新着情報 - what's new -
2025/11/05
2025/11/04
2025/11/04
2025/11/04
2025/11/02
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
国見っ子 NEWS
しめ縄づくりを体験しました~5年生~
2021年11月1日 17時45分5年生は、しめ縄づくりを体験しました。
悪戦苦闘していましたが、根気強く最後まで取り組みました。
力一杯走りきりました!
2021年11月1日 16時57分校内マラソン記録会。3年生から6年生までの子どもたちが秋空の下で、力一杯走りきりました!
たくさんの保護者の皆さんの声援、ありがとうございました。明日は、低学年です。
今日も走りました!~3・4年生~ 学校だよりもごらんください
2021年10月29日 12時23分どんな作品を描くのでしょうか?~6年2組~
2021年10月29日 10時43分図工の時間。それぞれに思いを巡らせて…どんな作品を描いているのでしょうか?
真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。
帰りの会~ふれあい1組~
2021年10月28日 16時32分帰りの会。黒板には、素晴らしい作品が展示してありました。
そして、何気ない一言から辞書を持ち出して、言葉の意味を調べて…とても充実していた帰りの会でした。
国見町のことを考えよう!~6年生~
2021年10月28日 16時26分毎年行われている子ども議会に向けて、6年生が未来の国見町を想像しながら、提案内容を話し合っています。11月中旬には、議場をお借りして子どもたちが町に質問をする予定です。未来に国見町を担う子どもたちです。どんな内容になるのか、楽しみですね。
大切なこと
2021年10月28日 16時17分あるクラスの黒板には、大切なメッセージが大きく書いてありました。
子どもたち同士で学びあい、認め合い、自らを反省し、励まし合いながら「自己の成長」を倍増していきましょう!
みんなで一緒に考えよう!~2年生~
2021年10月28日 16時13分2年生は、1組2組が合同で授業を行っています。なにやらお楽しみの〇〇〇をグループごとに作っていましたよ。
みんなで考えて…どんなものができあがるのでしょうか?