新着情報 - what's new -
国見っ子 NEWS
6年生/修学旅行#03
2025年6月12日 11時30分6年生は「会津若松城」を見学しました。
子どもたちは、天守閣内にある博物館に入り、刀の美しさや鎧兜の荘厳さに驚いたり、城の作りや会津の歴史などについて理解を深めたりしました。天守閣からの眺めもよかったです。現在、子どもたちは「福島県立博物館」を見学中です。
6年生/修学旅行#02
2025年6月12日 10時30分6年生は「会津若松城」に到着しました。
現在、子どもたちは、天守閣内にある博物館を見学中です。
6年生/修学旅行#01
2025年6月12日 08時00分今日から、6年生は「修学旅行」に出かけます。子どもたちが、とても楽しみにしていた行事です。
宿泊地は会津若松市東山温泉です。今日は、「会津若松城」と「県立博物館」を見学してから、班ごとに「会津若松市内フィールドワーク」を行う予定です。子どもたちは、出発式を行って、バスに乗り込んで出発しました。
2年生/「読み聞かせ」を実施!
2025年6月11日 12時30分6月10日(火)と11日(水)の朝の活動の時間に、2年生において学校支援ボランティアの方による「読み聞かせ」を実施していただきました。
今回は、子どもたちが国語の授業で学習している「スイミー」の作者である、レオ・レオニの絵本「あおくんときいろちゃん」「じぶんだけのいろ」「アレクサンダとぜんまいねずみ」の3作品を読み聞かせていただきました。子どもたちは、物語の世界に入って聞き入ることができました。ありがとうございました。
4~6年生/クラブ活動!
2025年6月10日 16時30分6月10日(火)の6校時は、クラブ活動でした。
子どもたちは、スポーツ・イラスト・音楽・科学・ゲーム・ICT・手芸・ダンスの8つのクラブに分かれ、それぞれ計画していた活動に楽しく取り組みました。
3年生/歯科保健指導を実施!
2025年6月10日 16時00分6月10日(火)の2・3校時に、3年生において「歯科保健指導」を実施しました。
学校歯科医の先生を講師に迎え、むし歯になる理由や正しい歯みがきの仕方などについて、詳しく教えていただきました。
1・3年生/かわいい作品を見てください!
2025年6月10日 13時00分6月10日(火)の朝の活動の時間に、3年生は1年生を教室に招待しました。
3年生は、図工の時間に制作した「生まれ変わったなかまたち」の作品を机に並べて紹介しました。1年生は、教室内を回りながら、3年生が作ったかわいい作品を手に取らせてもらったり、どうやって作ったか教えてもらったりしました。とてもよい交流をすることができました。