国見小ウェブサイトへようこそ!

TOP 国見小学校

本校ウェブサイトからの無断転載・無断転用・無断複製を禁止します。
©2012 KUNIMI elementary school

桃罫線

36 インフル流行

新着情報 - what's new -

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

国見っ子 NEWS

クラブ活動

2022年6月30日 11時30分

ICTクラブでは、一人一台のタブレット端末で、プログラミング学習。画面の動画の動きをプログラミングしていました。

クラブ活動

2022年6月30日 11時28分

手芸クラブでは、各自が材料や道具を持ち寄り、それぞれ自分の作りたいものを作成中。

生の演劇に大喜び

2022年6月29日 13時45分

国見町のご支援により開催。今年は観月台文化センターで、生の演劇を鑑賞しました。東京の劇団で、江戸時代の生活の様子を教えていただき、落語を題材とした楽しい舞台を見せていただきました。楽しく、心が豊かになるキッズシアターでした。

クラブ活動

2022年6月29日 13時39分

科学クラブでは、みんなでスライム作り。いろいろな材料を混ぜて、かき回しているとだんだんと・・・・。

クラブ活動

2022年6月29日 13時33分

4年生から6年生までが参加。いろいろなクラブに分かれ、自分たちの好きなこと、興味のあることに取り組んでいます。

イラストクラブは透明なプラスチックの板に好きなイラストを描きました。

記録はタブレット端末で

2022年6月29日 13時31分

4月から、ヘチマや桜の観察を続けている4年生。タブレット端末で撮影した写真を並べて成長の様子を確認していました。観察は1年間継続するとのことです。

登校班班長会

2022年6月29日 13時27分

27日(月)の昼休みに、登校班の班長が体育科館に集まって開催しました。各班の登校の様子を確認し、よくできていることや課題などを出し合いました。毎朝、みんなをリードして登校してきている班長さんたちの責任感を感じることができました。ありがとうございます。

今週のお花

2022年6月27日 13時54分

今朝も地域の方に、玄関にお花を生けていただきました。