国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

夏休み

2学期始業式

コンクール案内はおたよりで

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

6年生/修学旅行#10

2025年6月12日 14時30分

 B班の子どもたちは昼食を取り、「アカベコランド」で「赤べこ」の絵付け体験をしました。

20250612#B-1

6年生/修学旅行#09

2025年6月12日 13時40分

 E班の子どもたちは、バスに乗って飯盛山周辺に移動して「民芸の館・松良」で昼食を取りました。

20250612#E-1

6年生/修学旅行#08

2025年6月12日 13時40分

 D班の子どもたちは、昼食を済ませて「会津町方伝承館」に到着しました。「赤べこ」や「起き上がり小法師」の絵付け体験をしています。

20250612#D-1

6年生/修学旅行#07

2025年6月12日 13時30分

 A班とC班の子どもたちは、七日町周辺に移動して「空山NEO」でラーメンをおいしくいただきました。

20250612#AC-1

6年生/修学旅行#06

2025年6月12日 13時00分

 F班の子どもたちは、「寿次左エ門」で、うどんやソースカツ丼をおいしくいただきました。

20250612#F-1

6年生/修学旅行#05

2025年6月12日 12時10分

 6年生は、グループごとに分かれて、会津若松市内のフィールドワークをスタートさせました。

20250612#6-5

6年生/修学旅行#04

2025年6月12日 12時00分

 6年生は「福島県立博物館」の見学を行いました。

 子どもたちは、福島県の文化遺産や自然史資料などにふれることで、福島県の歴史や文化について理解を深めることができました。

 これから、子どもたちはグループごとに分かれて、会津若松市内のフィールドワークをスタートさせます。

20250612#6-4A

20250612#6-4C

20250612#6-4D

20250612#6-4B