょに生活していたニュージーランドのお友達と久しぶりの英会話を楽しみました。